埼玉県 熊谷市
江南総合公園(小原運動公園)
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
0.0(0件)
江南総合公園(小原運動公園)のスポット情報
住所 | 埼玉県熊谷市板井377番地 |
---|---|
電話番号 | 048-536-9000 |
アクセス(電車) | 「熊谷」駅より国際十王バス「循環器病センター」行き 「大沼公園」下車 徒歩10分 |
駐車場 | 200台 |
設備 |
|
このスポットの概要
多目的広場・遊具広場・芝生広場・野球場といったスポーツ施設を中心とした江南(こうなん)総合公園は、小原(おはら)運動公園の愛称で親しまれています。国民体育大会の馬術会場跡地を整備しつくられた公園であり、平坦で広々としているので、家族でボール遊びをしたり、体を動かしたりするのに最適です。開放的な「遊具広場」には、ワクワクするような複合遊具もいっぱいあり、子どもたちがおもいっきり遊べるエリアです!「芝生広場」には、ヘリポートもあります。JR高崎線・秩父鉄道「熊谷」駅からバスに乗り、「桜丘」バス停で下車し徒歩1分です。北・南の2ヵ所ある駐車場は約200台収容でき、自転車置場は3ヵ所あるので、サイクリングしながらおでかけするのもおすすめです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「遊具広場」には、大型コンビネーション遊具・船モチーフのコンビネーション遊具・コンビネーション遊具・幼児用すべり台・いぼいぼ付きふわふわドーム・かえるのスプリング遊具があります。また、グルグル肩回旋・背のばしベンチ・ユッタリステップ・ソロソロ平均台・スイスイ屈伸・足首ストレッチャー・マッサージベンチ・ツイストスツール・スプリングバー・ワンツー滑車・ジワジワ前屈といった種類豊富な健康遊具も。「芝生広場」ではピクニックなども楽しめますが、日陰がないので晴れた日は帽子や日傘をもっていくといいでしょう。売店はありませんが、飲料水自動販売機はあります。トイレは園内に4ヵ所あり、すべてのトイレに多目的トイレが設置されています。
江南総合公園(小原運動公園)の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。