東京都 東村山市
東村山中央公園
- 総合ランキング
- 268位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.67(6件)
東村山中央公園のスポット情報
住所 | 東村山市富士見町五丁目 |
---|---|
電話番号 | 042-392-7322 |
アクセス(電車) | 西武多摩湖線 「八坂」下車 徒歩5分 JR中央線「立川」北口から西武バス 久米川行き「合同宿舎前」下車 徒歩6分 |
駐車場 | 13台 |
設備 |
|
このスポットの概要
東村山中央公園は、武蔵野の自然、緑の保全と再生をめざして整備された約12haの横長に広い公園です。広い敷地の中は自然がいっぱいで一年中四季折々の変化を楽しむことができます。公園の東・西地区の樹林を中心として、バードサンクチュアリやマイマイ池と呼ばれる水遊びのできる池、ゲートボール場などが施設として入っています。ロードバイクやクロスバイクの通り道である狭山・境緑道に隣接していて、サイクリングロードのオアシスと呼ばれています。アクセスは西武多摩湖線の八坂駅より徒歩約8分、多摩湖自転車道を利用する場合、徒歩約5分ほどで到着します。駐車場は10台ほどしかなく、すぐに埋まってしまうので、電車と徒歩で訪れるほうがおすすめです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
自然がいっぱいで、癒しの効果も高い東村山中央公園は、小さなお子様から小学生くらいのお子様まで体を動かしてたくさん遊べる場所です。壁の仕掛け遊びや小さな滑り台のついている未就園児~幼稚園くらいまでのお子様向けの複合遊具や、広い芝生広場、夏場には水遊びが楽しめるマイマイ池と呼ばれる水遊び池など、外遊びが大好きなお子様が目を輝かせてくれる遊び場がたくさん。遊具も、ブランコなどの基本的なものから、筋力や頭を使うアスレチック的なものまであり、しっかりと遊びごたえがあります。また、おむつ替えに便利なベビーベッドや車いす対応の多目的トイレが園内の至る事ころにあり、赤ちゃんや小さなお子様を連れていて突然のトイレなどに困ることは少ないと思います。
東村山中央公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
東村山中央公園の新着レビュー
-
2020/03/12
ちぃ1134さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
2基本行く季節は夏で、水の噴水などで遊べるのでそれを目当てに来るお子さんも多いです!他にも遊具はあります。 秋口にはバザーなども開催されていてそれも楽しみの1つです。子供服など手頃な価格でてにはいります。 アクセスは最寄りの駅からは10分くらい歩きます。車を止める所が少なく自転車で来る人のほうがおおいです 詳細を見る -
2020/03/12
reiiiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4アスレチックが小さめなので2歳の子でも余裕で遊べます。滑り台が色々なのがあって楽しいです。後はロープの橋があってそれが大好きで遊んでます。シーソーが普通のとは形が違うので珍しいみたいでよく遊んでます。ひとりでも出来ることがいっぱいあるので小さい子はとても楽しいところです。 詳細を見る -
2020/03/12
にし1さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5遊具もそれなりに充実しているのと、広々とした芝生があり、気候が良い時期にはレジャーシートを広げる姿も多く見られます。 公園のすぐ脇を電車が走るも小さい子どもにとっては魅力的です。 夏には0歳から楽しめるマイマイ池が稼働するため、たくさんの子ども連れで賑わいます。 詳細を見る -
2019/09/10
紅の豚さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2子供を連れていくにはあまり向いていないが友達とお話したりするくらいならちょうどいい場所。 しかし駅から距離があるのでそこが難点ではある。 遊具が少ないから子供の飽きも早く来てしまいがちである。 入場料とかがないからお金をかけずに遊ぶにはいいかもしれない。 詳細を見る -
2019/09/10
yatsukoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5遊具はアスレチック付きの滑り台などがあり、近くには屋根付きのベンチもあるので、休憩しながら遊べるように考えられていると感じました。まだ月齢が低かったため、楽しむことはできませんでしたが、お花見の時期に遊びに行った時は、とてもキレイでした。テーブルとベンチのスペースが利用できたので、ベビーカーでも簡単に楽しむことができました。季節を感じるという面では、良いお出かけだったと思います。駅から少し離れていて、駐車場も数台分しかないため、アクセスはあまり良くないですが、散歩と思えば駅から歩くのもいいと思います。 詳細を見る -
2019/01/25
みさ1209さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4公園の隣が線路なので、電車好きの子供はとても喜ぶ。 遊具はそれなりに揃っているので遊んでいて楽しそう。 夏は水遊びもできるところが良い。 最寄駅からも近いので来やすい。 授乳室はないので、芝生にテントを張ってあげている人もいる。 広い芝生のスペースと遊具のスペースが分かれているので、子供の年齢にあった場所で遊ぶことが出来る。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。