中井中央公園のスポット情報
住所 | 神奈川県足柄上郡中井町比奈窪580番地 |
---|---|
電話番号 | 0465-81-3894 |
アクセス(電車) | JR東海道線「二宮」駅南口よりバス「比奈窪」行き、または「高尾」行き「比奈窪」下車(約30分)徒歩10分 / 小田急線「秦野」駅南口よりバス「比奈窪」行き「中井中学校前」下車(約20分)徒歩5分 |
アクセス(車) | 東名高速道路「秦野中井」I.Cを降り、二宮方面(国道1号線方面)へ。「グリーンテクなかい入口」交差点を右折。「才戸交差点」を直進。新中井トンネルを抜けて右手にあります。(約5分) 小田原厚木道路「二宮」I.Cを出て中井方面へ(下り線出口は左折。上り線出口は左折後、次の信号を右折)。「新坂呂橋」を右折し、「万年橋」を右折して右手。(5分~10分) |
駐車場 | 167台 |
設備 |
|
このスポットの概要
神奈川県足柄上郡中井町にある中井中央公園は、その名の通り町の中央に位置しており、園内には「野球場」「多目的グラウンド」「パークゴルフ場」「里やま直売所」「遊びの広場」「展望広場」「水辺の広場」といった7つのエリアがあります。晴れた日の展望広場からは、富士山、箱根外輪山や丹沢山塊などの絶景をのぞむことができます。JR東海道線「二宮」駅からはバスで約30分、「比奈窪」バス停で下車し徒歩10分。小田急小田原線「秦野」駅からはバスで約20分、「中井中学校前」バス停で下車し徒歩5分です。駐車場は無料であり、「野球場」付近にある駐車場は大型車8台・普通車106台・軽自動車6台、「水辺の広場」付近にある駐車場は普通車161台・軽自動車6台収容できるので、車でのおでかけにも便利です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「遊びの広場」にはローラーすべり台・ロープスライダー・ロープクライミング・コンビネーション遊具など、14種もの遊具があります。「水辺の広場」には長さ40mのせせらぎと直径22mの親水池があるので、夏期は水遊びを楽しめます!おむつや水遊びパンツでは入水できませんので、水着を用意しましょう。2017年にオープンした「なかい里都まちCAFE」では軽食やスイーツもあるのでランチやカフェにも利用できますし、キッズコーナーもあるのでお子さんも絵本やおもちゃで遊んだりできて、パパママもゆっくりと休憩できます。多目的トイレもあり、小さなお子さんのいるファミリーにも利用しやすいカフェです。「水辺の広場」にあるトイレには、身障者・幼児用トイレが完備されています。
中井中央公園の基本情報
休園日 | 休業期間は施設により異なります |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
中井中央公園の新着レビュー
-
2020/03/12
なーや07さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4長いローラー滑り台があり、付き添いの大人は登るのは大変だが子供は登るまでも楽しそうで良かった。 その他にも砂場や小さい子用の滑り台などがあり、幅広い年齢の子供が楽しめるようになっていた。 ただ一つ気になったのが駐車場の位置で、レストランやトイレ、広場は道路を渡らなくてもいいのだが、遊具がある方は横断歩道(信号なし)を渡るのでそこが心配。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。