浄土松公園のスポット情報
住所 | 福島県郡山市逢瀬町多田野字浄土松1-1 |
---|---|
電話番号 | 024-957-3700 |
営業時間 | 窓口時間:4月1日~11月30日 8:30~17:15 |
アクセス(電車) | 郡山駅からバスで35分 「多田野」バス停から徒歩で10分 |
アクセス(車) | 東北自動車道郡山南ICから車で15分 |
駐車場 | 59台 |
設備 |
|
このスポットの概要
浄土松(じょうどまつ)公園は、福島県郡山市逢瀬町にある都市公園です。自然の力によって削られたきのこ型の岩・きのこ岩が立ち並ぶ、大変めずらしい場所「浄土松山」を中心に据えた広大な公園です。奇岩「きのこ岩」は400万年前の凝灰岩が浸食されてできたもので、トルコのカッパドキアと同様にフードゥーとも呼ばれ、一帯は県の名勝天然記念物に指定されています。浄土松山は、松の緑が点在する有様が松島に似ていることから「陸の松島」とも呼ばれています。松以外にも様々な植物が生息し、数は少ないものの水芭蕉などもみられます。毎年10月には「浄土松公園まつり」が開催され、主に体験型のイベントなどが行われます。公園の隣接地には「福島県郡山自然の家」が建てられており、公園とほぼ一体的に運用されています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
無料駐車場があり、車で来園することが可能です。また、かまどは予約制ではありますが、バーベキューを楽しむこともできます。バーベキューをしたい場合は、公園に確認してからおでかけ下さい。公園の中心である「きのこ岩」のある浄土松山の周辺に行く際は少し歩きます、周辺を木で囲まれた山道の階段を上ることになりますのでベビーカーは使用できません。軽い山道ですので、虫よけ対策も必須です。動きやすく足元がしっかりとした格好がおすすめです。きのこ岩まで行かなくとも、駐車場近くには広い芝生と、お子さんと一緒に体を動かして楽しめるアスレチックが設置されてます。そこでお子さんと一緒に体を動かして遊んで、レジャーシートでお弁当を楽しむのも良いでしょう。家族でゆったりと楽しめる公園です。
浄土松公園の基本情報
休園日 | 火・木定休日 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
浄土松公園の新着レビュー
-
2019/11/15
月華さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだ遊具で遊べる年齢ではありません。 ベビーカーの試運転で、ちょっとお散歩してみただけなのですが、自然豊かで、あまりガチャガチャした環境ではないので、ゆったりした時間を過ごせます。 季節によっては、バーベキューやピクニックなどには最適だと思います 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。