玉川上水緑道のスポット情報
住所 | 東京都福生市、昭島市、立川市、小平市、三鷹市、武蔵野市、杉並区 |
---|---|
電話番号 | 042-346-9581 |
設備 |
|
このスポットの概要
東京都杉並区の浅間橋から福生市の平和橋までの間を玉川上水沿いに伸びる都立の緑道で、全長は約24㎞にも及びます。玉川上水は江戸時代につくられた水路で、江戸の町に飲み水を運ぶための重要な役割を果たしていました。その歴史的価値から一部は国から史跡に認定されています。玉川上水の両側に道があり、狭い間隔で沢山の橋が架かっています。木が立ち並びすぐ傍に水が流れる清々しい空気の中のんびり散歩を楽しむことができます。いくつもの駅をまたぎ伸びる長い緑道はどこを歩くかで見える景色が微妙に違ってきます。桜橋から新橋の間は桜並木になっていて、緑道沿いにある小金井公園も含めお花見スポットになっています。ここ以外にも所々に桜の木が並ぶポイントがあり、春の散歩を彩ってくれます。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
お子さんと一緒なら緑道の好きな区間をハイキング気分で歩いてみるのもいいですね。新橋のある辺りには井の頭恩賜公園があるので、緑道を散歩してから公園へ行くと1日中遊べますね。またこの辺りは紅葉がきれいな場所でもあります。その他にも緑道上には大小沢山の公園や広場があり休憩したりピクニックするのに丁度いいですね。水辺では水鳥の姿を見ることができ、さらにこの土地特有の雑木林が残っているエリアでは雑木林の中を散策することもできるようになっています。緑道には一定の間隔でトイレが設けられています。ただおむつ交換台や授乳室は設置されていないので、赤ちゃんも一緒の時は井の頭公園の施設を利用するかケープやシートなどを持参するようにしましょう。
玉川上水緑道の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。