背炙山公園のスポット情報
住所 | 福島県会津若松市湊町大字赤井 |
---|---|
電話番号 | 0242-27-4005 |
アクセス(電車) | 会津若松駅から車で40分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
背炙山(せあぶりやま)公園は、福島県会津若松市湊町地内にある風致公園です。標高863mの背炙山の山頂にあります。展望台、レストハウス、キャンプ場、フィールドアスレチック・冒険の森などがあり、展望台からは会津若松市内はもちろん、猪苗代湖、磐梯山、飯豊(いいで)連峰など360度の視界が開けています。4月下旬から11月末日まで開園していて、冬季は県道が閉鎖され閉山するので立ち入りできません。公園内の0.3haのエリアに約200種の山野草が自生している「背炙山公園野草ゾーン」というミニ野草園を設けており、遊歩道と写真掲示板「今の見頃」が整備されている。豊臣秀吉が奥州仕置の際に休憩した「関白平」や、日本人女性初のアメリカ移民「おけい」の墓があります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
駐車場があり、多くの方が自家用車で訪れる公園です。キャンプ場やレストハウスを利用する方も多いです。お子さん連れにはフィールドアスレチック・冒険の森がおすすめです。「丸太山登り」から「ターザンロープ」まで25の遊具が山の斜面に沿って設置されていて、幅広い年齢のお子さんが体を動かして遊ぶことができます。未就学児と一緒の場合は、怪我をしないようにしっかり見ておくためにも、親子とも動きやすい恰好で出かけることをおすすめします。難易度が高めなので、親御さんが見極めてあげてください。野草ゾーンでは、あまり見ることの無い草花と触れあうこともできます。トイレや自動販売機などの最低限の施設はありますが食べ物の販売は無いので、お弁当やオヤツ、飲み物などを持参して水分補給を忘れないように楽しんでください。素晴らしい景色の中でピクニックをするのには、暑すぎない季節がおすすめです。
背炙山公園の基本情報
休園日 | 12月から4月中旬 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり |
背炙山公園の新着レビュー
-
2020/03/12
はるを。さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5アスレチック公園なのでたくさん動いて遊べる場所!他の子がやっているのをみてよし!僕もやってみよう!という気持ちになるのか引っ込みじあんな息子が色々な遊具に挑戦してくれとっても嬉しい気持ちになりました! 結構空いている公園なので周りに気を使わず遊べます! 必ず来年もまた連れて行きたい一つです! 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。