青森県 五所川原市
津軽フラワーセンター
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
0.0(0件)
津軽フラワーセンターのスポット情報
住所 | 青森県五所川原市神山 |
---|---|
電話番号 | 0173-38-1515 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | JR五所川原駅→車20分 |
アクセス(車) | 東北道浪岡ICから県道36号経由15km20分 |
駐車場 | あり/30台 |
設備 |
|
このスポットの概要
青森県五所川原市にある津軽フラワーセンターは標高142メートルの小高い山にあり、岩木山を眺めながら梅の花を楽しめる自然公園です。住所は青森県五所川原市大字神山です。アクセス方法はJR五所川原駅から車で約20分です。駐車場が約30台分あります。公園内には約1,400本の紅梅、白梅があり「北限の梅林」として人気があるスポットです。梅の花は4月上旬から5月下旬までが見頃で、北限の梅まつりも毎年開催されています。公園内には少年自然の家やキャンプ場、スキー場もあります。入園無料で、営業時間も特になく入園は自由です。お問い合わせ先は、五所川原市公園管理課、または一般社団法人五所川原市観光協会となっています。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
津軽フラワーセンターは市街地から離れており、自然豊かな環境が魅力の公園です。北限の梅林として有名ですが、春の梅以外にも、夏はバラ、秋には紅葉が美しいスポットです。小高い山になっているので、とにかく眺めが良いのがポイントの公園です。東側のはるか遠くに八甲田連峰、西側には長橋大溜池を見下ろしながら広大な津軽平野を越えた先には遠く岩木山や権現崎を望む名勝の地として人気のスポットです。森林浴を楽しむにはおすすめの公園です。公園内にある県立梵珠少年自然の家では小中学生がいる家庭対象の家族キャンプのイベントなどが開催されています。津軽フラワーセンターは遊具があるような公園ではありませんが、まだお子様が小さいうちは、梅の花が見頃の時期に親子で訪れて美しい花と山々の風景をゆっくり楽しむのが良いでしょう。
津軽フラワーセンターの基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。