埼玉県 春日部市
庄和総合公園
- 総合ランキング
- 114位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.0(7件)
庄和総合公園のスポット情報
住所 | 埼玉県春日部市金崎 |
---|---|
電話番号 | 048-736-1111 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | 東武野田線「南桜井」駅より徒歩20分(月、水、金曜日はコミュニティバス「春バス」が運行),東武「春日部」駅東口より朝日バス「関宿中央ターミナル」・「東宝珠花」・「関宿はやま工業団地」行きで「辻橋」停下車徒歩10分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
大凧の町としても有名な庄和町が合併し、現在は春日部市にある庄和総合公園は、国道16号線(春日部野田バイパス)沿いにひときわ目立つ、凧の巨大案内板が目印となっています。また、ゴールデンウィークに江戸川河川敷で開催される「大凧あげまつり」は、日本三大大凧祭りのひとつともいわれているビッグイベントです!庄和球場(軟式野球場)・庄和体育館・テニスコートといったスポーツ施設に、中央広場・多目的広場・遊具広場・芝生広場など、ゆっくりのんびりできる広場もあります。東武野田線(アーバンパークライン)「南桜井」駅から徒歩20分。東武伊勢崎線(スカイツリーライン)・東武野田線(アーバンパークライン)「春日部」駅からバスも運行しており、「辻橋」バス停で下車し徒歩10分です。270台収容できる無料駐車場もあるので、車でのおでかけもしやすいです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「遊具広場」には木製のアスレチック遊具・ロープスライダー(ターザンロープ)・木製のステップ・すべり台などがあり、バーベキュー場の近くにあるので、バーベキューをしながら子どもたちが遊べるところもポイントです。バーベキューができるエリアは3ヵ所あり、備え付けバーベキュー施設を利用できるA・B・C区域は多目的広場付近、D・E区域は庄和体育館付近、修景池付近のエリアは機材をもちこめばバーベキューができます。せせらぎや噴水もあるので、夏場は水遊びも楽しめます!園内にトイレは3ヵ所あり、すべてバーベキュー場の近くです。スポーツ施設や備え付けバーベキュー施設を利用する場合は、「春日部市公共施設予約システム」から予約しましょう。
庄和総合公園の基本情報
休園日 | 無休 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
庄和総合公園の新着レビュー
-
2020/03/12
♡ゆゆ♡さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3大きいイベントをやっていて公園に遊びに行きました!キッチンかーのイベントで公園はほぼ使わない状態でした。 ですが、子供は公園というだけでテンションが上がったのか楽しそうにしていました! まだ歩けませんがつかまり立ちなどで遊んでいました。 次に利用する時は昼間イベントがなく遊具などで遊ばせたいです。 詳細を見る -
2020/03/12
makotanさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4家の前にある公園で私も小さい時よく遊びに行ってました。アスレチックがたくさんあってバーベキューも出来ます。夏場などは噴水広場や小さい川などもあって遊べます!大きな広場もあるので色んなこともできます。 公園では色んなイベントがやってるときもあるのでB級グルメや夏は花火と色んなイベントやってますので楽しめます! 詳細を見る -
2020/03/12
とうかけんたろmomさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4ショッピングモールへの買い物のついでに行ったり、同じ年頃のママたちと行きます。駅から距離はありますが、無料駐車場と市の循環バスの停留所があるのであまり不便を感じません。公園内には広場、アスレチックがあり、体を動かしたい年頃の子には合うと思います。アスレチックエリア内には歩けるようになった子用の遊具もあるので、下の子がいても楽しめると思います。また、敷地内の建物には支援センターや図書館もあるので天気に関係なく利用できるのは助かります。 食事などは近隣にコンビニやファストフード店、ファミリーレストランがあるのでそちらを利用するかお弁当を持って行っても良いと思います。 詳細を見る -
2019/12/23
さやねぇさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5智光山公園の中に動物園があり、今年ペンギンが来たため土日はとても賑わっています。 トイレは使用していないのでオムツ替えの台があるかなどはわかりません。 公園も遊具が沢山あるので楽しめると思います。 まだ小さいため、公園では遊んだことはありませんが、もう少し大きくなったら公園でも遊んでみたいです。 詳細を見る -
2019/12/23
りくみくかいさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4ここは小さい動物園もあり、動物園のほうがよく行きます。同じ公園内ですが、動物園と遊具のある公園は少し離れたところにあります。動物園は入場料がとても安いです!エサやりができる動物が多く、ポニーにも乗れます。触れ合いコーナーではひよことモルモットを抱けます。時間は決まっていますが、モルモットがお家に帰る、モルモットの行進を見れて子どもも大人も可愛いーってなります。芝生もあるので、お弁当を持ってきて食べられます智光山公園は木に囲まれているので、夏は昆虫をとりにいきます! 詳細を見る -
2019/09/10
みさう325さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5公園はもちろん、横に子育て支援センターがあるので綺麗なトイレもあり、雨の日もたのしめるといった印象です。また職員のみなさんもとっても優しかったです。公園自体は花時計があり素敵スポットだったので春夏がおススメです。小さな池や鳥もいて自然に触れたりアスレチックもよいです。 詳細を見る -
2019/06/25
ちりゅりさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3駅から距離があり、徒歩では行くのが大変ですが、駐車場は無料です。 公園内は広場・アスレチック・水遊び場があり、広場は子どもが走り回るのに十分な広さでした。とても広いし、土日でも空いているので遊具を持って行って周りを気にせず遊べます。 夏には水遊びしている子もいました。 段差があるので小さい子は注意したほうがいいかもしれません。 公園内にあるトイレはあまり衛生的ではないので、隣接した建物内のトイレを利用したほうがいいです。そちらは図書館・児童館的なのがあり、雨天時でも遊ぶことができます。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。