- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/11/15
パルーンさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3まだずりばいしかできない頃にお花見をしに行きました。 桜がとてもキレイで、子供はシートの上でヒラヒラ散る桜に嬉しそうに手をのばしていました、 まだ歩けないのですごく子供が楽しめたかといわれると、そうではないのですが、子供が歩き始めたら、広い芝生があるのでとても喜びそうです。 詳細を見る -
2019/11/15
もずくmozukuさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3子供が出来てからは行ってないです。でも子供が出来てから行ってみたかったので、妊娠中に散歩ついでに下見に行きました。大人がゆったり散歩するにはうってつけですが、子供が楽しむのは微妙かな。何も無い気がします(笑)けどまぁ、のんびりしたい時にはいいかもでした(笑) 詳細を見る -
2019/06/25
Jackieeさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3ただただ広い広場だが、これだけ大きな敷地の芝生でかけまわれる場所が家の周りにないので、ピクニックとしては最適。 トイレ等は近くになく衛生面も微妙なので、オムツ外れの前のが連れて行きやすい。 もう少し大きくなったらアスレチックにも挑戦させたい。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3駐車場が確か500円かかって駅からも少し離れているので少し大変だと思います。 公園自体は凄く広いので、春夏秋冬楽しめると思います。遊具も前に比べてしっかりしたのに変わったので、子供たちは多分楽しめると思います。また、サイクリング道路があるので大きくなっても、自転車とかで遊べるので、色々楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/09/10
あらいつははさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3公園自体はとても広く、子どもが走り回ったりボール遊びをしたりするのに適している。小さい子ども向けの遊具もあり、体を動かして遊ぶことが好きな子には向いていると思う。しかし、オムツ替えスペースや授乳スペースはないので、各家庭ごとに簡易テントを張って過ごしている家族が多い。 詳細を見る -
2020/03/12
あんきょさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3月齢が低い子供には向かない。 遊具があるので2、3歳になれば楽しめそう。トイレは入ってないが通常の公衆トイレのような佇まいでした。広いので、下の子供を連れて行くならベビーカーか抱っこ紐が必須。売店はあるが、レストランはない。駐車場代がかかるので、ちゃんと公園で遊べる年齢になってから来るのがおすすめ。別エリアではキャンプも出来る。 詳細を見る -
2020/03/12
さちこ..さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3選択肢になかったのですが2020年の1月に行きました。 入園料とかは特になく駐車場代が400円かかります。昭和の森はほとんどが広場で小学生などがボール遊びしていたり凧揚げしていたりしてました。 小さめの滑り台もあったので1歳の子でもでも遊べました。 詳細を見る -
2019/09/10
Mkumaさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
2姪と一緒に遊びに行ったのですが、 だだっぴろい野原で ちょっとだけアスレチックなどがあります。 遊具の数は少ないのですが、すごく空いているので、バトミントンやボールを持って行ったりしてのびのび自由に遊べました。 ただ、ほんとになにもないに等しいです! 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。