千葉県 柏市
千葉県立柏の葉公園
- 総合ランキング
- 211位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.81(16件)
千葉県立柏の葉公園のスポット情報
住所 | 千葉県柏市柏の葉4-1 |
---|---|
電話番号 | 04-7134-2015 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
アクセス(電車) | (1)柏駅からバスで20分(「柏の葉キャンパス行き」又は「国立ガンセンター行き」バス) 「公園中央」下車から徒歩で1分 (2)柏の葉キャンパス駅からバスで10分(「柏駅西口行き」又は「高田車庫行き」,「柏の葉公園行き」) 「公園中央」下車から徒歩で1分 |
設備 |
|
このスポットの概要
千葉県柏市にある千葉県立柏の葉公園は、「緑・スポーツ・文化」をテーマとした40.5ヘクタールもある公園です。園の北エントランス付近には、総合競技場や野球場などのスポーツ施設があります。バラ園や日本庭園や四季の広場では、花壇や色んな種類の樹木など自然を身近に感じられます。園の中央にある池ではボートで遊べます。桜の広場にはソメイヨシノ、オオシマザクラ、カンヒザクラなどが咲き、春には多種類の桜が楽しめます。アスレチックがある冒険のトリデや思いっ切り走り回れる芝生広場は家族連れに人気です。池付近にあるバーベキュー広場では景色を見ながらバーベキューが楽しめます。道具レンタルや食材付きプランなどメニューが充実しています。自然に囲まれて楽しめる広大な公園です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
お子さまが楽しめるアスレチックがある「冒険のトリデ」には遊具がたくさんあります。ネットを登ったり、トンネルの滑り台を滑ったりできる複合遊具や木でできたアスレチックが人気です。幅が広い大きな滑り台は、たくさんの人数が同時に滑れて迫力満点。小さなお子さまも遊べる遊具もあるので安心です。ボート池ではスワンボートで遊べます。見た目も可愛くお子さまが喜びます。3月から11月の土日祝のみ開場しています。園内のレストハウスには売店や軽食があります。授乳室は公園センターにあり、おむつ替え台は公園センター、コミュニティ体育館、レストハウスの女子トイレに設置しています。ドッグランもあり、犬を連れても楽しく利用できますよ。
千葉県立柏の葉公園の基本情報
休園日 | 無料部分は無休 有料施設は日・祝日の翌日は定休 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(一部有料施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
千葉県立柏の葉公園の新着レビュー
-
2020/03/12
ばれさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3子供のアスレチック的な遊具がありかなり広いです。池や薔薇苑などもあり景色もとてもいいです。駐車場は有料ですが微々たるものなので気になりません。近くにららぽーともあり一日中付近で遊んでいられます。全てまわっていないのでわかりませんが、オムツ替えができるスペースや授乳室は見当たりませんでした。屋内の何処かにあるのかな? 詳細を見る -
2020/03/12
Hitomi11さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5休日によく遊びに行きました。 子どものアスレチックが充実しているので、一日中遊んでいました。 男の子なので体力を発散させるのにとても良く、安心して見守っていられました。 小さいけれど売店もあり、おやつも調達できます。 桜の頃はお花見、夏は木陰があり四季折々良かったです。 詳細を見る -
2020/03/12
shiningスターさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4木がたくさん植えてあり、紅葉の時期はイチョウ、もみじがとてもきれい。桜の木もたくさんあるので、時期には見どころです。 駐車場代は4時間300円、暖かい日はバーベキューも楽しめる広場があります。 池にはアヒルボートもあり、親子で楽しむ様子が見られます。 詳細を見る -
2020/03/12
さんにんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
5アクセスは自宅からは車で行くかバスで行くかなので少し行きにくい。 大型遊具やアスレチック、広い芝生の広場があるので飽きても次の遊びに移行しやすくて良い。 施設は古くトイレも快適ではないが体を動かすには十分な広さと遊具があると思う。 ボートに乗れるくらいの池があったりバーベキュー広場があったり年齢問わず楽しめる。 詳細を見る -
2020/03/12
けい175さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
34歳の男の子を持つ友達と遊びに行きました。 すごく広くて全部まわることはできませんでしたが、のんびりお散歩したりしました。 車で行ったのですが、駐車料金かかります。 駅も近いので電車でもアクセスしやすいです。 池や日本庭園のようなものもあり、楽しいです。 詳細を見る -
2020/03/12
duong0210さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5入園料は大人1名で0円かかりますが、家族やママ友たちとよく行きます。遊具などは持ち込めませんが、お弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり自然散策をして普段の育児のストレスがすっきりします!その日は楽しいかったです。。。。。。。。。。。。。。。。 詳細を見る -
2020/03/12
かわむら まみさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3公園は広く、景色もよく紅葉や桜など四季に触れることが出来ます ランニングコースもあり家族でマラソン大会の練習が出来る。また大会も開催しています! 今年はラグビーの大会が盛り上がりイベントなどの開催も行われているため、家族やママ友などと観戦でき、育児のストレス発散になります。 柏の葉のららぽーとも近く買い物も出来ます! 詳細を見る -
2020/03/12
はな1125さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4春の桜が咲く時期にお花見をしに行きました。適度な広さがある公園なので、上のお兄ちゃん達も走り回って遊ぶことができたし、下の子はゆっくりお散歩を楽しめました。 入園料などはかからず、誰でも気軽に楽しめる自然あふれる公園です。 兄弟の子供達が集まると、よく行きます。 詳細を見る -
2020/03/12
しんたまさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4駐車場にお金がかかります。それ以外は特にかかりません。大きな遊具、大きな広場があるので走り回ったりするのにはとてもいい場所です。ピクニックなんかもいいと思います。小さい子用の遊具はあまりなく2歳くらいになると遊べるかなと思います。大勢で遊びに行ったりお花見をしたりするのにいい場所です。 詳細を見る -
2019/11/15
☆3787さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5家から近いこともあり行ってみました。 我が子が滑り台が好きなので滑り台の種類が多くずっと楽しめます。 芝生もあり桜も咲いていたのでテントを張りお花見もしました。 ボートもあり公園で遊ぶのに疲れたら休憩、気分転換がてらボートにのるのもおすすめです! 詳細を見る -
2019/11/15
0124りんりんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3実家に里帰りした際、お花見の時期に柏の葉公園に花見をしに行きました。 子供はまだ0歳3ヶ月だったので、風が強くて泣いていました。桜がたくさんあり、芝生や木の椅子などがたくさんあるので、そこに座って、食べながら飲みながら、花見をすることができました。 詳細を見る -
2019/11/15
Jぱんまんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3少し立ち寄ってみただけなので広い敷地内全部はまわっておらず、今後利用していくかは、また後日行ってみて決めたいと思う ベビーカーをおして行くには交通のべんでちょっと大変…車とかで行ければ楽だか免許がないためなかなか難しい バスなどが出ているのか調べてみようと思う 詳細を見る -
2019/09/10
りっとん☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
41歳4ヶ月で行きました。 公園は広く、レジャーシートを広げて昼食を食べたりしました。 いた場所から足こぎボートなどもあるのが見えましたが、園内が広く、子供を連れての移動が大変なのと、混んでる様子だったのでやめました。 その場で遊べるボールなどがあればもっと楽しめたかな、と思いました。 詳細を見る -
2019/09/10
レミ絵さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
4広くて綺麗な公園です。 白鳥ボートやバーベキューも出来るスペースがあり、おおきな遊具もあります。 大きな通り沿いにあり、バス停も近くにあります。子供用のオムツ替えの場所はなかった?です。比較的新しい公園だと思うので授乳スペースや子供トイレがあったらいいのに、と思いました。 駐車場は有料なのが少し残念です。 詳細を見る -
2019/09/10
ラマーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3アスレチックがわりと大きい子向けで、下の子がいたり妊娠していると目を離さないようにするのが大変。普通の公園にあるようなブランコやシーソーがあったらいいなと思う。 とても広くて散歩にはちょうどいい。桜や薔薇など綺麗な花もたくさんあって、お弁当を持ってピクニック気分を気軽に味わえる。 詳細を見る -
2019/06/25
yuuki.rtさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
3子供が楽しめる遊具のコースや広い野原のコースもあるけどオムツ替えや授乳室がないしトイレも遠いいし綺麗とは言えない。でもとにかく広い公園なので1日遊び尽くせて子供には楽しい場所だと思います。近くに大きなショッピングモールもあるので寒くなったり天気が崩れたらそちらに避難してお買い物なども出来るし近くにこれだけ大きな公園があると助かる 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。