鶴岡公園のスポット情報
| 住所 | 山形県鶴岡市馬場町4 |
|---|---|
| 電話番号 | 0235-25-2111 |
| アクセス(電車) | 鶴岡駅からバスで10分 |
| アクセス(車) | 山形自動車道 鶴岡ICから車で10分 |
| 駐車場 | あり |
| 設備 |
|
このスポットの概要
山形県鶴岡市にある公園で、かつての庄内藩藩主のお城である鶴ヶ岡城の跡地に作られています。お城の跡はもう堀くらいしか残っていないものの、荘内神社や庄内藩藩主であった酒井家の品などを展示する宝物館がありこの場所の歴史やゆかりをしっかりと感じられます。樹齢百年以上の杉の木が残っていて史跡の雰囲気を高めています。堀の近くには川も流れていて景観をより風流なものにしています。また700百本以上のさくらが植えられていて、お花見の季節はひときは賑わいを見せます。桜が散ってしまった後もバラやあやめなど沢山の種類の花を見ることができる彩り豊かな場所です。このお城を舞台にした小説を書いた藤沢周平の記念館もあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
遊具や広場などはありませんが、歴史の流れを感じながらのんびりとお散歩することができます。周りに市役所や市の施設がある町の中心部にありながら緑豊かなこの場所はみんなの憩いの場所になっています。元々テニスコートがあった場所につくられた疎林広場は芝生が広がるちょっとした遊び場になっています。広場内には小さな滝があって夏の間は水遊びをすることができます。歴史ある神社をお参りしたり、宝物館で江戸時代の鎧やこの地方に伝わるひな人形などを見るのも楽しいですね。お花見の時期はもちろん見事に咲いた桜を鑑賞でき、宴会をする人たちで公園内がにぎわいます。おむつ交換台のあるトイレもあるので安心で、無料の駐車場もあります。
鶴岡公園の基本情報
| 休園日 | |
|---|---|
| 入園料(子ども) | |
| 入園料(大人) | |
| この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
鶴岡公園の新着レビュー
-
2019/09/10
mk0712さん
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
子どもの性別:男の子
3神社もあり子供がおもいっきり走れる広場があるので天気の良い日には楽しめます。雪がなくなると噴水など水遊びできる場所があるので楽しそうでした。 ちょっとした遊具もあるので歩けるようになった子供には楽しい場所だと思います。 駐車場も近くにあり、便利です。 詳細を見る -
2019/09/10
フィリエルさん
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
子どもの性別:男の子
1散歩程度に歩くくらいしか出来ません。遊具もすくないですし、ベビー用のものなど一切ありません。自分が子供の頃によく遊んだ場所ですが、色々と変わってしまってそこまで楽しい場所ではなくなってしまった気がします。ただ桜の名所ですし、お祭りには出店もあるのでそういった時には楽しいと思います。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person