- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/23
朝早くに産まれたさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5リスの家があり、可愛かった。広場がだだっ広いので、簡易テントを持って、お弁当を持って、ピクニックができた。子供が歩きはじめてすぐだったので、外で歩く練習になった。 駅からも近いのでアクセスも良い。お金もかからないし、大きくなったらバドミントンとかキャッチボールもできそう。 詳細を見る -
2019/12/23
mmaauuさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5お家からちょうどお散歩にちょうど良い距離なのでお天気がいい時はベビーカーでよく遊びに行っています。大きい広場やちょっとした遊具もあり、春にはお花見や菜の花畑もあるのでオールシーズンで楽しめそうです。また、駐車場や駐輪場もやや広めなので大人数でも遊びにいけそうです。 詳細を見る -
2019/01/25
にゃろめさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4桜が見頃で、見に行きました。屋台も出ていたので、大人も楽しめます。広い芝生があり色々な遊びができます。砂場の遊具も広く新しくはありませんが小さい子も楽しめます。昔は川が綺麗だったので遊べましたが、今はかなり汚いので入らない方がいいです。娘は一歳になったばかりだったのであまり楽しめませんでしたが、今年からは楽しめると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
なぴちゅんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
4アクセスが良く駐車場も広くて無料。ブランコが小さい子でも乗れる椅子だったので良かったし、たくさんのアスレチックと走り回れるような草原もあるので小さい子供達には十分。ただ車が通る道がすぐ隣にあるので絶対に目は離せられない。 休日にはたくさんの子供達たちから年配まで賑わってて雰囲気も良い。 詳細を見る -
2019/09/10
めみ4188さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
4子供が小さい頃によく行ってました。アスレチックのような遊具で子供が喜ぶものばかりです。また、芝生のスペースがあるのでボール遊びや、シートを敷いてお昼ご飯を食べたり飲んだりできるので長く居ても飽きません。駐車場が広くて助かります。春は桜がきれいなのでオススメです。 詳細を見る -
2019/11/15
Mina.55さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4まだまだ新生児です。 お宮参りの時に、ほんの少しお散歩にいっただけなので、よくわかりません。 私が小さい頃は、よく遊びに行っていました。 時計台やアスレチック春は桜が綺麗です。 アスレチックはとっても楽しかったイメージです。歩ける様になれば楽しくあそべるのかな? 詳細を見る -
2019/12/23
ぴなっきーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4市民の森は駐車場も入場も無料。大きな芝生広場でまだ歩き始めの良く転ぶ息子と遊びました。飽きたらリスの森へ。ここももちろん無料。リスは慣れているのか人の前を横切ったり目のつくところにたくさんいる。息子も興味を持ってリスを眺めていました。お金がかからずに遊べてとても良いです。ただ、授乳スペースやトイレはあまり期待しないほうがいいです。おそらくそのような施設はあるのでしょうが、公園のトイレって感じでした。 詳細を見る -
2019/06/25
rin0822さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3敷地がとても広く子供が喜びそうなアスレチックが沢山あります。平日も親子連れが結構遊びに来ています。芝生の場所も広いので天気のいい日はピクニックなども出来ます。まだ首が座っていない時期から散歩をしに行っていました。これからアスレチックで遊べるようになってくるので楽しみです。アクセスは車がないと厳しいと思います。 詳細を見る -
2019/01/25
ひろクラゲさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3広い公園で、遊具のエリアのほかお散歩コースには池に亀や鯉もいて子どもは亀がお気に入りでよく見に行っていました。 有料ではないので、特別な展示や広場はないですが、お花見の季節は桜がとてもきれいで出店も出ていて気分が盛り上がります。春や秋の気候の良い季節はテントを持ってピクニックも気持ちがいいです。 詳細を見る -
2020/03/12
もえみるくさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3ハイハイ、お座り、掴まり立ちができるようになったため家の近くにある岩槻城址公園に行きました。広々としていてアスレチックもあり芝生も広くあるのでレジャーシートをひいて、伸び伸び遊ばせました!公園の中のトイレは綺麗ではなく、おむつ替えもできないのですが、近くの駐車場のトイレは最近新しくでき、おむつ替えもできる場所なので少し離れてはいますが使いやすいかなと思います。授乳室はないので車で行くか、授乳の時間までとかにしたら良いかと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
hyderikoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3家から近いため歩いて行けた。アクセスがいい。緑が多いので目の肥やしになった。 もう少し暖かくなり春になったら桜も有名な公園なので桜を観ながら歩いてみたいと思いました。公園の遊具で遊ばせるにはもう少し成長しないと難しいのでまずは散歩からはじめてみたいと思う 詳細を見る -
2019/12/23
かえる☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3無料のリス園があり、そこでたくさんのリスを見ることが出来ます。子どもも興味を示して見ていました。遊具で遊ばせるというよりも、散歩や道具を持ってきて芝生で遊ばせるにはよいと思います。春には桜も見れます! 近くにスーパーがあるので、必要な飲み物やお菓子はそこで調達するのが良いかもしれません。 自動販売機は公園内にあります。 詳細を見る -
2020/03/12
まめなたおさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3遊具が少なく駐車場と公園を挟んで通る道を通る車がとても飛ばしてくるので危ないかなあと思いますがそれ以外は普通の公園です。一人で歩けるのであれば公園の奥を進むと雷橋や忍者道などがあり探検が出来るので楽しいかもしれないです。 近くに駄菓子屋さんや電車の展示もあるので飽きっぽい小さな子供でもはしゃいでたくさんお昼寝してくれます 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。