治水公園のスポット情報
住所 | 北海道中川郡池田町 |
---|---|
電話番号 | |
設備 |
|
このスポットの概要
治水公園は、北海道中川郡池田町のふるさと銀河線「池田駅」から徒歩約9分にある公園です。利別川の近くに位置しており、園内は平成10年に池田町の開町100年記念事業の1つとして、みどりの現状を踏まえながら失った緑を再生し未来へと受け継いでいく「100年の森構想」の拠点として、桜やツツジ、カシワをはじめとしたさまざまな植樹が行われており、春には花見スポットとなっています。また、河川やダムに関する模型や展示物などがあり、十勝川の治水・利水・環境について学ぶことができる「十勝川下流防災施設(十勝川資料館)」が隣接しており、河川増水の仕組みがジオラマにして説明されてたり、十勝ダムの構造をジオラマで学ぶことができます(土曜日・日曜日・祝祭日、年末・年始及び年度末・年度始は休館)。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
平成10年に池田町の開町100年記念事業の1つとして、みどりの現状を踏まえながら失った緑を再生し未来へと受け継いでいく「100年の森構想」が発案され、その拠点として桜やツツジなどをはじめとして多くの植物が植樹されている利別川近くにある公園です。園内は植樹された木々と芝生が広がっており、お子さんと一緒に自然を感じながら、走ったり歩く練習をしたりと自由に過ごすことができます。春には桜の美しい花見スポットです。また、河川の仕組みや十勝ダムの仕組みがジオラマで学べる「十勝川下流防災施設(十勝川資料館)」が隣接しており、平日は自由に観覧することができます。わかりやすい作りですので、お子さんと一緒に見学するのもおすすめです。
治水公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。