群馬県 前橋市
敷島公園
- 総合ランキング
- 369位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.33(15件)
敷島公園のスポット情報
住所 | 群馬県前橋市敷島町66番地 |
---|---|
電話番号 | 027-232-2891 |
アクセス(電車) | JR両毛線前橋駅北口より車10分 |
アクセス(車) | 関越道前橋ICよりR17経由国体道路方面20分 |
駐車場 | 500台 |
設備 |
|
このスポットの概要
陸上競技場や野球場、水泳場、サッカー、ラグビー、テニスコートを備え群馬県のスポーツ競技場の中心ともいえる公園が敷島公園です。利根川の東岸にあり、公園内はスポーツ施設の他に2700本もの松林、ばら園、ボート池、レクリエーション区域に分かれています。中でもばら園は北関東最大級を誇り、5~6月の見頃には多くの観光客が訪れ賑わいをみせます。敷島公園の設置は大正11年ですが昭和4年の設計改良時には、東京の明治神宮の森や日比谷公園など全国的に有名な公園の設計に携わり「日本の公園の父」と呼ばれた本多静六博士も携わったことでも有名です。運動を楽しむ人、遊具を楽しむ家族連れ、四季の自然を楽しむ人など幅広い世代が利用する敷島公園は、前橋駅からのバスで向かうことができます。マイカーの場合は第6駐車場まであり、目的地に近い駐車場を調べておきましょう。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
松林のそばには子どもの広場があり、すべり台やターザンロープ、ツリーハウスなど小さな子どもも楽しく遊べる遊具が揃っています。夏に利用できるじゃぶじゃぶ池には木陰もあり、暑い日は大人も子どもも涼を楽しめる場所です。園内には小さな滝や小川が流れ、テーブルやベンチ、東屋など自然を楽しみながらの休憩場所も充実しています。池には鯉やカモが棲息し、生き物を観察することも楽しい公園です。とくにカモは人に慣れており、すぐ近くまでやってくるので子ども達の人気者となっています。また、敷島公園の釣り堀は道具さえ持参すれば無料で利用できます。「これから子どもと釣りを楽しみたい」とお考えの家庭には練習にピッタリの場所でしょう。園内はバリアフリーを意識した電話ボックスや多目的トイレが設置され、おむつ替えの場所にも困りません。
敷島公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
敷島公園の新着レビュー
-
2020/03/12
l12mtc21lさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4友達の子どもとフリマに行きました。 駐車場も無料だし、そのようなイベントには適していると思います。屋台があったり、体験もあったり、ダンスや太鼓などの発表会見たいのもあったり、見たり、一緒に踊ったり楽しんでいました。自然の中で楽しめるのでいいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
おひよさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4家の近くなのでよく行きます。幼児から小学生の子まで楽しめる遊具があるので幅広く遊べます。夏には公園内の川で水遊びも出来てシャワーもあるので汚れても安心です。ボートや釣り場もあり公園の中でも楽しめますが、公園の周りにもお洒落なお店やレストラン、ばら園などがあって一日中楽しめます。 詳細を見る -
2020/03/12
akkichiさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5大きくて広い公園なので、賑わっていても窮屈に感じません。公園、水遊び場、鴨のえさやり、ボート乗船など様々な遊び場があるので小学生でも楽しめます。ボート乗船はあひるボートと、手漕ぎボートがあり、お値段もリーズナブルです。姪っ子や友達の子とも待ち合わせてよく遊んでいます。駐車場も点在していてアクセス良しです。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆうちぇいママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
2その地域の公園はよく知らなくてなんとなく調べて行ってみました。 バラ園があったり、大人が楽しむには良い場所ですがあまりうちの子の月齢(1歳)の子供が楽しめるような場所ではありませんでした。 群馬には他にたくさん公園があるのでもっとリサーチして色々行ってみたいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/12
あやとしさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4遊具が近くにある所で周りの家族連れがピクニックを楽しんでいたり、犬を連れている人がいたり、敷地が広いのでフリスビーやキャッチボールなどしても周りに迷惑もかからずのびのびと遊ぶことができる。 風があまりない日にはお弁当を作ってのピクニックも楽しそう。 詳細を見る -
2020/03/12
まおちゃん☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3ちかいだけでそれいがいはなにも気にしてない。機能性も悪い、駐車場がある。その他は春になると桜咲くから。人が多いから小さい子供にはおすすめ出来ない。車で行くことをおすすめする。弁当もっていくのもいいかもしれない。屋台も出る。人が多い。ベビーカー邪魔になる 詳細を見る -
2020/03/12
4児mamさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
34歳、3歳、1歳を連れてのお出かけ。 遊具や小さい川などがあり、広い芝生がひかれた場所もあります。入場は無料 池がありボートに乗れます そして、近くに小さな飲食店があります。 遊具はどちらかというと小学生向けの物で小さな子は危なくて遊べません 川はかなり浅く、夏場は楽しそうです。 オムツ替えスペースはなくベビーカーと車内で交換しました。公衆トイレはあまりキレイとは言えません。 ちょっと遊びに行く程度で我が家はあまり利用していません。 詳細を見る -
2019/11/15
すみママ♡さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:4歳
5旦那おすすめの公園ということで いってきました。 自宅から車で20分ぐらいでした。 想像してたより広くて ブランコ、滑り台もあり 家族連れにはもってこいの場所でした。 春は桜も咲いて綺麗だとゆっていたので 春にもう一度訪れたいと 思いました。 詳細を見る -
2019/09/10
いぶまま830さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
2トイレは使用しなかったので衛生面や授乳室の有無はわかりませんでした。公園が一番の目的で行ったのではなかったのですが遊具の数は思ったよりも多めで子供自身はとても楽しく遊んでいました。距離が自宅から遠いのでこちらの公園目的ではもう行かないかもしれません。 詳細を見る -
2019/09/10
kobamiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4まだ歩かない時期だったので ずっと抱っこでのお散歩でしたが 桜がとても綺麗なので 歩いているだけでも癒されます。 他にもバラ園があったり、 近くにカフェがあったりと とても便のいい公園だと思います♪ 大きいお友達用の遊具なども あったと思いますが、 まだまだうちの子は使えないので どんなものだったかはわかりません… 詳細を見る -
2019/09/10
まあなみをさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3ブランコが沢山あり、とても喜んでいました。人気の公園なのか、同世代の子供が沢山いて仲良くなっていました。アクセスはとてもよく、車で行く場合駐車場がとても広く大きな車で行ってもとめやすくていいと思います。子供の年齢に適している公園だと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
あずりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3アクセスがよく、家から一難近くである。オムツスペースはないものの自然を感じることができ、遊具mけっこうある。歩けないときはまだ散歩だけだが、もう少し大きくなればいっぱい遊ぶことができるだろうと考えている。、あた、時々祭りもあるので気分転換にも 詳細を見る -
2019/09/10
Ayk1129さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3遊具がたくさんあるので、もう少し子供が大きくなったら楽しめる。公園内は広いので、小さい子供はベビーカーに乗せて散歩するにもとても良い。家から10分以内なので行きやすい。バラ園などもあり、季節によっては混み合っていて、駐車場が止めにくいこともある。 詳細を見る -
2019/06/25
み-ころさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
1何も無いけど広々としていた 子供が歩けるようになったらボール遊びが できるし春になれば桜が綺麗だからお花見しながら歩く練習もできる、車もこないし 人もいても結構広いから ぶつかることもないし芝生だから転んでも大丈夫!中には自由に入れるしいい天気にはもってこいの場所だとおもう! 詳細を見る -
2019/06/25
しの♪さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4広いので たくさんの方が来ています。お年寄りの方や、小さな子供を連れた方、学生さんなど が来ていて みんな自由に遊んだりしています。レジャーシートを引いてピクニックをしてるいる家族も 暖かい日は見受けられます。バラ園なども近くにあり バラの季節はとても綺麗なバラがたくさん咲いていて、子供を連れて散歩をするのが楽しみです 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。