小峰公園のスポット情報
住所 | 東京都あきる野市留原・高尾 |
---|---|
電話番号 | 042-595-0400 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
アクセス(電車) | JR武蔵五日市駅から徒歩で25分 JR武蔵五日市駅からバスで5分(「小峰公園」下車) |
設備 |
|
このスポットの概要
都立秋川丘陵自然公園の中にある小峰ふれあい自然郷(小峰公園)は、大自然を感じながらピクニックやハイキングなどの野外レクリエーションを楽しめるよう整備されています。園内は、ふれあい広場・けやき広場・冒険広場・展望広場・ひのき広場・杉の木広場の6つの広場に、稲作体験活動ができる谷戸田、桜尾根・里山尾根・ホオジロ尾根といった3つの尾根があります。最高地点は、なんと標高336m!ハイキング初心者でも行きやすいコースなので、動きやすい服装ででかけましょう。最寄り駅のJR五日市線「武蔵五日市」駅から徒歩約25分。駅からのバスもありますが、1時間に1~2本の運行であり、「小峰公園」バス停で下車します。無料の駐車場には、約30台収容できます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
子どもが遊べる「冒険広場」には、ロープスライダー(ターザンロープ)と複合遊具があります。「小峰ビジターセンター」では、里山文化などの案内、イベント・体験プログラムの提供をおこなっています。ここでしかできない自然体験教室やイベントもあるので、ぜひチェックしましょう。「こどものお部屋」には絵本やおもちゃがあるので、小さなお子さんも楽しめるスペースです。オフロード車いすの貸出もしていますので、利用する場合は窓口で受付をしてください。園内には「八坂神社」があるので、お参りに立ち寄るのもおすすめです。「民家風休憩舎」があり、ハイキングの休憩には最適です。トイレは、「小峰ビジターセンター」と「民家風休憩舎」にあります。
小峰公園の基本情報
休園日 | 年末年始 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
小峰公園の新着レビュー
-
2019/09/10
☆みー☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4歩けるようになったので靴に慣れるために行ってみました。実家から近く私も子供の頃に行っていて、どんな場所かもわかっているので安心して連れていけました。芝生になっているので多少なら転んでも大丈夫でした。少し大きくなったら滑り台とがあるので遊ぶ幅が広がりそうです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。