茨城県 つくば市
洞峰公園
- 総合ランキング
- 292位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.6(25件)
洞峰公園のスポット情報
住所 | 茨城県つくば市二の宮2-20 |
---|---|
電話番号 | 029-852-1432 |
アクセス(電車) | ・JR常磐線「ひたち野うしく」駅下車、バス「つくばセンター行き」で「洞峰公園」下車 ・つくばエクスプレス「つくば」駅下車、駅前の「つくばセンター」から「つくバス(地域循環10コース:谷田部地区」)で「洞峰公園入口」下車 |
アクセス(車) | ・常磐自動車道「桜土浦I.C」より約10分 ・圏央道「つくば牛久I.C」より約10分 |
駐車場 | 313台 |
設備 |
|
このスポットの概要
洞峰(どうほう)公園は、茨城県つくば市二の宮にある茨城県営の都市公園(総合公園)です。洞峰沼を中心とした約20haの公園には、マツ・サクラ・ケヤキ・シラカシ・イチョウなど四季折々の樹木が立ち並び、洞峰沼に集まる野鳥を観察するバードウォッチングや、ジョギングやウォーキングを楽しむ人などの姿も見られ、緑豊かな環境は、県内有数のレジャースポットととして、市民の憩いの場として親しまれています。また、太陽熱を利用した温水プール、バスケットボールやバレーボール、卓球場、バトミントンコート、客席を備えた体育館、屋外テニスコート、野球場、多目的フィールドにフィールドアスレチックといったスポーツ施設も充実しています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
駐車場があり、車で訪れることができます。駐車料金は時間により変化します。整備された公園で、自然の木々に囲まれていますのでお散歩にもおすすめです。お子さん連れの方には、フィールドアスレチックの設置された「冒険広場」「遊戯広場」が体を動かして遊べるのでおすすめです。特に、「遊戯広場」には、未就学児でも楽しく遊べる複合遊具が2個設置してあり、滑り台などで遊ばせることができます。動物の形のスプリング遊具や砂場もありますので、遊具で疲れた際はそちらも上手く使えば長く遊べます。フィールドハウスのトイレにはオムツ替えシートもありますので、お子さん連れでも安心です。園内に
「ひだまりcafe」というカフェがあり、軽食が楽しめます。また、体育館には自動販売機も設置されています。周辺にはお店も多いので、お店で食事をしたり、食べ物を持ち込んで自然の中でのピクニックを楽しむのもおすすめです。
洞峰公園の基本情報
休園日 | 有料施設のみ毎月第1水曜日(国民の祝日に当たるときは、その翌日) ・年末年始 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具ありアスレチックあり |
洞峰公園の新着レビュー
-
2020/03/12
sao121212さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4駐車場代がかかるけど設備がいいから 納得できる。 レストランもあるので食べ物も困らず また公園が大きいので歩いていても全く飽きてこない。 近くのパン屋さンがおすすめで そこで購入して食べるのが日課です。 ぜひ立ち寄ったときは行ってみてください 詳細を見る -
2020/03/12
るーぴさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
4家から近いのですが、駐車場料金がかかるのでたまに行きます。(コインパーキング) 近くにカフェやレストランもあるので、行く時は利用したりします。 池があり、アヒルや鯉もいてうちの子は喜んでます。パンなどを持って餌をあげるのが大好きです。 遊具や砂場、アスレチックや広場もあるので、小さい頃から遊ばせてました。年齢に合わせて遊べると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
はゅさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4遊具はありませんが、敷地は広く、自然が多くて、遊歩道も整備されて歩きやすいです。春は花壇の花も咲いていて、お散歩に良いです。公園の近くにパン屋さんもあり、持ち帰って公園のベンチや芝生でも食べられます。アクセスは駅から遠いので、自家用車がおすすめです。 詳細を見る -
2020/03/12
acya620さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
4自然豊かで芝生も遊具もあり、お散歩やピクニックにもってこいの公園です。 我が子は池の周りにいる大量のカモに大興奮。 近くに美味しいパン屋もあり、天気の良い日は最高に気持ちの良い公園ランチが楽しめます。 秋の紅葉シーズンはモミジや銀杏並木も楽しめて特にオススメです。 詳細を見る -
2020/03/12
さとしんたさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
4四季を感じられて、広さもあり子供と一緒に遊ぶにはとても良い場所だと思います。 特にイチョウが綺麗です。池もありアヒルなどもいて小さいお子様連れでも楽しめます。散歩をするにも良い環境です。お弁当を持ってピクニックも楽しめます。室内プールもあり子供と一緒に楽しめます。 詳細を見る -
2020/03/12
jnkkrmcさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3家から近いのでお散歩に利用しました。周りにカフェやパン屋さんもあり、ピクニックにもおすすめ。のんびりできます。ジョギング用のコースもありますが、舗装されてない箇所もあるので、ベビーカーには不向きかも。お散歩にはOKです。駐輪場は有料でした。 詳細を見る -
2020/03/12
りさ88さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3広い芝生などがあり、近くにパン屋さんやハンバーガー屋さんがあるのでテイクアウトして、シートを引いてピクニック気分で食べることができる。 また、子供向けの遊具があって高さもそこまで高くないので安心して遊ばせられる。 車も来る心配もないので三輪車を持ち込んで遊べる。 詳細を見る -
2020/03/12
Sayu18さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
1広くて散歩にはちょうどいいが、難点は駐車代がかかることです。またイベントなどがあると、駐車場が混んで停まることができないこともあり、そこが残念です。でも子どもがもう少し大きくなれば、広くてたくさん遊具もあり、走り回って遊べるのでいいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
おえださん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
5駐車場も安いし、ボールやストライダーなどができる広場もありとても充実して遊べます。 お弁当などを持っておでかけに最適です。春はとくに桜がとってもきれいです。 アスレチックも年齢別になっており、安全に遊ぶことができます。自然がいっぱいで、大人が散歩するのにもとても良いです。 詳細を見る -
2020/03/12
ポポ★さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3駐車料金はかかりますが、基本無料です。幼児くらいからだと遊具がいっぱいあって楽しめると思います。乳児はオムツ交換の場所が古いです。衛生的にも少し気になりました。また、オムツ交換の場所に向かうまでの道がレンガみたくなっているのでベビーカーだと揺れます。 詳細を見る -
2020/03/12
299さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4子どもがまだ歩けなかったのでベビーカーに乗せてのおさんぽでした。大きなお友達が遊具で楽しそうに遊び走り回り楽しそうにしてるのはいいのですがぶつかってきそうで怖かったですし、足場もそんなに良くなくガタガタとベビーカーが揺れて思うように眠れないようでした。 今は歩けるので公園で歩かせるのもありかと思いますが大きなお友達がいる時は怖くて歩かせられないので3歳くらいがベストなのかなーと個人的に思います。 詳細を見る -
2019/12/23
匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
3ランニングロードやプールやテニスコート、体育館があり、いつもたくさんの人で賑わっている。自然に触れることができ、とても気持ちの良い場所です。また、人が多いことからも安全だと思います。駅からは距離があるので、遠方から集まるというよりかは、地元の人が多く集まる場所です。 詳細を見る -
2019/11/15
りんごソースさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
5「霞ヶ浦総合公園」 花や木や草がたくさんあり、歩いているだけでも子供と一緒に楽しめます。レジャーシートを持って来なくてもベンチがあったので、持ってきたおにぎりやお弁当を食べ、とても楽しい散策ができました。水車や風車など、なかなか滅多に近くで見れない建造物が多いので、親子ともに楽しめました。 詳細を見る -
2019/11/15
みか。さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:4歳
5家から近いし、自分も子どものころから行ってた公園だからです。 公園でパン屋さんやレストランがあるし、自然豊かの場所なので。 魚や鳥もいるし、温水プールもあるので便利。 冬になるとイルミネーションも綺麗だし。 いろんな世代の人がいるから、とてもいい 詳細を見る -
2019/09/10
しのりなさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
4景色がとてもいい。 原っぱが広く、ボール遊びなどがしやすい。 大人も楽しめる 大きくなれば遊具もたのしめる 駐車場代がかかるのが嫌 散歩コースが広く、長時間楽しめる 家から近い 秋はイチョウがきれい お弁当をもっていった 近くには飲食店もたくさんある 詳細を見る -
2019/09/10
mmiiooさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
4最近だとストライダーに乗るようになり、洞峰公園はストライダーで走れる場所が確保されているのでよく利用している。自宅から40分程かかり少し遠いが大きな公園が自宅付近だとないので、天気がいい日やじかんがある時は子供の為にも行くようにしている。同年代の子達も沢山いるので子供も楽しく遊んでいます。 詳細を見る -
2019/09/10
匿名さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3ベビーカーでお散歩しただけだが、遊具がたくさんあり、広場も広いので凧揚げをしている人たちもいました。交通の便利さはマイナスですが(車がないと辛い)天気のいい日には森林浴ができるほど緑が沢山なので、とても気持ちが良いので、大人も子供も満足できる公園です 詳細を見る -
2019/09/10
おしゃるさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
2遊具がたくさんあるのは、よかったです。駐車場料金が高いので、長居するのも躊躇してしまいます。気軽さもないです。砂場が衛生的なのかどうなのか、疑問でした。走り回れる広場があるのは良かったです。日除けになる場所がもっとあるといいなと思いました。トイレもきれいにしてもらえると子供も使いやすいです。 詳細を見る -
2019/09/10
匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4家が近所のため子供(生後半年以内)のオムツ交換をしていないのでオムツ交換台があるか。オムツ交換台がある場所は清潔か。授乳室はあるか。など分かりかねますが、外の公衆トイレは一見古そうに見えるのでとても清潔!というイメージはありません。 ピクニックするのには向いていると思います。そしてランニングコースがあり走ってる人がたくさんいて人通りがあるので物騒な雰囲気はありません。その点安心できると思います。公園が広いのでお子様から目を離したりしなければとても安全です。 広い公園なのに公園の有料駐車場が狭いと感じました。もう少し多くてもいいのでは?または近隣のパーキングの案内もあると尚良いと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
なつ0314さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
4入場料などはかかりませんが駐車代がかかります。自然が多くお子様ずれが多いです。池があり鳥などもぷかぷか泳いでいて散歩するにはいい所です。隣にパン屋さんもあるのでパンをかって公園で食べたりリラックスできました。ただトイレはよくある公園のトイレのような感じなのでもう少し綺麗だったりオムツ替えの個室などあるといいと思います。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。