神奈川県 横須賀市
長井海の手公園
- 総合ランキング
- 86位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.13(8件)
長井海の手公園のスポット情報
住所 | 神奈川県横須賀市長井4丁目地内 |
---|---|
電話番号 | 046-857-2500 |
営業時間 | 【3~11月】 9:00~18:00 【12~2月】 9:30~17:00 【温浴施設】 10:00~21:00 |
アクセス(電車) | 京浜急行三崎口駅より京急バス「ソレイユの丘」直行便にて約15分 |
アクセス(車) | 三浦縦貫道路林ICより国道134号線を南へ約4km |
駐車場 | 1,500台 |
設備 |
|
このスポットの概要
「ソレイユの丘」でもおなじみの長井海の手公園は、自然や動物とふれあえたり、農業体験もできる横須賀市営公園です。小さな遊園地「海と夕日の広場」など子ども向けの施設もたくさんありますし、2017年にオープンした「キャンプ場」、屋根付きの「手ぶらBBQ」など、アウトドアもおもいっきり楽しめたり、その充実ぶりは1日ではたりないほど。遊んだあとは、温浴施設「海と夕日の湯」で疲れをとって癒やされましょう。それぞれの施設で料金がかかるところもありますが、長井海の手公園の入場料が無料なところはうれしいポイントです。京浜急行「三崎口」駅から「ソレイユの丘」行きのバスに乗り、約15分で到着。「荒崎」行きに乗車した場合は、「漆山」バス停で下車します。駐車場は1,500台も収容できるので、車でのおでかけもおすすめです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
2016年3月にオープンした「ソレイユ☆パイレーツ」は、巨大な船をモチーフにした大型複合遊具であり、小学生以下が対象、無料で遊べます。「キッズ遊具」「おもしろ自転車」「ゴーカート」「アーチェリー」「ショベルカー」「ボート」まであり、星見の丘からすべりおりる「芝そりゲレンデ」は子どもも大人も楽しめます!「ふれあい動物村」では、人気のカピバラやカンガルーに、犬やうさぎなどもいるので、動物好きのお子さんにおすすめです。暑い季節に楽しめる「じゃぶじゃぶ池」は、おむつ(水遊び用も含む)着用のお子さんは利用できません。足洗いシャワー・更衣スペースもあるので、ぜひ水着をもっていきましょう。おむつ交換台のあるトイレは10ヵ所、授乳室は「案内所」「カンパーニュ(売店)」「海と夕日の広場」「おもしろ自転車」「じゃぶじゃぶ池」にあります。
長井海の手公園の基本情報
休園日 | 無休 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり動物園あり |
長井海の手公園の新着レビュー
-
2020/03/12
かいあすひまさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4夏はじゃぶじゃぶ池、少しですが動物とも触れ合え、ポニーにも乗れます。 アスレチックも二ヶ所あり、観覧車などもあり子供たちは、いつもとても楽しそうに遊んでいます。 入園料などはありませんがゴーカート、ふれあい動物園、観覧車に乗るのにはその都度お金がかかります。 ですが、アスレチックで遊ばせるだけでも子供たちは喜びますし、 友達と遊ぶ時はよく利用します。 駐車場料金は、1日停めて1000円で銭湯もあるので!夕方からもお客さんは絶えないようです。 詳細を見る -
2020/03/12
そら豆母さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4春には桜、夏はプールや水遊びが 楽しめとても良い。 子供が遊べる遊具も多い。 虫取りやザリガニ釣りも楽しめ 落ち着いてお弁当を食べられる場所もある。 売店、自販機もあり。 子供はジャンボ滑り台がお気に入り。 大きめの駐車場もあり。 時々イベントもあり。 詳細を見る -
2020/03/12
はまっこ0809さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5自宅からは少し遠いのですが、靴を脱いで遊ぶ大きなネットが張ってある遊具、人工芝の敷かれておりソリで滑る大きな滑り台、動物とのふれあいコーナーなどが楽しめます。お昼ごはんを食べられるレストランもあり、暑い日や寒い日は休憩できます。季節によっては芋掘りや野菜の収穫もできたり、トイレも点在しており、子連れにはありがたい場所です! 詳細を見る -
2020/03/12
このみーみさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4駐車場代に1000円かかりますが、市内在住は無料になる日があるのでその日を狙って行きます。 天気がいい日はお弁当を持参するのも良し。 レストランや売店を利用しても良し。 コスパに合わせられます。 遊具は複数あり、リニューアルしてからは低年齢児も遊べるよう工夫されました。 季節に応じて収穫体験が出来たり、小さな有料アトラクションもありますが、無料の遊具で一日中十分に遊べるので最高です。 詳細を見る -
2019/11/15
amiyumaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3とても広い芝生の広場があり、子供はボールを投げて追いかけて、しばし遊んでいた。 また大きな遊具がある場所が何箇所かあったが、そこは大きな子供も多かったので1歳の子供が一緒に混じって遊ぶには危。親も付きっ切りでガードしていないといけない程。 夏には水遊びができる場所もあるみたいで夏にも来てみたいと感じた。 車で行ったがアクセスが悪いとは感じなかった。 食事をする場所は1箇所しかないのか?時間を少し外しても混んでいた。 また少し古く感じた。 子供椅子はたくさん用意されていたので良かった。 詳細を見る -
2019/06/25
r※※※さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4海が好きで良く海のある所には出かけます。その中にたまたまあったのでやりました。まだ抱っこの段階ですが、興味がありそうで笑っていてとても良かったと思います。今後も行くと思うので行くたびに写真を撮って成長を見ていきたいです。 一様座れるようなイスも持って行ったため、砂を触っては喜んでいてこちら側もとても楽しかったです。 詳細を見る -
2019/01/25
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5横浜市からだと少し遠いが、インター近くなのでアクセスはとても便利です。広くて、遊ぶところもたくさんあり、幅広い年齢層が楽しめるところだと思う。土日は収穫体験もでき、食育にも良いところです。三世代で行きましたが、食事するところもいくつかあり、選べて良かったです。 詳細を見る -
2019/01/25
せれぶぅさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4あまり混んでいなくて、駐車場代金だけなのでとても助かる。混雑時には行ってことないが、子供が走り回れるように敷地が広く、とても良いと思う。もう少しトイレなど綺麗になると親のテンションは上がると思う。外のベンチなどたくさんあると妊娠中かじじばばとかでも楽しめると思う。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。