cozre person 無料登録
千葉県 千葉市

千葉公園

千葉公園
総合ランキング
-位
スポットレビュー
3.75
(4件)

千葉公園のスポット情報

住所 千葉県千葉市中央区弁天3-1-1
電話番号 043-251-5103
アクセス(電車) (1)JR千葉駅から徒歩で10分
(2)千葉モノレール「千葉駅」から(「千葉公園駅」下車)
徒歩で
駐車場 50台
設備
  • 駐車場

このスポットの概要

千葉県千葉市にある千葉公園は、自然と触れ合える公園です。千葉市初の総合公園として1946年に開園しました。公園面積は約16ha。鉄道第一連隊跡地に整備されたため、公園内にはトンネルや橋脚など多くの遺構が残っていたり、敷地内には戊辰戦争から太平洋戦争に至るまで、国事に殉じた由縁ある国事殉難者を祀る神社である千葉縣護國神社が創建されているなど、深い歴史を感じさせてくれます。広い敷地の中に、ボート遊びのできるボート池や遊具広場、喫茶店などが併設されています。また野球場やプール、体育館などのスポーツ施設も充実しており、千葉のセントラルパークとも呼ばれ市民から親しまれている公園です。園内には千葉市の「市の花」である大賀ハスの鑑賞池もあり房総の魅力500選に選定されています。

子連れ行くとできのみどころ・ポイント

千葉公園は広い敷地の中に遊具広場や貸しボート、カフェなどがある大きな公園です。遊具は幼稚園くらいまでのお子様が喜ぶような複合遊具やブランコ、滑り台などがあります。もう少し年齢の大きなお子様だと多目的広場でボール遊びなどが楽しめます。遊具広場を進んでいくと、蒸気機関車の展示があります。大きくて迫力満点の機関車、操縦席に乗ったりすることもできるので、電車好きのお子様は大興奮間違いなしですね。ボート池では冬場は羽を休めに来る渡り鳥の観察も楽しむことができます。自然もいっぱいで、散策やウォーキングをする人も。また、大賀ハスの展示資料館、蓮華亭は公園内の無料休憩所としても利用されおり売店ではアイスクリーム、かき氷などが販売されています。

公式サイトを見る

千葉公園の基本情報

休園日 無休
入園料(子ども) 無料
入園料(大人) 無料
この施設の特徴 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり

千葉公園の新着レビュー

  • 2020/03/12
    avator ゆっちゃーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    たくさん自然があって、道も広くてきちんと整備してあるので、ベビーカーも運転しやすいとおもいます。トイレは、多くないのとオムツ替えはしにくいかなと思います。総合的にみて、しようしにくいかなと思う。車でいっても駐車できるスペースもあるし、電車でも、そう遠くないので交通の便は悪くない。 詳細を見る
  • 2019/12/23
    avator まめぴょんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ歩くことは出来なかったが、花や景色、展示を楽しむことが出来た。室内にはプレイマットが敷かれたエリアもあり、赤ちゃんも楽しむことが出来た。 活発になったら芝生や遊具であそばせることもできる。 また、工作教室もあり家族で楽しむこともできる。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator s522さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    自然が豊かでお散歩には最適です。ママ友や家族で子供の気分転換などにお散歩をしに行くなど気軽に行ける公園です。遊んでいる子供達の年齢も数々で遊具で安全に遊んでいました。無料ですしお弁当をもってちょっとしたピクニックも楽しめます。これからもたくさん利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/15
    avator Chomariさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    友達家族とお弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり自然散策をして普段の育児のストレスがすっきりします。 とても広いので子どもが走り回ったりのびのび過ごせる貴重な公園だと思います。 蓮の葉が見れたり桜を鑑賞したり四季を楽しむことが出来てお気に入りです。 詳細を見る
口コミをもっと見る(4件)