武蔵野公園のスポット情報
住所 | 東京都小金井市前原町二丁目、東町五丁目、府中市多磨町二丁目 |
---|---|
電話番号 | 042-361-6861 |
アクセス(電車) | JR武蔵小金井駅から京王バスで(「武蔵野公園」下車) 京王線調布駅から京王バスで(「武蔵野公園」下車) |
設備 |
|
このスポットの概要
東京の多磨町・東町・前原町をまたいで広がる都立公園です。園内を野川が流れていて、その周りに雑木林が広がっています。サトザクラやシダレザクラなど40種類にも及ぶ桜の木があり、3月下旬から1か月ほど色々な桜を楽しむことができます。また4月から5月にかけてはハナミズキ並木が見ごろを迎えます。そして秋には見事な紅葉を見ることができますよ。東京都内の街路樹や公園に植樹するための苗圃を有し、色々な苗木を眺めることで木の成長過程を知ることができます。また野球場や小野球場といったスポーツ施設もあります。イベントが行われることも多く、園内には独特の情緒があります。すぐ隣に野川公園がある他周辺には緑の多い公園が沢山点在しています。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
雑木林の木陰やはらっぱを自由に走り回りながら、自然を体中で感じることができます。近くに小学校を作る工事で掘り起こした砂を積み上げたことでできた小さな丘のくじら山は子どもたちが集まるスポットになっています。またきんと雲広場には小さな遊具がいくつか設置されています。またバーベキュー広場では用具や具材など全て持ち込みですが無料でバーベキューをすることができます。バーベキューには定員があり、事前に予約しないといけなくなっています。もちろんお弁当を広げるピクニックスポットもあちこちにありますよ。ゴールデンウイークと夏休みには水遊びできるじゃぶじゃぶ池も登場します。園内のあちこちにおむつ交換台のあるトイレがある他、公園のサービスセンターには授乳室もありますよ。
武蔵野公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能 |
武蔵野公園の新着レビュー
-
2020/03/12
hrkm513さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3お散歩がてら歩いて行きますが、自宅から遠過ぎず近過ぎずちょうど良い距離です。また、公園はとても広く、子供もたくさん走り回れます。自然もたくさんあるので、色々なことが学べます。休日は子連れのご家庭が多く、そこで知り合いが増えたりもします。また、休憩するスペースもあるので、疲れたらそこに行くこともできます。 詳細を見る -
2020/03/12
manaty1214さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3家の近くなので、イベントがあると行ったりします。 ただ駐車料金がかかるのがちょっと痛いです。 電動自転車があると行く回数も増えそうです。 トイレやオムツ替えはしたことがないのでわかりません。 実物のSLが展示されていて、土日だけですが中に入れます。 公園の奥にそりすべりができるところもあり、暖かくなったら利用したいです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。