cozre person 無料登録
福島県 郡山市

平成記念郡山こどものもり公園

平成記念郡山こどものもり公園
総合ランキング
214位 (465スポット中)
スポットレビュー
3.8
(5件)

平成記念郡山こどものもり公園のスポット情報

住所 福島県郡山市富久山町福原字左内5番2
電話番号 024-958-5570
営業時間 09時00分 ~ 17時00分
(入館は16:30まで)
アクセス(電車) 日和田駅から車で約5分
設備

このスポットの概要

平成記念郡山こどものもり公園は、福島県郡山市富久山町にある都市公園です。「平成」幕開けの記念と、21世紀を担っていく子どもの健やかな成長に資するため、緑豊かな子どもの活動の場所となる公園を整備することを目的として、旧建設大臣より指定を受けて整備された全国15カ所の平成記念子どものもり公園の一つです。園内には幼児用の遊具がある他、自然観察を行うための「野鳥・昆虫の森」、カエルやザリガニが観察できる池や湿地、自然体験活動を行う拠点施設「もりの館」、日時計「太陽のオブジェ」などがあります。「もりの館」には虫の標本や図鑑、公園内で撮影された鳥の写真などが展示されており、開館時間中の閲覧は自由です。また、「もりの広場」は東北新幹線の線路に面していて、走行する新幹線を間近に見ることが可能です。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

無料駐車場があり、トイレも綺麗なのでお子さん連れにも安心です。森を切り拓いたような自然あふれる公園で、野鳥や昆虫が身近にいます。「もりの館」で情報収集をしてからの散策をおすすめします。お子さんと一緒に、自然の知識を得ることができます。「もりの広場」には大きな複合遊具が設置されており、ターザンロープなどの体を使う遊具もあって楽しめます。また、広場は東北新幹線の線路に面していて、走行する新幹線を間近に見ることができ、電車好きなお子さんに大人気です。夏は池や小川で遊ぶこともできますので、お着替えなどの準備をお忘れなく。遊具がある場所までは階段になっているので、ベビーカーで歩くのには不向きです。売店や自動販売機も無いので、食事や飲み物、オヤツなどは持参してピクニックを楽しむのが良いでしょう。

公式サイトを見る

平成記念郡山こどものもり公園の基本情報

休園日 月曜日
(夏休みを除く)、年末年始
入園料(子ども)
入園料(大人)
この施設の特徴 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり

平成記念郡山こどものもり公園の新着レビュー

  • 2019/11/15
    avator チビママさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    車ではちょっと時間かかったけど、子供が興味示してくれるしちょこっと遠出みたいなプチ旅行みたいな感じになったので良かったかなと思います。施設もよかったかなと思います。自然にも囲まれており自然が大好きな娘にはぴったりの場所でした!!他にも自然が多い公園に連れて行ってあげたいなと思ったし、自分達もいい息抜きになるかなと思いました。のんびりするにはちょうどいいんじゃないかな?と個人では思いました 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator こんぶ0517さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    新幹線が通るのを遊びながら見ることができます。 森のような公園なので自然も沢山あり広々としているためボール遊びやピクニックにいいかと思います。 子供の遊具はあまりないので、おもちゃ持参が必要です。 芝生も綺麗に狩られていました。 駐車場から遊び場まで結構歩くので小さいお子さんは大変かもです 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator ちびまる♩さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    広いし、芝生ながあるので 子供がかけっこや、ボールを 投げて遊んだりできるが 滑り台などはない。 アクセスは、駐車場がないので 不便だ。近くのショッピングモールに 止めて、いけるが、2時間以上いると 駐車場代がかかる。 公園の中に、カフェがあるので お母さんたちは休める。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator 3児まま!さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    無料で利用出来るのでいつでも気軽に行けますね、それはいいことです。 ただ自宅から近くないのであまり頻繁には行けませんが、たまに行くといいですね。 室内遊び場もあり安全に遊べます。息子も喜んではしゃいでいました。外遊びは汚す心配がありますが室内なら安心ですね。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator ayu723さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    緑がたくさんあって、家族でリフレッシュ出来る場所です。 お弁当を持って行ってシートを広げてピクニックなどもできます。 ボール遊びも広々とでき、とても充実してました。アクセスも家から近くて、とても良かったです。 うちの子はまだ0歳でしたが、シャボン玉などをしてあげるとキャッキャッと喜んでいました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(5件)

公園ランキング