富士北麓公園のスポット情報
住所 | 山梨県富士吉田市上吉田立石5000 |
---|---|
電話番号 | 0555-24-3651 |
営業時間 | 8時30分~17時30分(体育館~21時) |
アクセス(車) | 中央道河口湖ICより富士スバルライン経由、富士山方面へ15分 |
駐車場 | 780台 |
設備 |
|
このスポットの概要
富士北麓(ふじほくろく)公園は、山梨県富士吉田市上吉田立石にあるスポーツ施設群を有する山梨県立の自然公園および都市公園です。富士山の麓にあり、周辺を森林に囲まれています。また、標高990mから1,160mと高地にあることも特徴です。「山梨県富士北麓公園陸上競技場」「山梨県富士北麓公園野球場」「体育館」、サッカーやラグビーの試合会場となる「球技場」、雨天時の陸上トラック競技の練習場である「屋内練習走路」、陸上競技場の付帯施設である「フリーウエイトトレーニング室」などがあり、スポーツの拠点として親しまれています。また、芝生のある「モニュメント広場」からは、富士山を背景にした美しい風景も堪能できます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
駐車場があり、車で訪れることができます。園内の運動施設はスポーツを楽しむ人や団体によって使用されていますが、お子さん連れには公園中心部にある「モニュメント広場」がおすすめです。訪れる際には、車は小駐車場に停めると移動しやすいです。整備された芝生のあるモニュメント広場からは、富士山がよく見えます。富士山を背景に写真が撮れるフォトスポットです。また、スプリング遊具なども設置してあり、未就学児くらいまでのお子さんが楽しめる遊具もありますので、歩く練習をしたり体を動かしたりして遊べます。ベンチもあるので、休憩に使用できます。売店などはありませんので、食事やオヤツは持参することをおすすめします。モニュメント広場で富士山を見ながらのピクニックが楽しめます。
富士北麓公園の基本情報
休園日 | 火曜日 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
富士北麓公園の新着レビュー
-
2020/03/12
れっちょさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
2特に何もない公園ですが、地元のわたしたちにとっては芝生があり自然と触れ合える公園です。家から近いのでトイレのことや環境についてあまり気にしませんが県外からわざわざ来るような大きな公園ではないのであくまで地元民が楽しめる場所だなーとかんじます。 詳細を見る -
2019/06/25
いっこ19さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3広々としていて無料なので時間があって天気が良いとよく行きます。空いているので思いっきり遊ばせやすいです。ペット禁止なので芝生でボール遊びをしていて転んでも気になることはないので楽しく遊べました。大人も気分転換出来て良かったです。また暖かくなったら行こうと思います。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。