岩槻文化公園のスポット情報
住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区大字村国229番地 |
---|---|
電話番号 | 048-798-8411 |
アクセス(電車) | 東武野田線 岩槻駅より徒歩37分(3km) 岩槻駅から越谷駅行きバス「富士見町」下車 徒歩10分 |
設備 |
|
このスポットの概要
埼玉県さいたま市岩槻区にある岩槻文化公園は、体育館・陸上競技場・テニスコート・元荒川緑地多目的広場などのスポーツ施設が充実しており、つどいの広場・わんぱく広場・ふれあい広場・であいの広場といった4つの広場もあるので、思い思いの時間を過ごすことができます。また、3会場で開催される「さいたま市花火大会」の会場にもなっており、夏のビッグイベントに多くの人でにぎわいます!東武野田線「岩槻」駅からバスに乗り、「富士見町」バス停で下車し徒歩10分です。東武野田線「岩槻」駅から歩くと約40分かかりますので、バスを利用するといいでしょう。4ヵ所ある駐車場の収容台数はあわせて約610台、無料で利用できるので、車でのおでかけもしやすいです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「わんぱく広場」には、幼児向け複合遊具・ブランコ・ターザンロープ・スプリング遊具があり、小さいお子さんが楽しめるものばかり!ザイルクライミングは高さもあるので、小学校高学年のお子さんでも十分に遊べます。健康遊具エリアもあり、ソロソロ平均台・腰背伸展器・大転盤・ゆったりステップ・ウデタテボード・腰随鍛錬器・ツイストボードの7つを設置。「わんぱく広場」と「つどいの広場」をかこむようにジョギングコースがあり、1周1kmと走りやすいコースなのでお子さんといっしょにジョギングもできます。「体育館」ではバスケットボール・バレーボール・バドミントンのプレーができますし、トレーニング室・研修室・茶室・柔道場・剣道場・弓道場・卓球場もあり、さまざまなスポーツやカルチャーに利用できます。園内にトイレは4ヵ所あります。
岩槻文化公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。