ハイバック ジュニアブースターシートの商品情報
商品の特長
JTCの「ハイバックジュニアシート」は、背もたれの着脱によってハイバックシートとブースターシートが切り替えられるロングユースタイプのジュニアシートです。
シート部分には通気性に優れたメッシュ素材を採用し、一年を通して快適に過ごせるのが嬉しいポイント。座部にはウレタンクッションを使用しているので、座り心地がよく安定感もバッチリです。
対象年齢は3歳から11歳ごろまでで、適応体重はハイバックシート時で15kgから25kgまで、ブースターシート時で22kgから36kgまでとなっています。
座席への取り付けは車両の3点式シートベルトを用いて行うタイプで、安全基準「ECE R44/04」に適合しています。
商品の使い方
「ハイバックジュニアシート」を座席に取り付ける場合、車両の3点式シートベルトを固定に使用します。背もたれを外してブースターシートとして使用する場合は、シートの落下を防ぐため子供が座っていない時もシートベルトで固定しておくか、トランクなどに収納しておくようにしましょう。
また、ハイバックシート時のヘッドレストは5段階の高さ調整が可能なので、子供の体格に合わせて調整することで常に快適な状態を保つことができます。
子供を座らせる時はヘッドレストの高さが適切かどうかを確認し、シートベルトが子供の首や腕にかからず、肩の上を通るようその都度調整しましょう。
なお、背もたれのリクライニング機能や、座面の回転機能は搭載していません。
ハイバック ジュニアブースターシートの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 4.06kg |
対象年齢 | 36ヶ月 〜 |
利用期間 | ロングユース |
対象体重 | 15kg 〜 36kg |
対象身長 | |
安全基準 | |
機能 |
|
カラー | ブルー グレー レッド |
サイズ | W43.5×D36×H65~75cm |
素材 | 本体:ポリプロピレン、ウレタン、シート:ポリエステル |
ベルトタイプ | |
備考 |
ハイバック ジュニアブースターシートの新着レビュー
-
2020/03/27
limrinaさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5赤ちゃんのときのはくずくずがひどくて、 たぶん締め付ける感じがいやだったみたいで 毎回のせるたびに鳴き声でなやみましたが こちらにしてたからはうごける範囲がひろくなり機嫌もよくなりました! もうすこしデザインはかわいいのがあればと 夏場暑いのでちょっと涼しいのがほしいです。 詳細を見る -
2020/03/16
マツタケさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4下の子が生まれるにあたって、上の子が新生児から使用していたいただきもののチャイルドシートは下の子用にしないといけなかったので、上の子用にジュニアシートを購入しました。ヘッドレストも付いているので、車内で寝ても首がグラグラしなくてよかったです。今は7歳になりますが、安全のために使用しています。席を変えたい時なんかは、自分でジュニアシートを移動させて座っているので、子どもでも簡単に持ち運びできますよ。 詳細を見る -
2019/12/19
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4今まで新生児から使えるチャイルドシートを使っていましたが、二人目妊娠に伴い、ジュニアシートに変更しようと購入しました。今までは少し窮屈そうでしたが、足も広々として快適そうです。取り付けかたも簡単で取り外しもしやすいのがよいです。ただ、今までよりも高さがないため、外の景色が見えづらくなったのは少し悲しいようです。 詳細を見る -
2019/12/19
aya.kuroさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4軽自動車に乗せることを考え、コンパクトなものを選びました。 子どもも赤ちゃんの時のようなホールド感はないものの慣れるとすんなり乗ってくれるようになりました。背もたれを外して使えるので、これから長く使っていこうと思います。寝ると首がフラフラするので首枕みたいなのがあるといいなあと思います。 詳細を見る -
2019/12/02
paaさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3回転式のチャイルドシートを購入していましたが子どもが嫌がり泣いたりベルトを肩らかのけて脱走するのでこの形に変えました。変えてみると嫌がることもなくきちんとシートベルトもつけ座っていたので良かったです。ですが寝だすと大人なら寝にくくて首が寝違えるだろうなと感じることがよくありますが子どもはなにも感じていないとは思います。 詳細を見る -
2019/02/28
そらももさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
31年使ってませんが、表面の生地がボソボソになってきました。飲み物置きがついてるものを買えばよかったと後悔してます。座る部分は固そうでしたが、乗り心地は悪くはなさそうです。 眠ってしまったときは首が辛そうです。シートベルトをつけるときは慣れるまで大変でした。 詳細を見る -
2019/01/23
もん82さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4軽くて設置はしやすいですが、しっかり固定される感じがありません。 またクッション性も少ないので、あまり乗り心地は良くなさそうです。 安く、デザインもいいのでそこが残念です。 もう少し頑丈で安定感があれば満足でしたが、安いのでしょうがないかな…という感じです。 詳細を見る -
2018/08/22
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4友達に勧められて購入しました。どれにしても一緒かなという正直な感想もあります。 ジュニアシートはどのメーカーも違いがわからず悩んでいたのですがら手頃な値段で買えるこの商品にしました。 子供も嫌がらずに乗ってくれるし、装着も大変ではないので今のところ評価的にはいいと思います。他のメーカーも使って見たら違いがわかるかもしれないけれど… 詳細を見る -
2018/08/22
にょんたんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4年末年始のセール購入だった為お値段の安さ、デザイン性などからいろいろ検討した上で選びました。購入から6年経ちますが未だに使用しております。3人目妊娠が発覚し新しく購入を考えております。また検討する機会になりましたので、同じ商品を検討したいとおもいます。 詳細を見る -
2018/08/22
Kei_umeさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3使い始めは慣れるまで装着などに戸惑い、使い辛さも感じたが、慣れるとそこまで苦になることはなく、満足している。車を所有していないので、頻繁に使うことはなく、祖父母の車に乗せてもらう時だけなので、売り場で一番手頃な値段のものを購入した。安く買った割にはちゃんとしていて良かったと思う。 詳細を見る -
2018/08/22
ちゃにろさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3安さ重視で買ったので あまりいいとは思えませんでした また、小さい時から使えるチャイルドシートは親戚や知人からいただきました いただいたチャイルドシートはタカタとアップリカ アップリカは、ベルトを止める部分が大きく、少し邪魔なようでした タカタはつけやすく乗りやすそうですが 振動等の衝撃には少し弱い(他のものもの比較)気がします 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。