cozre person 無料登録
福島県 喜多方市

押切川公園

押切川公園
総合ランキング
-位
スポットレビュー
5.0
(1件)

押切川公園のスポット情報

住所 福島県喜多方市字押切1丁目 地内
電話番号 0241-24-5200
アクセス(電車) 喜多方駅から徒歩で20分
設備

このスポットの概要

押切川公園は、福島県喜多方市字押切にある公園です。喜多方市役所本庁舎より約1キロメートル西方に位置する南北に長い敷地にあり、公園南側には「喜多方プラザ文化センター」「蔵造り美術館」「喜多方蔵の里」、西側には「市民プール」が隣接していて、文化、スポーツ 、レクリエーション活動の中心として、市民の憩いの場として利用されています。「スポーツ広場」を隣接しており、ソフトボール2面、サッカー1面、400mトラックが取れる広さがあり、大会会場などにも利用されています。「庭園」には、約18,000平方メートルの芝生のじゅうたんが広がり、遊び疲れた身体をリフレッシュできる環境です。庭園内の池には、国内でも珍しい、巣をつくる魚「イトヨ」が生息しており、喜多方でのイトヨの呼び方「トゲチョ」より、トゲチョのいる公園としても親しまれています。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

駐車場があり、車で来場することが出来ます。ただし、降雪期間は閉園していますのでご注意ください。庭園の約18,000平方メートルの芝生のじゅうたんは、転んでも怪我をしにくく、小さなお子さん連れにも安心です。広い場所で走ったり追いかけっこをしたりといっぱいに体を動かすことができます。1000本以上のしだれ桜の並木道や喜多方の自然を楽しむ「蔵のまち喜多方桜ウォーク」のスタートとゴール地点になっているほど桜も美しいので、桜の季節にはお子さんと一緒にお花見も良いでしょう。園内にあるトゲチョのいる池を見ながらの散歩は気持ちの良いものです。ただし、池に囲いなどが無い場所もありますので、お子さんから目を離さないようにしてください。売店などはありませんので、お弁当を持参するか、市の中心部にありますので、名物「喜多方ラーメン」のお店を利用するのもおすすめです。

公式サイトを見る

押切川公園の基本情報

休園日
入園料(子ども)
入園料(大人)
この施設の特徴 ピクニックエリアあり

押切川公園の新着レビュー

  • 2019/06/25
    avator haru1125さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    近くにスーパーがあるので買い物に行くついでに公園に寄ることがあります。とても広い公園でけしきもきれいです。近くには体育館がや球場もあります。川もあるので散歩するにもとてもいいところです。まだ生後二ヶ月の赤ちゃんなので一緒におさんぽするにはとても丁度いい公園でした。 詳細を見る
口コミをもっと見る(1件)