西蔵王公園
- 総合ランキング
- 28位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.38(8件)
西蔵王公園のスポット情報
住所 | 山形県山形市大字岩波~上桜田 |
---|---|
電話番号 | 023-655-5900 |
アクセス(電車) | JR山形駅から山形交通路線バス西蔵王(野草園)行きに乗車、終点下車(所要時間約30分) |
アクセス(車) | 山形自動車道山形蔵王ICから西蔵王高原ラインを蔵王温泉方面へ約15分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
蔵王山系を望む豊かな自然の中に、72.5ヘクタールもの広大な敷地をもつ公園が西蔵王公園です。山形市の中心からは車で20分ほどと便利な場所にあり、夜は夜景スポットとしても人気があります。主な施設は大きなレクリエーション広場と休憩場をもつ自由広場、コンビネーション遊具やアスレチックを設置した森の遊び場、木製展望台のある冒険の広場などがあります。その他、景観を楽しむならお花見もできる日本の花園や展望広場もおすすめのエリアです。また、バーベキューやピクニック、キャンプなど多彩なアウトドアを楽しめる公園となっています。駐車場は6カ所、計約600台分を用意。広い公園をエリアごとにまわるには車での移動も検討しましょう。公共交通機関でのアクセスはJR山形駅からバスがあり、所要時間は約30分です。ただし安全のため冬季(12月~4月)までは閉鎖されるため注意しましょう。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
緑豊かな園内には小川が流れています。浅く小さな流れなので思い切り水遊びとはいきませんが、夏に幼児が裸足で遊ぶにはちょうどいい場所です。小川が流れる森の中にはたくさんの動物のオブジェがります。森の中にあるハンモックでの森林浴を楽しみつつ、どんな動物がいるか探してみましょう。小学生が挑戦を楽しめそうなアスレチック、幼児が遊べる複合遊具やスプリング遊具など、広い園内にはたくさんの遊具があり、年齢にあった遊び場を選択することができます。スピード感あるすべり台系の遊具が好きな子どもには嬉しいのは、グラススライダーとビックウェーブです。グラススライダーはそりの用意をして行きましょう。斜面を利用した幅の広いすべり台であるビッグウェーブは、その滑りの良さから子どもにも大人気です。乳児にも品筆のピクニックや森林浴が楽しめる公園ですが、授乳室は特にないのでケープなどを持参しましょう。
西蔵王公園の基本情報
休園日 | 11月下旬~4月下旬頃 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
西蔵王公園の新着レビュー
-
2020/03/12
つかっぴーゆきちさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4初めて行った公演ということもあり、多少不安はあったのですが、みんなと仲良く遊んでいる姿が印象的です。周りの環境も良く、トイレや水まわりなども綺麗で生活的でした。 春夏秋冬それぞれの四季に合わせて遊ぶことができると思うので、冬には雪遊びなどもさせてあげたいです。 詳細を見る -
2020/03/12
ノンタンリンタンさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5山の中に入るので市内からは少し離れていますが、広大な敷地に駐車場も沢山あり、公園だけでなくバーベキュー広場などもあり、子供だけじゃなく大人も楽しめる公園です! 昔より遊具が増え、最近もターザンロープや赤ちゃんでも乗れるカゴ型のブランコなどもでき、年齢層広く楽しめる公園だと思います。 テーブルなどもあるのでお弁当をもって朝からずっと飽きずに遊べます! 詳細を見る -
2020/03/12
帝京さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3家からすごく近いので良く利用しています。 緑も多くとても良い場所なので是非おすすめしたいです。 やはり生活面ではなかなかまだなところもありますが、特に気になりません。これからもたくさん利用したいと考えています。 楽しい場所なのでぜひまだ知らない方にも行ってみてほしいです 詳細を見る -
2020/03/12
alice30さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4衛生面的には、微妙だけど、たのしい遊具がたくさんあって、大人も子どもも楽しめることができる。また、目が届くところにいられるので安全に遊べるようになっている。また、広場が多くて、遊具だけでなくてもサッカーとかもやれる広さがある。 また、ピクニックしても楽しめるので、ぜひお弁当をもって行ってみてもたのしい。 詳細を見る -
2019/12/23
かなちょん.さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
51ヶ月検診が終わって外に出れるようになったので天気がいい日に散歩で行きました。遊具ではまだまだ遊べない年齢ですが敷地もとても広く芝生で綺麗に管理されてあってピクニックにも利用できます。山の中にあるので自然に触れ合うことができます。空気も澄んでいるのでストレス発散や気晴らしにもなって行ってよかったと思ってます。遊具も数多く置いてあって飽きることなくいれる空間だと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
はるか0520さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4アスレチックがたくさんあって、体を動かして遊ぶのに良かった。木陰があったので、日陰になって遊びやすかった。逆に、奥の広場は日陰がなかった。滑り台などの遊具も熱くなっていたので、子供が滑るには危ないこともあった。テントなど持って行くと、休みながら遊べて良いと思う。 詳細を見る -
2019/09/10
ゆいゆい1990さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5家族で気軽にキャンプやBBQができるし、貸出しに関しても様々あり。敷地も広いため子供がのびのびと遊べる環境にある。 また遊具もあるので、飽きないと思います。 都会の公園だと、他の人との距離が近く気を使い疲れますが、広いので大人も子供も自然を感じながら楽しめると思います。 帰りは、蔵王温泉で皆で温泉に入って展望台で景色を見て帰るのも良いです。 山形市から車で30分ほどなのでアクセスも良好です。 詳細を見る -
2019/06/25
soramame45さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5広い公園で、アスレチックや滑り台などの遊具があります。広い広場でボール遊び等も自由にできます。もちろん無料です。綺麗な設備はありませんが、走り回ったりするのが大好きな子供にはもってこいの遊び場です。売店等はなく、お弁当を持ってきている人達が多いです。広場には日影が少ないので、テントを持って行くことをお勧めします! 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。