城ケ島公園のスポット情報
住所 | 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島 |
---|---|
電話番号 | 046-888-0588 |
アクセス(電車) | )三崎口駅からバスで30分 白秋碑前バス停から徒歩で5分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
神奈川県三浦市にある城ヶ島公園は、三浦半島の一番端にある景色のいい公園です。島の周囲は約4キロメートル、高さは20メートルから30メートルの台地状で東西に細長い形の島です。城ヶ島の東半分に広がる部分約14.6haが公園になっていて、園内にある二つの展望台からは360°の大パノラマの景色を楽しむことができます。また自然が豊富で、水仙やアジサイなど季節の花や、広くてきれいな芝生広場、松林があり、岩礁地帯から見える海蝕崖は、県指定天然記念物のウミウやクロサギの生息地になっています。車でのアクセスは三浦縦貫道路の林ICから約25分、駐車場は園内にいくつかあり、どこに停めても一日450円で利用することができるのがうれしいですね。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
城ヶ島公園は、三浦半島の端にある景色の良い自然公園です。城ヶ島の東半分が城ヶ島公園になっていて、駐車場から歩いていくと立派な松林や360°のパノラマの景色を楽しむことができます。遊具はないのですが、広い芝生広場があり、そこでお子様を遊ばせたり一緒に写真を撮ったりすることも。園内には展望台が二つあり、天気のいい日には房総半島や富士山を見ることができるそう。展望台への道はスロープが作られていて、ベビーカーでも登りやすくなっています。小さな赤ちゃんを連れているパパママにはうれしいですね。三崎港側には民家やみやげ物屋などがたくさんあるので、お土産を買ったりすることもできます。園内のトイレはいくつかありますが、特に 公園入口ゲート奥とピクニック広場に車いす対応の大きめのトイレがあります。
城ケ島公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。