富岡総合公園のスポット情報
住所 | 神奈川県横浜市金沢区富岡東2-9 |
---|---|
電話番号 | 045-774-3003 |
設備 |
|
このスポットの概要
富岡総合公園は、日本海軍の基地「横浜海軍航空隊」があったところにつくられた公園であり、「北台展望台」からはみなとみらい、「見晴らし台」からは金沢シーサイドの景色が一望でき、美しい夜景を見ることもできます。「桜並木」「梅林」「ボタン園」では四季の花々を楽しめますし、「桜並木」はお花見の季節になると桜のトンネルになり、シーズンには多くの人が訪れます。公営施設としては日本初となる「アーチェリー場」、「テニスコート」などのスポーツ施設もあります。最寄り駅のシーサイドライン「南部市場」駅から徒歩5分。京浜急行「京急富岡」駅からバスが運行しており、「鳥見塚」バス停で下車してすぐです。富岡総合公園駐車場は普通車24台を収容できますが、収容台数が少ないため、お花見シーズンなどは公共交通機関を利用しましょう。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
園内には、ターザンロープや遊具のある「アスレチック広場」、「ケヤキ広場」にも遊具があるので、子どもたちがおもいっきり遊べます!「草地広場」「プラタナス広場」は広々としたスペースなので、お弁当を食べたり、遊んだり、のんびりと自由な時間を過ごせます。飲料・アイスクリームの自動販売機はありますが、近くにコンビニエンスストアなどはありませんので、水筒や飲みもの、お弁当をあらかじめ用意していくといいでしょう。自然観察林をかこむ「あじさい坂」→「トチノキ並木」→「つつじ坂」の散策ルートは約15分であり、ちょっとしたハイキングを楽しめます。園内にトイレは4ヵ所あり、そのうち多目的トイレは2ヵ所、おむつ交換台やベビーチェアが設置されているトイレもあります。AEDは「管理センター」に設置されています。
富岡総合公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具ありアスレチックあり |
富岡総合公園の新着レビュー
-
2019/12/23
ちゃんりぃさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5家から自転車で行ける距離でママ友も近くにいて子どもを遊ばせられるところがちょうどここでした。子どもを見ながらお話ししたり子どもも砂遊びや遊具がありすごく楽しそうに遊んでいました。ママ友と集まって遊ぶときにも利用できるところです。バスでも行けるしバス停からも遠くなくアクセスもよい。 詳細を見る -
2019/12/23
かぶたろさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3公園には行きましたが、月齢のため遊具では遊べませんでしたが、大きくなったらどのように子供が遊んでるのかや、どんなふうに遊び出して安全性なども見ました。ただ雰囲気を味わいにも行きましたが、アクセスが車かバスなので、そこまで近所じゃなかったため、あまり行きません。ですがほぼ毎日の公園に飽きたらいい刺激になりそうです。 詳細を見る -
2019/09/10
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4自然が多く、季節の花が楽しめる所が良いと思う。大きな広場があって、ピクニックをするのも気持ちが良い。道路沿いのところは少し危ないので、よく動くようになった子どもと遊びに行くには少し危険な部分もある。遊具があるスペースもあって、楽しみ方は沢山ある。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。