cozre person 無料登録
秋田県 北秋田市

鷹巣中央公園

鷹巣中央公園
総合ランキング
-位
スポットレビュー
2.5
(2件)

鷹巣中央公園のスポット情報

住所 秋田県北秋田市脇神字高村岱
電話番号 0186-62-5370
営業時間 終日
アクセス(電車) 秋田内陸線「鷹巣駅」から車で約8分
バス停留所「中央公園前」から徒歩約1分
アクセス(車) 秋田自動車道「二ツ井白神IC」から車で約23分
「大館能代空港」から車で約11分
駐車場 あり
設備
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場

このスポットの概要

秋田県秋田市の山間ののどかな地域にある公園です。古く農業用水のため池として利用されていた大堤の周りにつくられ1954年にオープンしました。秋田県有数の景観地としても知られていて、春は桜やツツジが夏には紫陽花が咲き誇ります。毎年4月中旬以降に桜まつりが開催されていて、園内を彩る800本の桜の鑑賞に沢山の人たちが訪れます。夜にはライトアップも行われます。沢山の木々が立ち並ぶ園内は秋の紅葉も含め季節ごとに違った景観を見せてくれますよ。また敷地内にはテニスコートや野球場などのスポーツ施設もあり、市役所で予約をすることができます。池の周りのトリムコースは2.4㎞あり近隣の方たちのウォーキングやランニングのコースになっています。

子連れ行くとできのみどころ・ポイント

大堤ではヘラブナやコイが沢山いて釣りに訪れる人が沢山います。休日にお子さんと一緒にのんびり釣り糸を垂らすのもいいですね。敷地内には芝生の広場もあるのでボール遊びをしたり鬼ごっこをしたりと体を動かすこともできます。池の周りや木々の間を散策することで色々な植物や水辺の生き物などを観察できるかもしれません。お弁当の持ち込みももちろん大丈夫なので、木陰で池の景観を楽しみながらピクニックすることもできますよ。さらにキャンプ場もあるのですが、炊事等やシャワーなどはないシンプルな施設になっています。公衆トイレはありますが授乳室やおむつ交換台はないので、赤ちゃんと一緒の時はケープなどを準備していくようにしてください。

公式サイトを見る

鷹巣中央公園の基本情報

休園日 なし
入園料(子ども) 無料
入園料(大人) 無料
この施設の特徴 ピクニックエリアあり遊具あり

鷹巣中央公園の新着レビュー

  • 2019/12/23
    avator ももさんですさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    今年の春に桜の祭りを見ながら子供が、のびのびと歩いて遊べる公園と思い行って来ました。 まだ寒い時期だったので長くは散歩は出来なかったですが、温かかったなら散歩や昼食を食べたりも良いかもしれません。 ただ、昔ながらの公園ですのでトイレにオムツ交換台などはなく衛生面的には心配です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator sachan420さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    2
    春の時期になるとさくらまつりがあり、花見をしながら遊んだりすることができます。トイレなどの衛生面はかけますが、普段も車通りはほとんどなく、さくらまつりのときも車の規制を行なっており、そうゆう面での危険はが少ないと思います。遊具で遊ぶ年齢になると、遊具の老朽化などが少し心配です。 詳細を見る
口コミをもっと見る(2件)