宮城県 宮城郡
加瀬沼公園
- 総合ランキング
- 173位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.9(21件)
加瀬沼公園のスポット情報
住所 | 宮城県宮城郡利府町加瀬 |
---|---|
電話番号 | 022-767-2723 |
営業時間 | 4月~10月(8:00~18:00) 11月~3月(8:00~17:00) |
アクセス(電車) | 陸前山王駅より車で約5分 |
駐車場 | 413台 |
設備 |
|
このスポットの概要
宮城県利府町にあるため池・加瀬沼に隣接した土地に整備され、2001年にオープンした県立の都市公園でモリリン加瀬沼公園という愛称で親しまれています。園内には200本以上の桜の木があり、お花見シーズンには毎年桜の広場がお花見に興じる人たちで大賑わいします。また秋には芋煮会をする人たちでお花見に負けないくらい活気にあふれています。西門の近くにはサッカー場と野球場があり、公園の管理事務所にFAXで予約ができるようになっています。管理事務恵世の近くには大人がエクササイズに励める健康遊具も設置されています。樹木が立ち並び芝生が広がる園内にはのんびり散策できるよう園路が整備されていて、陸奥国の国府や多賀城の跡などもあります。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
子どもの遊び場は公園中央にクローバー広場です。芝生が広がるとにかく広いスペースなので鬼ごっこなどで走り回ったりボールやフリスビーを使った遊びを楽しめます。また広場のなかには大型遊具や幼児用の複合遊具など大小さまざまな遊具があって思う存分遊ぶことができます。北門に近いピクニック広場や桜の広場では4月から11月まで火気の使用が認められていて炊事等がある他バーベキューをすることもできます。無料で利用できますが必ず事前に予約するようにしてくださいね。もちろんお弁当持参で芝生の上で食べることもできますよ。公園のトイレにはおむつ交換台が設置されていますが、授乳室はないのでケープなどを準備しておいてください。
加瀬沼公園の基本情報
休園日 | 火曜日 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
加瀬沼公園の新着レビュー
-
2020/03/12
あい0707さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4とても広い敷地のため、こどもが思いっきり走ったり、ボール遊びをしたりできます。遊具も豊富で、小さい子から小学生まで幅広い年齢のこども達があそぶことができます。また、BBQも出来るため土日はたくさんの人で賑わっています。 我が家ではタープテントを持参し、BBQやピクニックをしながらこどもと遊んでいます。 駐車場も広く、とてもアクセスしやすいところだと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
なすぽんす☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3まだ子供が小さかったため遊べる遊具は限られていましたが公園の雰囲気だけでも楽しむことができました。ちょうど花も咲いていて園内を歩くだけでも楽しかったです。また、他の家族の遊んでいるところや園内の景色を見ているだけでも十分楽しかったです。広い公園でやれることはたくさんあるようなのでこれからも利用したいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
はーしゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5とっても広くアスレチックが豊富。 芝生のエリアが広いので走りやすいし遊ばせやすいので、少し遠いけどよく行きます。 土日は駐車場が混むのでもそこがデメリットである。BBQも奥でできるし、テントもはれるので、何歳になっても楽しめる場所である。アスレチックから自動販売機まで少し遠いところもデメリット。 詳細を見る -
2020/03/12
a.t.rさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5近所なので、ペットの散歩をしつつ たまに行ったりします。 駐車場も4箇所程あり、芋煮会など イベントが被らない限り駐車も スムーズにおこなえます。 遊具の他に、芝生もあり よちよち歩きのお子様も楽しめます。 冬には沼に白鳥等の鳥類もくるので パンを持参し餌やりも出来ます。 詳細を見る -
2020/03/12
Kienekoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4まだ自分の子供が産まれていませんが、姉の子供を預かっています。現在2歳3ヶ月の女の子ですが走るのが大好きなので家から近い加瀬沼にいき、走り回らせています。衛生的には普通の公園ですしレストランとかもありませんが、家族でいくにはだだっ広い場所なのでいいと思います。土日はやはり家族連れが多いので、平日がオススメです。 詳細を見る -
2020/03/12
こんぶ〜さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4実家に近いので、いとこと一緒に行きました。小学生高学年からよちよち歩きまでそれぞれ楽しめる遊具があり、幅広い年齢の子どもが遊んでいました。 芝生も広く、バドミントンやボール遊びなどしている人もいました。 バーベキューができる場所もあるようです。 日陰がないので、テント持参の人もたくさんいました。 詳細を見る -
2020/03/12
Xu_さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
2入園料が無料で、駐車場がとても広いです。トイレなどが常備されているが、子どもには衛生面で若干不安はあるものの、あれだけの公園の広さで遊具が豊富な入園料・駐車場無料のところを知らないためおすすめです。予約すれば、BBQなどもできます。駅からは若干距離があります。 詳細を見る -
2020/03/12
あーさん。さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:4歳
4遊具で遊べる年齢?の子は楽しいと思います 親も一緒に遊べるので少し小さくても滑り台など一緒に滑れます BBQなどもできるので家族みんなで行けるのがいい 小さいテント持参で来る人多い トイレは普通の公園のトイレって感じで 特別綺麗とかではないです 詳細を見る -
2020/03/12
Jママさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
3私自身も初めて加瀬沼公園に行きました。とにかく広くて、すべては回れませんでした。子供は1歳だったので、遊べる遊具はかなり限られ、ほとんど散歩でした。小学生くらいの子供はとても多くいました。 調べてばあったのかもしれませんが、私たちがいた場所の近くのトイレはおむつ替えが出来なく、ベンチでおむつ替えをしました。 詳細を見る -
2020/03/12
Saki123さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3車で30分くらいかかりますが、とても広いとこで芝生がありボール遊びが出来、転んでも怪我をすることがないので安心できます。 最近、遊具でも遊べるようになったので、小さい子でも遊べる遊具があるのがいいと思います。ただ、トイレがあまりきれいではないのが残念です 詳細を見る -
2020/03/12
らりむさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3家から比較的近い公園で、遊具に広い原っぱにバーベキュー施設もあります。トイレも含め駐車場から近く、自由に子どもを遊ばせることができるところでした。まだバーベキュー施設は利用していませんが、近くにレストランはないのでピクニックもオススメです! 詳細を見る -
2019/12/23
ポン19830426さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:5歳
4とても広いのでお弁当などを持って午前からお昼過ぎまで遊べる素敵な公園です! 浅い川もあるので水遊びも多少できるところが子供たちにとっては楽しい様です! 宮城県民なら誰でも知ってる有名な公園なので週末にお友達と集合してよく遊んでいます!男の子も女の子も関係なく遊べる遊具もたくさんあるので楽しいです! 詳細を見る -
2019/12/23
miii-oさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4家の近くなのでたまに行きます。 2人目が産まれたので最近は行ってませんが、とにかく広くて走りまわるのも良し、ボール遊びも良し、自転車も良し、遊具もローラー滑り台などがありうちの子はお気に入りです。 天気の良い日にはテントなどはってのんびりお弁当ランチも楽しめます。 ただ、遊具に関しては2才以上もしくは3才以上だと楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/11/15
うさぎーなさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5家から近所ということもあり、 4月にお花見で利用してから 頻繁に散歩やピクニックとして利用させて頂いております。 お手洗い場が不衛生なイメージがあり、オムツ交換も授乳も車の中でしました。 平日だと人が少ないのでカーテンをしてケープをつければなんの問題もなくできたので良かったです。 幼稚園の子たちが踊りの練習をしていたりしてとても可愛かったです。 地域の治安も良い為とても子供と2人でも行きやすくてこれからも利用させてもらうと思います。 詳細を見る -
2019/11/15
nagimam6さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4駐車場無料、ご飯をもちより広い公園である加瀬沼に友人と集まりました。友人の子どもは3歳以上なので走り回り、娘は頑張ってついて行き、親は見守りながら遊ぶ場所について行きましたが、大きいジムのようなものに小さい滑り台や大きい滑り台、年齢に合わせたものが置いてあり安心してみてられました。アクティブな娘は少し段差が大きい階段もすいすいのぼり楽しかったようです。 詳細を見る -
2019/09/10
ともはるかさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
4大きな遊具があって、子供は一目散にその遊具に向かって走って行きました。少し大きい、小学生くらいの子どもも遊んでいたので、走り回っていて、危ないなと感じたことはありますが、大人が一緒なら、楽しく遊べます。春は桜がたくさん咲いていて、お花見ピクニックにも最適だと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
新米ママ2さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4お花見をしようと行ったのですがまだ開花していなかったのでベビーカーでお散歩をしました。普段から利用することのある公園でピクニックやスポーツするには広くて遊具もあるので子供も大人も楽しめると思います。自販機、トイレ、遊具、ベンチなどがあり広々と遊べて芝生なので転んでも大丈夫そうな公園ですね。休日は家族で来られる方が多く年配の方々はゴルフなんかしていて過ごしやすい場所でもあるかと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
GOASさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5フリー情報誌で見付けた公園でしたが、見渡す限りの広い芝生に、こども心くすぐるお城のような遊具や、砂場などがあります。まだ遊具で遊ぶのが難しい未就学児、未就園児用に小さい遊具も数点あったり、休憩出来る日陰のコーナーや、少し離れればバーベキューも出来るスペースもあり、土日祝日はテントを張ったこども会や家族連れで 賑わう公園です。 すぐ近くには新感線の車両基地やイオンモールもあるので立地的にも分かりやすく、朝から夕方まで長い時間 楽しめます。 詳細を見る -
2019/06/25
しゅ、さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4住んでいる場所から1時間弱かかりますがちょっとしたお出かけに利用しています。 休みの日はすごい混むので大変ですが、アスレチックがあったり、広場があったり水辺に生き物が生息していて観察できたりザリガニ釣りをしている家族もいました!ソリで人工芝を統べるところもあり、もうすこし子どもが大きくなったらもっともっと楽しめそうです! 詳細を見る -
2019/06/25
匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
3家の近くなのでよく行きます。 まず駐車場から広場が近いので楽です。 小さい子向けの滑り台もあるので安心です。中央にある遊具もスロープになっていて子どもが登って行きやすいようになっています。最後はローラー滑り台がありとても楽しめます。 他にも大きい子用のジャングルジムなどもあり、小さい子から大きい子まで幅広い年齢で遊べると思います。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。