御成山公園のスポット情報
住所 | 山形県米沢市舘山 |
---|---|
電話番号 | 0238-22-5111 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(車) | 東北中央自動車道米沢中央ICから約15分 |
駐車場 | 10台 |
設備 |
|
このスポットの概要
山形県米沢市にある御成山公園は昭和25年に開園した歴史の長い公園です。公園面積は122haととても広く、1日では遊び尽くせないほど。公園内の主な施設はスキー場、60メートル級ジャンプ台、展望台、人繊工業発祥の地の石碑など多岐に渡ります。米沢市は日本における化学繊維の発祥の地として知られており、日本の化学繊維が世界で活躍する礎を築いた場所でもあります。そこで生まれた企業、帝人の創立90周年事業によって公園内にたくさんのしだれ桜が植樹され、御成山公園は桜の名所にもなっています。アクセスはJR米沢駅から車で20分ほど。基本的には終日開放されていますが、12月から3月の降雪期は除雪されないために通行止めとなっています。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
山形県米沢市にある御成山公園は、展望が素晴らしい公園、桜の名所となっている公園として親しまれています。園内設備は、スキージャンプ台や展望台、芝生広場など。大きな遊具等はありませんが、芝生広場で走り回って遊んだり、展望台に上がって吾妻山や大朝日岳など、山形県南部の主要な山々を一望したりとゆったりした時間を過ごすことができます。迫力ある山の景色にお子様も大興奮しそうですね。冬の降雪期の間は道路が通行止めになるので訪れることはできませんが、春になればソメイヨシノやヤエザクラ、シダレザクラなどの桜並木を楽しむことができます。また夜景スポットとしても知られていて、老若男女たくさんの人たちから親しまれています。
御成山公園の基本情報
休園日 | 年中無休(冬季は展望台は登れません) |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。