神奈川県 横浜市
横浜市児童遊園地
- 総合ランキング
- 268位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.67(6件)
横浜市児童遊園地のスポット情報
住所 | 横浜市保土ヶ谷区狩場町213 |
---|---|
電話番号 | 045-311-2016 |
アクセス(電車) | 保土ケ谷駅からバスで。 |
駐車場 | 50台 |
設備 |
|
このスポットの概要
1929年に開園した横浜市児童遊園地は、緑にかこまれたのどかな公園であり、憩い・散策の場として市民に親しまれています。「自由広場」「遊具広場」「小広場」「池」「花畑」「梅林」「竹林」のほかに、「交流スペース」「環境活動支援センター」もあります。また、「保土ヶ谷プール」は室内の温水プールなのでいつでも利用できますし、マシンが使用できるフィットネスルーム、申し込みをすれば水泳教室にも参加できます。JR「保土ヶ谷」駅・「戸塚」駅・「東戸塚」駅、JR・地下鉄「関内」駅、「横浜」駅東口、「横浜」駅西口、京浜急行「井土ケ谷」駅、相模鉄道線「西横浜」駅、横浜市営地下鉄「阪東橋」駅・「吉野町」駅・「蒔田」駅からバスが運行しており、「児童遊園地前」バス停で下車し徒歩1分、「児童遊園地入口」バス停で下車し徒歩5分です。横浜市児童遊園地駐車場は、普通車50台を収容できます。駐車料金の支払いに使用できる紙幣は1,000円札のみです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「遊具広場」にはロングすべり台・複合遊具・砂場・幼児用すべり台など、3~12歳を対象としたカラフルで楽しい遊具があります。園内でいちばん広い「自由広場」では、レジャーシートをひろげて持参したお弁当を食べたり、遊んだりもできます。「保土ヶ谷プール」には25mプール・児童プール・幼児プールがあり、児童プールと幼児プールでは浮き輪が使えます。幼児プールには2つの小さなすべり台もあり、小さなお子さんも十分にプールで遊べますが、オムツのとれていないお子さんはプールに入ることはできませんので注意してください。第4火曜日(祝日の場合は翌日)が休館日ですが、7・8月は無休です。園内にある多目的トイレにおむつ交換台が設置されています。
横浜市児童遊園地の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
横浜市児童遊園地の新着レビュー
-
2020/03/12
takayuki 1さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4遊び場が広くていい所です。滑り台が長くて子供が楽しく遊びました。近く保土ヶ谷プールがあってよく子供とプールに入ってから帰ることになりました。池もあって釣りにもしたことがあります。小海老と小魚がいました。よく自転車の練習もしました。お弁当を持ってお弁当を食べて楽しかったです。狩場バス停から降りて歩いて15分です。 詳細を見る -
2020/03/12
ひでくりさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3歩いて行ける大きな公園なのでたまに行きます。遊具があまりないですが自然を楽しむにはとても良いです!子供が大きくなったら自転車持って走らせたいです。売店等はないので食事をしたいなら持っていかないとです。ピクニック気分でお弁当持っていくのもいいですね。毎年11/3に開催してるイベントも盛大で1日遊べます。また、たまに子供向けの親子のイベントをやってるみたいなので今度参加したいと思ってます。 詳細を見る -
2019/11/15
めいぷ&めいぷさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4桜の季節にお花見で行きました。遊具が充実というより広い広場がいくつかある感じで、よそのお子さん連れも多いし自転車は乗って走行禁止(乗ってる人もいるけど)なので一応安心です。駐車場が有料なのとトイレが汚いのが嫌ですが、少しの時間遊びに行くならいいと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
ゆったろう13さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4家の近所なのでよくお散歩しに行きます。 この公園の近くに植物園もあり、季節ごとに綺麗なお花も見られてとても楽しいです。 うちの子にはまだはやいですが、とても楽しそうな遊具がたくさんあり、子どもが大きくなったらそちらでも遊びたいです。 また、大きな広場や、芝生、ベンチもたくさんあるのでピクニックにぴったりだと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
はくゆうさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3自宅と実家の途中にある公園で駐車場もあり 自然の多い公園なのでお散歩するにはちょうどいい 公園でした。 今はまだ遊ぶ事の出来ない月齢なので、大きくなり遊べることができるようになったら、また訪れ遊びたいです。プールもあるので、オムツが取れたら行ってみたいです。 詳細を見る -
2019/06/25
m0nmonm0nさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4とても広くて、遊具があるところには、長い滑り台があり、とても楽しかったです!ただ、小さい子1人では吹っ飛んでしまい、危険なので大人同伴(それでも吹っ飛ぶ)で、ブレーキかけながら気をつけて遊んであげるといいと思います。 池で魚釣りしてる人や、ピクニックしてる人などいました。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。