加須はなさき公園
- 総合ランキング
- 51位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.21(14件)
加須はなさき公園のスポット情報
住所 | 埼玉県加須市水深1722 |
---|---|
電話番号 | 0480-65-7155 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
アクセス(電車) | 東武伊勢崎線 花崎駅南口から徒歩で15分 |
アクセス(車) | 東北自動車道 加須ICから(加須方面直進、「南篠崎」の交差点を左折・直進、「大桑」交差点を右折・直進、踏み切りを越えて約300mほど) |
設備 |
|
このスポットの概要
埼玉県加須市にある加須はなさき水上公園は、プールにバーベキュー、サイクリング、遊具と幅広い世代が屋外レジャーを思い切り楽しめる場所です。広い芝生広場があり、春にはお弁当を広げるグループやバーベキューでお花見を楽しむ人で賑わいます。夏には多目的プールや3本のスライダー、流水プール、さざなみプールと変化に富んだプール遊びが楽しめます。多くの人で賑わった夏季プールが終了するとプールエリアは秋からは春までプールフィッシングと様変わり。えさ釣りは初心者でもえさや竿など必要な道具がついて1時間1230円、さらに釣った魚は5匹まで持ち帰ることができる楽しいシステムです。その他パターゴルフやボート乗り場、バッテリーカーなど幅広い遊びが待っています。東武伊勢崎線花崎駅から徒歩15分、東北自動車道加須ICからマイカーで向かえば1200台分と広い駐車場を備えた四季ごとの楽しみをもつ公園です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
夏季のプールでは水深0.3mの幼児プールや、家族みんなで利用できるジェットプールがお子さま連れのファミリーに大人気。広い幼児プールは噴水やトンネルなど、子どもが喜ぶ仕掛けがたくさんあります。プールの利用は就学前は無料、小学生から中学生も家族連れにお得なファミリー券が用意されています。気候がいい季節に多くの人で賑わうバーベキュー広場近くには幼児から小学生が遊べる遊具のあるコバトンの迷宮があります。ロープやすべり台を備えたアスレチック遊具で楽しく遊べますよ。ごみは持ち帰りですが処分が面倒な炭は捨てていけるため、気楽にバーベキューを楽しめるでしょう。青毛堀川の多目的遊水池事業との複合施設として計画された加須はなさき水上公園ではボートにも乗れます。また、自然豊かな公園を散策できるユニークな貸自転車も家族連れには大人気。1年中楽しい遊びが待つ水と緑豊かな公園です。
加須はなさき公園の基本情報
休園日 | 月曜日が休日の場合はその翌日に休園(夏季プール期間中は無休) |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり |
加須はなさき公園の新着レビュー
-
2020/03/12
ゆかちん2451さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5自宅から程よい距離にある。プールもあるのでよく利用します。遊ぶ場所もありたくさん動きたい盛りの子供を連れて行ってもよしおもしろ自転車があるので少し落ち着いて遊びたい子を連れていくもよし。駐車場も広く友達も誘いやすい。天気がいい日には芝生をひいてピクニック気分を味わえます。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4家から近いので、よく加須はなさき公園に行きます。駅からは少し離れていますが、駐車場が広いので車で来ている人が多いです。芝生の広場が広く、自転車が走れる道も整備されているのでバドミントンやボール、ランニングバイクや自転車を車に積んで持ってくる人もたくさんいます。バーベキューコーナーもあるので、バーベキューの道具を持ってくる人も見かけます。夏のプール期間のみ駐車場とプールが有料で、それ以外の期間は駐車場は無料、公園部分は1年中無料です。幼児向けの遊具コーナーと小中学生向けアスレチックコーナーがあり、とても楽しいです。大人向けの健康遊具もあります。また、ボートやおもしろ自転車のレンタルに加えてバッテリーカーもあるので、さまざまな年齢の子供が楽しめます。自然観察ができるコーナーもあり、そちらは川が流れていて小魚やザリガニがいます。秋にはさまざまな種類のどんぐりやまつぼっくりが拾えるので、子供が喜びます。春には桜並木が美しく、レジャーシートを広げてお花見をする人が大勢います。プールの期間以外はマス釣りもできるので、小学生くらいの子供なら楽しめます。休日には売店が開いていたり臨時ボールプールがあるときもあります。とにかく広いので、いろいろな遊びができて1日楽しむことができる公園です。 詳細を見る -
2019/12/23
ヨシ丸さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4私が子供の頃からある、古い動物園です。坂道が多く、園内が広いので、計画的に電気自動車(汽車)を利用するのがおススメ。子どもも喜ぶし、ベビーカーは畳んで載せられます。ライオンはいませんが、ペンギンとコアラ、ふれあいコーナーがおススメです。夏季には水遊び場があるので、年間パスポートもおススメです(駐車場代が別途かかります)。フードコートの食べ物は、パッとしません。我が家は簡単なお弁当を作り、フードコートで買い足していました。 詳細を見る -
2019/12/23
yumi_sawaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5動物園、水遊びプール、アスレチック、といろいろ子供が遊べるのに、入場料が安い!年パスも手頃で、たしか2回か3回くれば元が取れるくらいの値段。園内が広すぎて、動物の展示の行き来が大変ですが、園内バス(有料)もあるので、疲れた時は利用します。動物のエサやり体験や牛のミルク搾りなど色々な体験もできて1日楽しめます。 詳細を見る -
2019/12/23
yoshi5512さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3大人1名520円で駐車場が 800円くらいかかります 駐車場のが高いよなぁ(笑)!でもとても便利だと思います高坂駅から ばスが出ていてとても便利で、行きやすいと思います。だから たくさん利用しています。これからも利用したいです) 売店も、あったりしてとても便利です。 お腹空いても御飯たべれます 詳細を見る -
2019/12/23
s2611aさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5動物と触れ合えたり恐竜がいる遊び場があったり子供が楽しめる場所だと思う。駐車場近くにもトイレがあるし園内にもレストランやトイレがあります。家族で行くのもママ友と子供を連れて行くのも楽しめる場所だと思う とても広いのでお弁当をもってみんなで食べたらして1日いても飽きない 詳細を見る -
2019/12/23
オハナちゃんさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
4年間パスポートを購入したのでよく遊びに行っていました!園内は広く坂が多くベビーカーの移動はわりと大変です。大人は軽い山登りくらいの感覚でした。動物との距離が近くふれあいも充実しています。餌やりやカピバラ温泉、バックヤードツアーなどイベントも多くたくさん行っても飽きがきません。コバトンの遊具(低学年向け)と木製のアスレチック遊具や夏はじゃぶじゃぶ池もあります。価格もお手頃なので車移動で体力のある方にはオススメです! 詳細を見る -
2019/11/15
ma1m1さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5家から近い公園で、アスレチックは小学生以下が使用できるものが、わりかし新しくなって綺麗です!自転車やローラー系、ボールなど持参すれば広い芝生やサイクリングコースがあるので遊べます。 隣にプールが併設されてるので、シーズンオフには、自転車貸し出しもしているし、小さい子用の乗り物、プールは釣り堀になっています。駅から歩いて15分くらいです。 詳細を見る -
2019/11/15
きりんとかばとぞうさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4買い物の後寄ってみました 芝生が結構広めにあり子供のアスレチック、バーベキュー場 あひるボート?などもありました!夏はプールをやってるみたいです 子供はまだ5ヶ月くらいだったので 特にこれといった遊びはしなかったのですが案内をお散歩しました 座れるようになったり歩くようになったら また行こうと思います ただトイレなどは公園のトイレって感じなので衛生的には微妙でした 詳細を見る -
2019/11/15
( ゚Д゚)ゞさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
5はなさき公園は近くにある大きな公園なのでよくお世話になってます。遊具までの距離が長く妊娠中などは大変ですが普段なら散歩できたりすごくいいです。貸し出し自転車にのったり釣りもできたりアヒルさんボートもありバーベキューができたりすごく快適です。大きい子用と小さい子用で遊び場がわかれてるので危険性が低く安心してあそべます。室内で遊べる所があったら最高だなとおもいます。 詳細を見る -
2019/11/15
いちこ017さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
5バーベキューが出来たり 色々な設備が整っているので 赤ちゃんから大人まで 楽しく過ごせます。 自転車の貸出などもあり みんなで盛り上がって 遊びました。 夏場はプールもあるので 一年中を通して 利用できます。 駐車場も広く利用しやすいと 思います。 詳細を見る -
2019/06/25
sou.mさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3丁度その公園でイベントがあり、子供と旦那と友達家族と一緒に行きました。お互い小さな子供がいたので4人乗りの自転車を借りて遊びましたが金額が高かったです。まだ小さくてボールプールでは遊びませんでしたが、そこも高かったように思えます。公園ではバーベキューが出来たり芝生も多いので自然で遊んだりするのにはいい所だと思いました。 詳細を見る -
2019/06/25
あかりん0624さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3まだ子供が小さかったので抱っこで公園内を歩くだけでした。 プールが閉鎖されてる時期だったのでなんか不気味でした。 (これは私達のミス。) ですが、公園内はとても広く自転車の練習をしてる親子やバーベキューをしてる方々もたくさんおり子供が大きくなったらまた行ってみたいです! 詳細を見る -
2019/01/25
ちゃー!!さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4公園でやっていた肉フェスに子供が1ヶ月の時に行きました。 レジャーシートがしいてあったので、小さい子ども連れでものんびり出来て良かったです。 まだ子どもが小さすぎたので、遊んだりは出来ないのですが、もう少し大きくなったら、また遊びに行きたいと思います。 駐車場もいっぱいあるので、車で行きやすいと思います。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。