吾妻山公園のスポット情報
住所 | 神奈川県中郡二宮町山西 |
---|---|
電話番号 | 0463-72-3611 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
アクセス(電車) | 二宮駅から徒歩で5分 |
駐車場 | 約100台 |
設備 |
|
このスポットの概要
箱根・丹沢・富士山といった絶景を見渡せる360°の大パノラマが魅力の吾妻山(あづまやま)公園は、早春になると菜の花が一面に咲き誇り、菜の花の名所としても有名です。菜の花だけでなく、桜やコスモスなど、季節ごとに美しく咲く花々の風景は「かながわ花の名所100選」にも選ばれています。吾妻山は標高136.2mと小高い山であり、公園入口から展望台まで徒歩20分とちょっとしたハイキングも楽しめるので、動きやすい服装で行きましょう。山頂までの徒歩経路は、役場口・中里口・梅沢口と3つあります。最寄り駅のJR「二宮」駅からは徒歩5分です。駐車場は町営第1駐車場に約200台収容でき、公園周辺には11ヵ所も駐車場があるので、町営第1駐車場が満車の場合は周辺駐車場を利用しましょう。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
山頂まではベビーカーでも行くことができ、階段がないので中里口からのルートがベストです。全長102mもある「ローラーすべり台」は、春には桜のトンネルをとおりぬけ、相模湾をながめながらくだっていきます。中学生以下は無料で利用できますが、高校生以上は有料になるので、親子で「ローラーすべり台」を楽しみましょう!「ローラーすべり台」用敷きマットが用意されているのも、うれしいポイントです。2014年に登場した大型複合遊具「ジャンボエイトツー」は、さまざまな遊びができるのでワクワクがいっぱい!「うさぎ園」には5匹のうさぎがいますが、ふれあうことはできません。「管理棟」には、休憩所・トイレ・自動販売機(飲みもの)・管理事務所があり、「管理棟」のトイレにおむつ交換台を設置しています。
吾妻山公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり動物園あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。