姫の沢公園のスポット情報
住所 | 静岡県熱海市伊豆山1164 |
---|---|
電話番号 | 0557-83-5301 |
アクセス(車) | 東名高速道路 沼津ICより 伊豆縦貫自動車道経由で 31㎞ 約50分 |
駐車場 | 駐車場は8時30分~16時30分 サザンカ駐車場 乗用45台、バス3台、陶芸体験はこの駐車場が近いです。 林間駐車場 乗用56台、アスレチックAの1番は、この駐車場が近いです。 峠の駐車場 乗用20台、山の一番上です。アスレチックBの1番は、この駐車場が近いです。 スポーツ広場 乗用55台、バス4台、通常スポーツ広場利用時のみ利用可 |
設備 |
|
このスポットの概要
姫の沢公園は、静岡県熱海市伊豆山にある日本の都市公園100選に指定されている自然公園です。山の斜面に1,080,000㎡の敷地を有しており、園内には、四季折々の植物が分布し、春には「各種サクラ、ツツジ、シャクナゲなど」、夏には「スイレン、アジサイ、ヤマユリなど」、秋には「カエデ、ケヤキの紅葉」、冬には「サザンカ、ノズイセンなど」が咲き、山肌を800余種の草花が色とりどりの色彩で染め、「いつ訪れても、花が出迎えてくれる」公園です。また、広大な敷地には、「アスレチックコース」「陶芸センター」人工芝を敷き詰めた「スポーツ広場」(サッカー・ラグビー・グラウンドゴルフなど)、「自然の家の宿泊施設」、「キャンプ場」を併設し、子どもから大人まで楽しめる場所となっています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。美しい自然を楽しむこともできますが、お子さん連れでしたらアスレチックがおすすめです。かなり動きますので、大人も子供も動ける服装と靴でどうぞ。アスレチックにはコース名が付けられており、AコースBコースがありますが、幼児連れの場合はBコースがおすすめです。Bコーススタート地点までは、ケーブルカーを使用するので、それも大変だと感じる場合は「アスレチック広場」だけでも、幼児であるならば十分楽しめますので無理をせずに楽しみましょう。園内には自動販売機はありますが、売店はありません。宿泊施設で要予約でバーベキューも楽しめますが、お弁当やオヤツは持参することをおすすめします。お弁当広場でピクニックを楽しみましょう。
姫の沢公園の基本情報
休園日 | 年中無休 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能アスレチックあり |
姫の沢公園の新着レビュー
-
2020/03/12
ぽにょ0619さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
32歳頃の子供が遊ぶには遊具は小学生向けの様な気がしました。ただ、歩いたりお散歩なら長々と楽しみながらいけます。上り坂や、階段が多いので体力はつきそうです。もう少し、芝生の広場の様な視界が広くて小さな子が安心して走り回れるスポットがあるとピクニックがてらにいいと思いました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。