- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後0-5ヶ月 男の子
-
2019/06/25
hkpnさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4景色も良く、散歩するだけでも楽しい。売店もあるので大人の飲食には困らないです。子供の離乳食は持って行った方が無難 広いので歩くだけでいい運動になり子供にもいい刺激になる。バーベキューもできるようなのでいつか、家族でバーベキューをして楽しんでみたいです。 詳細を見る -
2019/09/10
りりくまさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4まだ月齢が低く、歩く事は出来ないので、抱っことベビーカーでの移動(散歩)でしたが木々や移り変わる景色に機嫌も良く、親子ともに良い気分転換になりました。今後、歩く様になってからも散歩やピクニックに訪れたいです。ただ、公共機関を利用して行くとルートによっては車や自転車など危険な所もあるかなと思いました。 詳細を見る -
2019/09/10
*しょぴ*さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3子供を遊ばせるとかではなく 催し物があったため一緒に行った。 まだ3ヶ月だったため、抱っこ紐で 抱っこされてる状態。 車で10?15分のところにあり、 駐車場も完備されてるが駐車料金が かかる。 歩けるところまで成長したら 原っぱなのでピクニックしたり シートを敷いて寝っ転がったり 追いかけっこなどできていいと思う。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3今回はさんま祭りが区で開催されていたので行きました。とにかく公園が広すぎて今の月齢の子ではあまり遊ぶこともないですしお散歩にはいいかなという感じです。ときどきイベント等もあるようですしもう少し大きくなったらもっと楽しめるかなとも思いました。ただアクセスに関してはあまり良く無いです。 詳細を見る -
2020/03/12
Chii1994さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3買い物に行く前に水元公園の方に行き散歩してから買い物に向かいます。家の中で抱っこしてても泣き止まない時など、抱っこ紐で外に出るとピタッと泣きやみしばらくすると寝てくれます。最近は外の様子をキョロキョロと見回したりしているので、公園の風景をよく見せながら散歩しています。 天気がいい日はまた行こうと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
あきとにゃさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3旦那の実家の近くなので、この公園に家族で出かけました。 まだ子どもが小さいので走り回って遊ぶことはできませんが、広くて緑がたくさんで家族でお散歩するだけで子どもがニコニコとご機嫌だったので都内ではありますが、自然にたっぷりと触れられる公園でした。 詳細を見る -
2020/03/12
Mizu05さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3自然がたくさんあって外の世界に興味を持ちはじめた生後6か月くらいの赤ちゃんには刺激になると思いました。歩けるようになると遊べることが増えそうです。赤ちゃんにも特化したものがあるといいなと思いました。とても大きな公園なので一日かけて遊ぶことができます。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。