- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/25
ララララッキーさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
5比較的家の近所の舞岡公園に行きました。車で行ったので駐車代がかかりました。 たしか、300円です。 何時間駐車できたかは 忘れました、、、 とにかく広い公園で 子供は帰りたくないと、だだをこねるほど、 子供を飽きさせない公園です。 自然が豊かで 野生の動物も生息してるので 大人も癒されます。 詳細を見る -
2019/06/25
まどちゃさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4舞岡公園では、色々な自然がいっぱいあります。近くに東條ウィメンズホスピタルもあるので、公園で怪我したり何かあったときにも不安はありません。駐車場もお手洗いなど、設備もしっかりしています。親が小さい頃からあるような昔からの公園なので、親となって子供と一緒に行くときに、楽しめそうです。おすすめなので是非行ってみてください。 詳細を見る -
2019/09/10
ahualulcoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4桜がきれいなので毎年行きます。今年は初めて赤ちゃんを連れていきました。大きな公園なので赤ちゃんに配慮した施設があるのかないのかわかりませんでした。ただおむつ替えは外でやっても気にならないほど広いので不自由は感じませんでした。来年また行ってみたいです。 詳細を見る -
2019/09/10
ちい4さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4割と家から近いので遊びに行きました。まだ息子の首がすわっていないためお散歩程度になりましたが、広いためのんびりと過ごせました。アクセスは徒歩だと駅から遠いためあまり良くありません。行く手段としてはバスまたは車をおすすめします。 公園内は田園などがあり、自然に囲まれた場所なので子どもを思いっきり遊ばせる環境として安全であり安心出来るかと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
きゅうりんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3池でオタマジャクシをすくってつんつんしたり走り回ったりしていました。バーベキューも近くでできるので、これから友達など誘って大人数でいっても楽しめると思います。本当に山なので、着替えは必須かとおもいます。あとは、歩きやすい靴!ベビーカーは邪魔になるのでなるべくなら歩いてもらうか抱っこ紐がオススメです。車でのアクセスで駐車場もついてるので安心です。 とても自然に触れ合えるので、こどもはすごく楽しそうにはしゃいでいました!!! 詳細を見る -
2019/09/10
きっくんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3アクセスは非常に良いと思います。30ヘクタールの広大な敷地の昔ながらの自然公園です。ちょう、バッタ等の昆虫などの生き物がいて子供が大喜びです。体験教室で芋掘りや竹細工教室もあるので大自然に触れ合いながら小学生の高学年ぐらいまでは楽しめるのではと感じました。 詳細を見る -
2019/09/10
ローズうさぎさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
3自然豊かでこの時期気持ちよく遊べる。 男の子には楽しめる。 遠足などで保育園児や幼稚園児、小学生がよく来ている。 お散歩、自然観察、虫探しなど、3さい以上の活発な男の子にはとても楽しめる場所。駐車場もきちんとあり、遠くからきている人も結構いるみたいです。 詳細を見る -
2019/09/10
makipiyoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3友人の子供と一緒に行きましたが、3歳ということもあり、まだ少し早かったですが 一緒に遊ぶぶんには大人も一緒に楽しめました。ピクニック感覚で行けるのも良いです。自分の子が産まれたら行きたいです。ただし、外なので衛生的どうかな。と思う時もありました。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆぴぴ27さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2家から近いのと、車の駐車場もあるので、抱っこひもでお散歩に行きました。森林浴?やみどりのにおい、風に触れさせたくて、朝散歩に行きました。人も少なくゆっくりできましたが、赤ちゃんを抱っこひもで連れていくのは、親が大変です(笑)階段も多く、ベビーカーは向かないし、、まぁ、普段運動不足の私には、いい運動になるけど、疲れました。整備はある程度されているけど、田んぼなどもあって、そこまで抱っこひもで行くと、自然まるだし?なので落ちそうで怖いです(笑) 次行くならもっと子供が大きくなってからで、良いかもって思います。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。