cozre person 無料登録
東京都 福生市

玉川上水緑道

玉川上水緑道
総合ランキング
-位
スポットレビュー
0.0
(0件)

玉川上水緑道のスポット情報

住所 東京都福生市、昭島市、立川市、小平市、三鷹市、武蔵野市、杉並区
電話番号 042-346-9581
設備

このスポットの概要

東京都杉並区の浅間橋から福生市の平和橋までの間を玉川上水沿いに伸びる都立の緑道で、全長は約24㎞にも及びます。玉川上水は江戸時代につくられた水路で、江戸の町に飲み水を運ぶための重要な役割を果たしていました。その歴史的価値から一部は国から史跡に認定されています。玉川上水の両側に道があり、狭い間隔で沢山の橋が架かっています。木が立ち並びすぐ傍に水が流れる清々しい空気の中のんびり散歩を楽しむことができます。いくつもの駅をまたぎ伸びる長い緑道はどこを歩くかで見える景色が微妙に違ってきます。桜橋から新橋の間は桜並木になっていて、緑道沿いにある小金井公園も含めお花見スポットになっています。ここ以外にも所々に桜の木が並ぶポイントがあり、春の散歩を彩ってくれます。

子連れ行くとできのみどころ・ポイント

お子さんと一緒なら緑道の好きな区間をハイキング気分で歩いてみるのもいいですね。新橋のある辺りには井の頭恩賜公園があるので、緑道を散歩してから公園へ行くと1日中遊べますね。またこの辺りは紅葉がきれいな場所でもあります。その他にも緑道上には大小沢山の公園や広場があり休憩したりピクニックするのに丁度いいですね。水辺では水鳥の姿を見ることができ、さらにこの土地特有の雑木林が残っているエリアでは雑木林の中を散策することもできるようになっています。緑道には一定の間隔でトイレが設けられています。ただおむつ交換台や授乳室は設置されていないので、赤ちゃんも一緒の時は井の頭公園の施設を利用するかケープやシートなどを持参するようにしましょう。

公式サイトを見る

玉川上水緑道の基本情報

休園日
入園料(子ども)
入園料(大人)
この施設の特徴 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり