大洗公園のスポット情報
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜8249 |
---|---|
電話番号 | 029-219-5970 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | 大洗駅→町内⇒アクアワールド・大洗→大洗磯前神社→商店街→わくわく科学館→マリンタワー→サンビーチ→大洗駅 |
アクセス(車) | 常磐自動車道 日立南太田I.C→国道6号 水戸方面→国道51号 大洗方面へ |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
大洗公園は、茨城県東茨城郡大洗町磯浜町にある公園です。北は「アクアワールド」、南は、社殿に施された彫刻とともに江戸初期の建築様式を今に伝えていて県指定の文化財である「大洗磯崎神社」辺りまでの、緑の松林が美しい海沿い一帯が大洗公園と称されており、休日等にはアクアワールドの茨城県大洗水族館、夏期には大洗海水浴場を目当てに訪れる人で賑わいます。公園の中心周辺には、茨城県立児童センター「こどもの城」があり、敷地内には、幼児用の遊具やアスレチック遊具なども設置してあり、大人から子供まで楽しめる公園です。大洗磯崎神社の前、海岸の岩の上に鳥居があり、その風景を見た徳川光圀公が、当神社を参拝の折に此の景観を称え「あらいその岩にくだけて散る月を一つになしてかへる月かな」と詠みました。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。但し、夏季は、駐車場が有料となります。児童センター「こどもの城」を日帰りで利用の方も有料です。お子さん連れには児童センター「こどもの城」がおすすめです。有料ですが、安価で県内外問わず、誰でも利用できます。要予約で宿泊も可能です。GWは無料で楽しむことができます。中にはアスレチックや野外炊飯場・キャンプ場もあり、お子さんと共に楽しむのにぴったりです。夏季には、「大洗海水浴場」で、家族で海水浴が楽しめます。サンシェードがあった方が、太陽光を避けて遊ぶのに安心です。また、シーズンオフでも海の近くの道を散歩したり、風景を楽しんだりと無料で楽しめることもたっぷりです。周辺に売店はないので、食事やオヤツは持参することをおすすめします。
大洗公園の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能アスレチックあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。