鶴ケ谷中央公園のスポット情報
住所 | 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷六丁目 |
---|---|
電話番号 | 022-291-2111 |
営業時間 | 終日 |
設備 |
|
このスポットの概要
鶴ケ谷中央公園は、宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷にある公園です。市内でも早く造成された鶴ケ谷団地の中央にあり、公園内にある大堤・通称「ひょうたん沼」を中心に整備されています。ひょうたん池は、初冬になると越冬のためハクチョウやカモなどの多くの水鳥の飛来地となっていて、それ以外の季節にも釣りや野鳥観察などの楽しみを与えてくれます。池の周辺には早春になるとコブシの花が咲き、サクラが咲く時期は花見スポットとなり、新緑の季節になると近くのケヤキ並木に美しい若葉が広がる、自然豊かな環境が揃っており、仙台市民が選んだとっておきの緑の風景「わがまち緑の名所100選」にも選出されています。また、園内には、子どもが遊べる遊具も整備されており、幅広い年齢層の方の憩いの場として親しまれています。駐車場がないのでご注意を。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
大堤・通称「ひょうたん池」を中心に整備された自然豊かな公園です。冬季には白鳥の飛来地にもなります。駐車場がないので、車で利用したい際は周辺のパーキングをご利用ください。園内はひょうたん池を中心に、広い敷地を誇っていますが、お子さん連れには鶴谷東小学校近くの一角がおすすめです。ここには、ブランコや幅の広い滑り台、砂場や藤棚つきの休憩できるベンチなどがありますので、遊具で体を動かして遊んだり、砂場遊びにおすすめです。そちら以外にも、ひょうたん池周辺は絶好の散歩スポットであり、春には桜の美しい花見スポットでもあります。お子さんとゆったりとした時間を過ごせるでしょう。また、冬季には白鳥が飛来することでも知られていますので、冬にはひょうたん池を観察しに行くのもおすすめです。その際は、お子さんから決して手を離さないように十分にご注意ください。
鶴ケ谷中央公園の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
鶴ケ谷中央公園の新着レビュー
-
2020/03/12
Yuki_0704さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4まだ私の子供は小さいので遊具で遊ぶことはできないですけど公園じたい広いので散歩したりもう少し暖かくなったら小さい水遊び場などもあったのでもう少し楽しめるかなって思いました! 遊具もない広場もあるのでそこではみんなで持ち寄ったおもちゃなどでも広々と遊べるのでいいと思いました 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。