東京都 立川市
立川公園
- 総合ランキング
- 114位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.0(15件)
立川公園のスポット情報
住所 | 東京都立川市錦町6丁目29番62号 |
---|---|
電話番号 | 042-528-1751 |
営業時間 | 開園:9:30~17:00 (3月1日~10月31日) 開園:9:30~16:30 (11月1日~2月末日) |
アクセス(電車) | 立川駅から徒歩で15分 |
設備 |
|
このスポットの概要
立川公園は東京都立川市柴崎、錦町にまたがる総合公園です。長さ約1.3kmの根川緑道を軸にその周辺に体育館や野球場などのスポーツ施設が点在してます。公園内を流れる根川緑道は1992年から1996年にかけて整備が進められており、公園全体を4つのゾーンに分けてそれぞれのテーマごとに水と緑の景観づくりがなされています。また2016年には柴崎市体育館北に「ガニガラ広場」が開園しました。立川崖線の緑や湧き水、柴崎用水路を活かしながら子供達の喜ぶ複合遊具、老若男女楽しめる健康遊具などが設置されています。以前は湧き水や用水路付近に蟹がたくさんいたので「ガニガラ」と呼ばれており、広場の愛称としても使われています。現在は蟹は見つけることはできませんが、多種多様な動植物を見つけて観察することができます。アクセスはJR立川駅南口下車、徒歩15分ほど。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
立川市内は公園ごとに特色のある遊具を採用して設置しているところが多いのですが、立川公園も例に漏れず個性的で魅力的な公園になっています。とくに2016年に新しくできた「ガニガラ広場」は見晴らしも良く開けた広場内にターザンロープや木製のジャングルジムなどが設置されています。未就園児くらいのお子様が楽しめる内容になっています。また遊具の近くに健康遊具も設置されていて、パパママもいっしょに筋トレやストレッチを楽しむことができます。緑道付近は散歩や自然観察にぴったり。ベンチもあるので、ピクニック気分でお弁当を持ってきてのんびり過ごすのもいいですね。公園内には車椅子対応の広いトイレも二箇所あります。お子様とのピクニックや公園遊びは荷物が多くなってしまうので広いトイレがあると安心ですね。
立川公園の基本情報
休園日 | 月曜日 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
立川公園の新着レビュー
-
2020/03/12
kanna527さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4広くて自然が多いので楽しめた。 自宅から遠いのでお墓参りのついででしたが、毎年行くので年齢を重ねていくにつれ楽しくなってきています。 来年は2人目も生まれるのでいつか必ず2人を連れて一緒に遊んで、兄弟で遊んでいるところを見たいです。 公園の周りに柵をつけてほしいです。 詳細を見る -
2020/03/12
さささともんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4自然も遊具もあってうれしいです。場所的に人も少なくきれいで見通しがいい。住宅街からおりられる階段があってそこが見晴らしがよいです。坂下だけどそこに自転車おいて階段おりていきます。モノレールからだとすぐだけも遠くからわざわざきて長居するには微妙です。まわりにお店もなし。 詳細を見る -
2019/12/23
pescatoraさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4芝生で遊んだり、サイクリングをしたりする事ができる年齢の子供であれば、非常に楽しめると思う。我が家は紅葉や桜を見に行ったり、サイクリングや遊具を楽しんだりと、年に何度か遊びに行っていた。 入場料やサイクリングの料金は少し高めかなとは思うが、とても広いしイベントも多くやってるので、良いと思う 詳細を見る -
2019/12/23
ちゃるどらどらさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
2おトイレがあまりきれいでない 印象でした。 入園料も少しお高めです 夏に開催される花火大会などは無料でみることができますので夏の思い出として いいと思います。 お子さんにもよると思いますが だいたい4歳からつれて行くのが いいかと思います 詳細を見る -
2019/12/23
さらさっこさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5とにかく広いので、人が多くても遊べる場所が十分あり、ストレスなく過ごせます。 芝生がやわらかく、はいはい期の子どもは延々とはいはいしていました。オムツ替えと授乳のできるベビールームもきれいで、安心して過ごせました。 駅直結なので、行きやすいです。 季節により色々な花を見ることができ、何回も遊びに行けます。 詳細を見る -
2019/12/23
匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:4歳
5大きい公園なので遠足でもよく利用してます。幼稚園から小学生までが遠足で利用するのでシーズンには集中しますが、子供が楽しめる遊具もたくさんあり、遊具も対象年齢ごとにエリアが分かれているので安心して遊ばせられます。場所にもよりますが、トイレは決して綺麗とは言い切れないところもあります。 詳細を見る -
2019/12/23
うつともさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
4子どもが気に入っている遊具は白いドーム型のふわふわとローラー滑り台です。 友人とバーベキューをしに年に2回程訪れます。 公園は広く眺めも良いのでゆったりとのびのびと遊ぶことができます。 また季節のお花を見るのも楽しみです。自宅からは車で50分程度ですが、駐車場から遊ぶエリアまでは少し距離があります。 詳細を見る -
2019/12/23
☆ぐり☆さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
3お花見で行きましたが、大人の入園料が高く遊ぶところも年齢層がたかいので乳幼児が遊ぶとなると難しいですが季節の植物や自然が豊富なので散歩をするには適していると思います。また公園自体がとても広く入り口が駅に接しているためアクセス面ではとても良いと思います。 詳細を見る -
2019/12/23
Ayu3ueharaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5お散歩するには最高です!売店、トイレも充実しています。駅から近くとてもべんりです。授乳室がもう少し数あればいいのですが…。ベビーカーの貸し出しもありますが腰が座っていないと乗れないタイプなので、まだ座っていないお子様といかれる場合は自身のベビーカーを持参することをお勧めします。抱っこ紐だとなにかと不便な気がします。 詳細を見る -
2019/12/23
ユカピンさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
2夜のイルミネーションを見に行きました 行くのにも入場料がかかるので、年に1回だけしか行きません 今年も家族でイルミネーションを見に行く予定です 1歳になったので喜んでくれるかなという楽しみがあります 芝生や電車など乗り物が出ていたので今年は乗れるかな 詳細を見る -
2019/12/23
めめめめめめめめこさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5子供はまだ生後3ヶ月です。最近やっと外出することが、多くなりました。ですので天気がいい日にベビーカーで公園内を歩くことがとても気持ちよくて子供も私も気分転換になります♪車で移動することが多いので駐車場がある公園にしか行きません!ここの公園はもちろん駐車場があります。 詳細を見る -
2019/12/23
さちピさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5近所に住んでいたのでお友達家族と遊びに行ったり、保育園や幼稚園の遠足でも度々訪れていました。 アスレチックやフワフワドームがお気に入りで、園内も広いのでお弁当を持っていくと一日中楽しめます。 四季折々のお花も見どころです。夏はレインボープールという広々したプールがオープンし!スライダーなども楽しめる、とても良いスポットです。 立川口、砂川口、西立川口と入り口がたくさんあるので交通の便も良いと思います! 詳細を見る -
2019/12/23
とらママ16さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
5広くて遊ぶところが沢山あって、季節の花が咲いていて、園内バスに乗れるので色々なところが見れて、とても楽しめました。 トイレは外にあるため、とても綺麗というわけではありませんが、使える範囲内でした。食べ物屋さんも色々あって、中で食事やオヤツをしながら、わりと長い時間楽しく過ごせました。 詳細を見る -
2019/09/10
匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
3親戚の子供と遊びに行きました。前のとこでこまかく覚えていない部分も多いのですが、楽しく過ごせたと記憶しています。連れて行った子供からも、また行きたいという声がありました。今度は、生まれてくる自分の子どもを連れていきたいと思います。また違った目線でみることができると思います。 詳細を見る -
2019/09/10
まるこなおさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4近所なのでよくお買い物の帰りに行きます。 料金もかからないので行きやすいです。 ただ、我が子はまだ小さいので遊べる遊具はありません。 もう少し大きくなったら遊べると思います。 公園内に小さな川が流れていて、よくお子さん連れの方々で賑わっています。 ボール遊びもできるので、これからも通う予定です。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。