きぬ総合公園のスポット情報
住所 | 茨城県常総市坂手町 |
---|---|
電話番号 | 0297-27-1211 |
アクセス(電車) | 関東鉄道常総線「水海道駅」から車で約8分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
きぬ総合公園は、茨城県常総市にある公園です。野球場やテニスコート、体育館を備えた常総市の自然溢れるスポーツ・レクリエーション施設として市民に親しまれています。きぬ温水プール、水海道総合体育館、きぬテニスコート、水海道球場、きぬサブグラウンド、ジョギングコースやウォーキングコースなどがあり、健康促進のための健康遊具のほかにも、ザイルクライミングなど子ども向けのコンビネーション遊具もあり、休日は親子連れやスポーツ愛好者で賑わいます。また、冬に公園内の湖に飛来する白鳥が有名で近くで見ることができます。春には桜の花見スポットとしても人気があります。四季を通じて自然の良さを感じることのできる場所です。プールは温水ですので冬でも楽しめます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で訪れることができます。お子さん連れにはロープで出来たジャングルジム遊具がおすすめです。体全体を使って遊ぶことができますので、お子さんと一緒に楽しめます。小さなお子さん連れの場合は、補助をお忘れなく。また、公園内のきぬ温水プールは安価で通年使用できます。ガラスで覆われた上屋とその上屋が開閉式構造となっているため、明るく開放的な中で水泳を楽しむことが可能です。競泳用プールと幼児用プールがありますので、お子さんも楽しくプール遊びが可能です。ただし、3歳未満は利用できませんのでご注意ください。また、スイミングキャップ必須ですのでお忘れなく。遊具や施設だけではなく、春はお花見スポットとして、冬は白鳥の飛来地として、お子さんに自然とのふれあいを感じさせることができます。
きぬ総合公園の基本情報
休園日 | ・水海道総合体育館は月曜(祝日に当たる場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)休館 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
きぬ総合公園の新着レビュー
-
2020/03/12
まリっぺさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
2あまり遊具や施設はなく、アスレチックが多少ある程度ですが、広くて空いているのでのびのび遊べます。芝生のスペースも広めです。また大きな池の周りがウォーキングコースになっていて、ストレッチ器具なども置いてあるので散歩にも最適です。市民プールもあるので夏にはプールで楽しむこともできます。 詳細を見る -
2020/03/12
りーたん.さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4駐車場が広くてくるまで行きやすい。売店等はないが近くにコンビニもあるので使いやすい。遊具が充実している。人工芝生のところが芝滑りができるし足つぼもできるところがあって面白いし見渡しもいいので安心して遊ばせる事ができる。体育館もあるのでイベント等も開催できていい 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。