- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/12
はーたんママさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
5公園自体が広く子供がやりたいことにとことん応えられる公園です。トランポリンやちょっと変わったターザンロープ、ボルタリングやサイクリングなど、幼稚園に通いだす年齢の子にはぴったりです。水族館も近くにあるので、そことの抱き合わせで行くもよし、BBQも兼ねて一日遊ぶもよし、様々な遊び方ができる公園です。 詳細を見る -
2019/09/10
リラックママさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
5プールがあります。幼児用のプールがリニューアルされて小さい子どもでも楽しく遊べる。また公園の遊具もリニューアルされており、滑り台やトランポリンなど見た目にもカラフルで可愛らしく、子どもも楽しく遊んでいる。また土日は三輪車の貸し出しも行なっており、子どもと遊ぶにはとても良い場所である。 詳細を見る -
2020/03/12
hacchさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5とても広く、敷地内に水族館や屋外プール、バーベキュー広場もあります。子供の遊具スペースはリニューアルしたばかりでキレイ、ここでしか見た事がない、コースの変わるターザンロープもあり、小さい子から大きい子まで楽しめる工夫があります。自転車の貸出もあって、一日中遊べます。 詳細を見る -
2020/03/12
mii13さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
5芝生が広く、子供が走って転んでも痛くないので歩く練習がてら、小さな頃から通っています。いつも掃除をしてくれているボランティアの方がいて、公園は常に綺麗です。小さな川も流れていて、季節問わず子供達でいつも溢れています。公園自体はとても満足してますが、授乳できる場所がないことが残念です。でもそれ以上に子供が喜ぶので毎日のように通っています。 詳細を見る -
2019/09/10
たじまかなさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
5おむつや授乳、ベビーカーの貸出などは使っていないので分かりませんが、3歳児が遊ぶには最高でした。遊具のある場所はそこまで広々していないので、迷子になる心配もなさそうです。一心不乱にあそんでいました。夕方になると小学生もたくさん来ていました。 詳細を見る -
2019/01/25
ぶうこさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
5冒険広場というものがあり、昼間は係りの人がいるのでたき火で何か焼いて食べたり、日によっては豚汁などを作ったりと、外でランチも出来ちゃいます。空の下で食べるご飯は子供にとっても特別なようでした♪ご飯が出来上がるまで紙芝居などもやってくれるので退屈もしません。ただ冬はちょっと寒いかな、、 詳細を見る -
2019/06/25
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5しながわ区民公園はいたから近いのでよく行きます。最近リニューアルされて遊具が新しくなり、レインボー滑り台やふわふわトランポリンなど、見るからに子供が興味を持ちそうな遊具になりました。また、自転車の貸し出しもあり、練習できます。公園エリアに隣接して、冒険ひろばがあり、ここでは火おこし体験やハンモック、泥んこ遊びなど自然と仲良くなる遊びができます。区民なら水族館にも割引で入れますし、バーベキュー場もあるので、利用価値が高いです。レストランはメニューが少なく割高に感じます。 詳細を見る -
2019/11/15
ヤスミーナさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
5大きなバルーンのような遊具があり乗って弾んで遊ぶことができます。 人数には制限がありますが無料で何度もできるので、子供のお気に入りです。 しながわ水族館なども近く便利です。来ている親子もマナーの良い方が多く、赤ちゃんから大人まで安心して遊ぶことができます。 詳細を見る -
2020/03/12
あ ゆさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4家の近くで、友人親子と行きました。 都内でこの規模で、遊具が沢山ある公園は 珍しいので沢山遊びました。 特に、トランポリンと長い滑り台が珍しく気に入ったようです。 この公園があるため、私も出産後も、 しばらく引っ越しは考えていません! 次は自分の子と遊びに行きたいです! 詳細を見る -
2020/03/12
きちゃんんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4品川区にはあまり大きな公園がありませんが、こちらは広く、のびのび遊べて気持ちが良いです。遊具はあまりありませんが、思い切り走り回れるので、それだけで子供は楽しそうで十分だと思います。よくお弁当を作って2歳の姪っ子と遊びに行って、バドミントンやボール遊びをしています。 詳細を見る -
2020/03/12
mちゃん02zさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4すぐ近くにマンションができ、そこに引っ越してから毎週行っています。 水族館もあり、子供が遊ぶところもありますが今は大規模な工事をしているので近場の人が多いイメージです。 バーベキューもやるところがありますし、自転車のレンタルもやっており、子供は楽しめると思います! レストランは味があまり美味しくないですが水族館の近くにあります。 個人的には土日は混みすぎて行きたくないです。平日は比較的空いているので息子も伸び伸び遊べます。 水族館も平日に行くのがオススメです。 年パスはないみたいなので少し残念ですが、値段も安いので行きやすいです。 詳細を見る -
2020/03/12
arichigoさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
4家から比較的近いのでよく行きます。しなぼうというエリアがとても良いです。泥遊び、木で工作、絵本があったり、木でできた遊具や子供用の焚き火もあります。夏は水遊びができます。 そこにいる遊びの先生?がとても良い人たちばかりで通いたくなります。子供たちも楽しく遊びに来る理由がわかります。 詳細を見る -
2020/03/12
みさ32982131さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4家からそこそこ近くにあるので、よく行く公園の一つです。普段は長居するのが苦手なので小さな公園でさっくりすませますが、今日はちゃんと公園に行こう!という日やお友達と一緒に出かける時にはたくさんの遊び場があり、新しくリニューアルされたばかりなので、遊具も今時な感じです。ただ、年齢制限があるものもあり、子どもによってはあれやりたいのにできないの?!?ってことになるかも。休日だと人気の遊具は並び待ちすることも多いです。土日はそれでもいいと思える真夏、真冬以外をお勧めします。隣には裸足で泥んこまみれで遊べたり、自然なアスレチックのようなところがあり、工作もできます。そちらもよく賑わっていますが、待ち状態ってほどではないので、着替え一式を持ってきたら思いっきり子どもは遊べて良いと思います。 詳細を見る -
2019/12/23
くらももすずさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
4じゃぶじゃぶ池 夏休み前くらいから解放されてて 8月末まで楽しめる 朝10時〜15時まで 夏休み期間は死ぬほど人がいるけど 無料で楽しめる簡易プールのような所 水着、水用紙パンツさえしていれば 赤ちゃんでも入れる 監視員(おじいさん)がいて、温度管理や指導などをしている Twitterで開放するかしないか 教えてくれるから助かった 詳細を見る -
2019/06/25
ニコちゃんママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4自宅からのアクセスがよいので、お散歩コースとしていく公園です。品川水族館に行くついでに、お弁当を持って行って公園内で食べました。公園自体の施設の充実度はよくわかりませんが、品川水族館の中で授乳や綺麗なお手洗いもあったので、合わせていくにはとてもコスパがいいと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
ayuna.uさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
4家の近所にあるのでよく行きます。対象年齢が少し高めな気がします。しかし遊具の種類も多いので小さい子から小学生まで楽しく遊ぶことができると思います。ただ授乳室などはなかったかと思います。また歩き出したばっかりの子が遊べるようなとこはなかったかと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
yummy0303さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
4広々としてピクニックにぴったりでした! たまにイベントなどもしていて、大人も楽しめる公園!! 雨が降ると隣接しているビルに入りゆっくりできるし、とてもママ友の間で高評価の公園です! 今度は桜の季節に行こうと思っております! お手洗いは公園に1つ! もう少しあってもいいかなと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
柿さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
3既に何度か遊びに行っていますが、ほとんど散歩する程度です。 子供があそびまわれる場所は有りますが、大人気で混雑していた上、少し大きな子供向けだったので利用していません。 もう少し赤ちゃん達が安全に遊べるようなところがあったらいいなと思います。 区民公園にはしながわ水族館が隣接しているので、その点では二重丸だと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
チッチキさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3公園が比較的に家から近いので、週末など特に予定がないときに、家族みんなでお弁当を持ってちょっと遊びに行きます。子供が公園好きなので、ちょっとした散歩に行くのもいいと思います。 二人目が産まれたので、落ち着いたらまたみんなで行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
みゆみゅうさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
3区民公園が綺麗になってから初めて行きました。 遊具の種類も増えてたり、冒険広場の遊び場とも繋がってて、自然とふれ合った遊びも出来て満足そうでした。 自転車でも、バスでもすぐ行ける距離なのにお出かけした感がある場所だから楽しめました。 お弁当やお昼を持参しても食べれるスペースもあったりして良かったです。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。