静岡県 浜松市
浜名湖ガーデンパーク
- 総合ランキング
- 163位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.93(30件)
浜名湖ガーデンパークのスポット情報
住所 | 静岡県浜松市西区村櫛町5475-1 |
---|---|
電話番号 | 053-488-1500 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
アクセス(電車) | JR弁天島駅からバスで |
アクセス(車) | 東名高速浜松西ICから車で 浜名バイパス坪井Iから車で |
設備 |
|
このスポットの概要
浜名湖ガーデンパークは、静岡県浜松市西区村櫛町にある静岡県営の大規模公園です。約56haの敷地を誇り、2004年4月8日から10月11日までは浜名湖花博の会場として使用されていた場所を再整備し、2005年から開園しました。園内は、「西側エリア」「街のエリア」「里のエリア」「園内サイクリングロード」などのエリアに分けられており、その中に自然と花に溢れた施設が設置されていて、四季の花や自然を楽しむことができます。園内はだれもが利用でき、楽しめるように主要な園路幅は8m、細い園路幅も3mで設計されており、園路の最大斜度を4%以内に抑えるなど、ユニバーサルデザインに配慮されています。車いすやベビーカーの貸出も行っています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。園内2ヶ所でベビーカーの貸出もあります。お子さん連れには「街のエリア」がおすすめです。大型のネット遊具やスプリング式遊具のある「こども広場」、ボール遊びなどは楽しめる「中央芝生広場」、夏季に水遊びの楽しめる「水遊び広場」、水遊び広場から東西水路を運航する「遊覧船ガーデンクルーズ」など、お子さんと一緒に楽しく遊べる場所がたくさんあります。水遊び広場は、大人も濡れる可能性が高いので親子の着替えを準備しておいた方が安心です。また、四季の花が咲き乱れるさまをベビーカーで散歩しながら眺めるのもおすすめです。食事をする場所、売店、自動販売機、全てありますので困ることはありません。不定期で屋台が出る場合もあります。ピクニックを楽しみたい場合は、お弁当の持ち込みも可能です。
浜名湖ガーデンパークの基本情報
休園日 | 12/29~1/3 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
浜名湖ガーデンパークの新着レビュー
-
2020/03/12
mi_ko58さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3入園無料のため、お散歩目的とお花見目的で行きました。しかし、花はあまり咲いていなくて子供が遊ぶ遊具などは充実していませんでしたが、広いので走ったりボールとかを持ってきて遊ぶのには良さそうです。 空いていてベビーカーでお散歩したり、お弁当を持ってきてピクニックするには、十分でした。ご飯を食べるところがもう少しあると良かったです。また桜の時期に、お花見をしに来たいです。 詳細を見る -
2020/03/12
かほちゅうさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5夏場は子供が遊べる水の広場などがあり、子供たちが賑わっていました。ほかにもトレインなど、土曜日、日曜日になると、出店などもでているので、お子様連れも多く見受けられました。お花がたくさん咲いており、大人も楽しめる空間になっていると思います。 ただ、家から少し遠いので、まあそちらは仕方がないかなあとは思いますが、季節で変わるお花を楽しめるので毎シーズン行きたいところです。 詳細を見る -
2020/03/12
meeeeeeまささん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4まだ子供は生まれていませんが、マタニティのときにいきました。 広いので、他の人と距離も取れてくつろげます。 お弁当を食べたり、スポーツをしたり、一日中楽しめます。 散歩コースにもちょうどいい広さがあります。歩くのが大変な時は自転車のような乗り物が有料で借りられました。 庭のようになっていて景色も楽しむことができます。 川もあり綺麗でした。時間や曜日によっては船も出ています。 詳細を見る -
2020/03/12
sfam2525さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4無料プールがあるため夏によく利用します。着替える場所がないですが、無料で遊べるため子供が小さい頃はよく利用しました。 3歳くらいになれば遊ぶ物を持参して行く方が楽しめると思います。他にも公園内に遊具がありそこでも遊べるためお弁当を持ってピクニックも良いと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
RMmama☆さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5無料で利用でき、子供用の遊具もあり公園全体が広く開放的。ボール遊びなどの開けた広場も大きく、綺麗に整備されていて季節によって植えられた草花が楽しめるので四季も感じられ、有料で展望台や乗船できる大型の船もあるので大人も楽しめる。過ごしやすい時期にはお弁当を持ってシートを広げて食べたり、夏は無料の水遊び場も利用できるので年中問わず行きやすい。たくさん人がいてもかなり広い場所なので混雑があまり気にならない。飲食店や自販機、時期によっては出店も出ているし利用しやすい。浜名湖も近いのでプチお出掛けにはアクセスもちょうどいい。 詳細を見る -
2020/03/12
tazyuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5イベントがよく開催されているので、たまに足を運んでいます。行ったのがまだ暑い時期だったので、ベビーカーに扇風機をつけて、保冷剤で冷やして、まだ歩けないので抱っこして余計に汗をかいて、大変でした。次は歩けるようになったらまた楽しいだろうなと思っています。涼しくなってきたのでまた行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/12
horse0915さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3遊具もあり、親子で乗れるレンタサイクルもあって大きい子は楽しめそうです。 広くてお花もたくさんあり、景色がいいので、ベビーカーに乗せた赤ちゃんも外気浴、散歩になると思います。入場、駐車料金も無料です。ガーデンパークの入り口前には広い芝生もあり、そこで遊んでいる家族もたくさんいます。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆ きさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3入場料・駐車場料金も無料なのでありがたい。大きな遊具があるので、子供は十分に遊べるとおもう。遊具の脇に入れないが小さな小川が流れていたり、夏場は大きな噴水があり、小さなプールのようにもなっているので子供を遊ばせるにはいいと思う。園内も広くストライダーで走ったり、芝生スペースがあるので、そこでお弁当を食べたりとゆったり過ごせる。 トイレやおむつがえすぺーす、授乳コーナー等は建物が十分にないので探すのが大変な気がする。 詳細を見る -
2020/03/12
ぱんぱんなさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4実家から車で10分ほどで着くので行きました。 花博の跡地なのでとても自然が沢山ありいいと思います。 近くの公園とちがってベビーカーで行きやすく歩きやすくなってるのでとてもいいです。 またまだ遊べない月齢の子でもベビーカーや抱っこ紐で花や木などの自然やそこに集まってくる鳥や虫なども見れるのでとてもいいです。 詳細を見る -
2020/03/12
なち2565さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4水遊び場があると知り行ってきました 噴水のようなのがあるだけかと思って行ってみたら 水遊びができるスペースが広く プールとか行かなくても充分 楽しめるような感じでした 水遊び場のところしか行ってないので 他の場所も次回散策してこようと思います 詳細を見る -
2020/03/12
まめもとさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
42歳になる娘がまだ生後2ヶ月の時からよく行ってる公園です。園内も勿論、駐車場がとても広く車の乗降がしやすいです。子供がある程度走り回っても広いので見ていれば人とぶつかる事もほとんどありません。遊具や砂場といった少し大きくなってからも遊ばせられる場所もあり、季節の花が所々に咲いていたりするので綺麗です。春や秋にはよくピクニックをしていました。授乳室が無いのが残念ですが、オムツ替えするトイレはあります。ただ場所によっては汚かったりするのが難点かなと思います。ベビーカーも貸出してくれているので持っていかなくても大丈夫でした。少しボロボロなのが気になりましたが、広い園内を散歩するには無いより全然良いです。夏になると水遊びができる場所があるので来年行きたいなと思ってます。 詳細を見る -
2020/03/12
Yurika.kさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
3浜松の友人とその子供と一緒に出かけました。8月に行ったためとても暑く長くは居られないと感じました。 ひまわり畑を見に行きましたが、蜂がたくさん飛んでいて、花を見にきているのでしょうがないことではあると思いましたが、危ないと感じました。 車販売のかき氷屋がひとつありましたが、もう少し食の種類がたくさんあったら良いなと感じました。 詳細を見る -
2020/03/12
ミニ♪さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
4敷地がとても広く1日で回りきれるか分からないくらいです。広い芝生があるのでそこでテント敷いて遊んだり、夏場は水遊びばがあるので子供たちは大喜びでした。季節のお花がたくさん植えてあるので大人も楽しめます。子供用の遊具もたくさんあるので1日飽きずに過ごせる場所です。 詳細を見る -
2020/03/12
gmpさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4..................................................................................................................................................... 詳細を見る -
2020/03/12
hrm15さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5広いので子供が飽きずに楽しめて良いと思います。また、駐車場もとても広いので停める場所にも困りません。海も近いので風がとても気持ちいいです。子連れがたくさんいるので、子供が泣いたりしても周りを気にしなくて良いので安心できます。まだ子供が歩ける月齢ではないので、歩けるようになったら、もっと沢山遊びに行きたいと思います! 詳細を見る -
2020/03/12
みまみーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5季節によって自然も楽しめる遊具もたくさんあり、サイクリングコース、ウォーキングコース、広々とした芝生がたくさんあります。駐車場も広く、停めやすいトイレが所々にあり、困らない。夏には水遊びができる場所があり、お金もかからないので良い。幼稚園、保育園の遠足などでも利用されることが多く、芝生でピクニックをして楽しんでいる。 詳細を見る -
2020/03/12
mmm0305さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 詳細を見る -
2020/03/12
りゃんもえさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5公園は無料で駐車場も多く車で行ける。公園内も芝生などが多くとても広いので危なくないのびのびと歩いたり遊ばせたりできました。遊具も多少あり網のネットの遊具が息子は好きみたいでとてもはしゃいでいました。トイレも所々にあったりして探すのに苦労したりしませんでした。 詳細を見る -
2019/06/25
匿名さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
4大きな公園で、原っぱが多いです。歩く前だったので、ベビーカー移動でしたが、特に段差がなかったので困らずに移動できました。 歩けるようになったら、ちょっとしたおもちゃ持っていったらより楽しめそうです。 オムツかえる場所は、点在してましたが、なにせ広いので、余裕をもって換えておくと楽だと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
miuyさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5初めて行ったのは 夏でした。 お友達に誘われて行きました。 夏は、噴水が出て 奥にはプール的なものもあって 水鉄砲とかを持ち込んでも 大丈夫だったのでよかったです。 屋根のついた、休憩場所もあるし 駐車場も広くてたくさんあるので よかったです。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。