野津田公園のスポット情報
住所 | 東京都町田市野津田町2035番地 |
---|---|
電話番号 | 042-735-4511 |
営業時間 | 6:00〜20:00まで |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
「町田市立陸上競技場」「野津田球場」「テニスコート」「上の原グラウンド」とさまざまなスポーツ施設がある町田市立野津田公園。スポーツ施設だけでなく、草はらがひろがる「ミズキ広場」や「上の原広場」、「ばら広場」「ススキ草地」「湿生植物園(湿地池)」など、自然を感じられるエリアも多くあるので、自然観察や散策にもおすすめです。小田急線・JR横浜線「町田」駅からバスに乗り、「野津田車庫」バス停で下車し徒歩約15〜20分。小田急線「鶴川」駅、小田急線・京王線・多摩モノレール「多摩センター」駅からもバスが運行しています。駐車場は中央第1駐車場に99台、中央第2駐車場に139台、西第1駐車場に248台、東第1駐車場に51台、東第2駐車場に25台収容でき、5ヵ所もあるので目的の場所に近い駐車場にとめましょう。西第2駐車場は、大きなイベントがあるときに開放されます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「わんぱく広場」には複合遊具がありますが、2018年12月からターザンロープが利用できなくなりました。「ピクニック広場」と「芝生広場」では、ピクニックをしたり、運動をしたり、緑いっぱいのなかで気持ちよく過ごせます。「炭焼き広場(炭焼窯)」では、2月〜3月に炭焼窯で炭焼きをおこなっており、炭焼き体験教室にも親子で参加できます。「歴史・文化イベント」「自然・里山イベント」「健康・スポーツイベント」のカテゴリー別に、子どもから大人まで参加できるイベントを開催しているので、イベント教室のスケジュールをチェックしましょう。園内にトイレは5ヵ所あり、おむつ交換台を設置しているトイレもあります。「町田市立陸上競技場」には授乳室があり、おむつ交換台や温水もでる洗面台が利用できるので便利です。
野津田公園の基本情報
休園日 | 【有料運動施設休場日】 12月29日〜1月3日 【町田市立陸上競技場】 毎週月曜日が休場。月曜日が祝日の場合はその翌日が休場 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
野津田公園の新着レビュー
-
2019/09/10
♡ おじょう ♡さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2あかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわあかさたなはまやらわ 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。