八丈植物公園のスポット情報
住所 | 東京都八丈町大賀郷2843 |
---|---|
電話番号 | 04996-2-2394 |
アクセス(電車) | 空港から徒歩で5分 |
設備 |
|
このスポットの概要
伊豆諸島の一つ八丈島にある植物公園です。東京の南の海上にある八丈島は2つの活火山を有する温暖な気候で、本州とは少し違う動植物を見ることができます。1962年にオープンして以来どんどん拡張され、現在は32ヘクタールもの広大な敷地を有します。店内にはそこにある植物の種類に沿ったテーマによって8つのゾーンに区切られていて、色々な雰囲気を楽しむことができます。また温室もありハイビスカスなどの色とりどりの花やちょっと珍しい植物を鑑賞できますよ。また小形の鹿のキョンという動物が飼育されていて、かわいい姿を見せてくれています。八条空港のすぐそばにあるというアクセスの良さもあり、観光地としても人気を集めています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
いろいろな植物を見るのが公園のメインではあるものの、園内には子どもが遊べる場所もあります。園地ゾーンには遊具があり、さらに駐車場の近くにはアスレチック遊具広場もあります。砂の上にコンビネーション遊具などが設置されていて、植物の観察に疲れたらここで思いっきり遊ぶことができますね。屋外をのんびりと散策しながら見てまわるのもいいですが、珍しい植物を見るなら温室も必見です。ハイビスカスやバナナなど本州ではなかなか見られないようなトロピカルでカラフルな花たちはきれいな上に興味深いです。広大な施設でありながら入場が無料で、さらに授乳室やおむつ交換台が設置されているトイレもあるので気軽に立ち寄ることができますね。
八丈植物公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり動物園あり |
八丈植物公園の新着レビュー
-
2019/09/10
くりぴーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3里帰りした時に使います。遊具が比較的新しくて綺麗です。トイレもちゃんと清掃されています。 遊具周りは芝生になっていて安心して遊べます。 ターザンのような遊具もあり、小学生くらいまで楽しめます。 日当たりが良いので、日焼け対策はした方が良いです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。