ポカポカフレンズのおんがくえほん たいこの商品詳細
「ポカポカフレンズのおんがくえほん」はミキハウスの知育玩具シリーズです。たくさんの音楽と、楽器の演奏を遊びを通して学ぶことができます。「たいこ」ではたたくとピカピカとライトが光り、小さな子どもの音楽への興味を引き付けます。
内容紹介・読み聞かせのポイント
「ポカポカフレンズのおんがくえほんたいこ」は子どもが聞く機会が多い15曲の童謡を楽しみ、音が違う2つの太鼓をたたくことで音楽遊びに慣れ親しむことができます。小さな子でも操作が簡単なワンタッチでテンポやメロディの変更も可能なので、楽しみ方は無限大です。成長とともに楽譜についたマークに合わせて太鼓をたたく高度な遊び方もできます。遊びを通して、自然と音楽を楽しむ心やリズムに合わせる力が育っていくでしょう。
ポカポカフレンズのおんがくえほん たいこの基本情報
作者(作) | |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | さつき ねむ |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784895886154 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 22 x 17 x 2.8 cm |
テーマ | |
特徴・付録 | 音がでる |
ポカポカフレンズのおんがくえほん たいこの新着レビュー
-
2020/03/11
ゆずのあさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5音が出るのでとても興味津々でした。絵も可愛いし、子供が触れると音がなるのでお遊びにはとてもいいです。色々な曲が入っているので飽きずにおうた遊びも出来ます。ただ、分厚くて大きいので持ち運びは不便です。読み聞かせというよりは遊べるという感じです。 詳細を見る -
2020/03/11
さとちむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4プレゼントでいただいだ物でした。音楽を流すとノリノリで身体を動かしてみたり、太鼓を叩く姿も見られました。 私が初めて聴く曲もありましたが、なんとなくで歌えますので問題ないです。笑 太鼓の音も変えることができるので、変化を楽しむ姿もありました! 詳細を見る -
2020/03/11
kan_at_sumさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵本ではないですが、リズムをきざみながら太鼓やクラクション、ふえや、動物の鳴き声などが鳴ります。 音がかわいいので、ぐずる車の中で気を紛らわすのによく使ってました。音のボリュームも変えれるので便利です。 とても長く使用してたと思います。 男女ともとてもオススメです。 詳細を見る -
2020/03/11
かなトンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5見た目が可愛くて言葉使いも子供が喜びそうだったため選びました。ただ、6ヶ月の子に読み聞かせしたためもう少し上の子に読んであげるとより反応が見られるかなと思いました。これから先もたくさん読み聞かせてあげたいと思います。色使いがとてもきれいでした 詳細を見る -
2020/03/11
さくらこyuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4実家の両親にプレゼントでもらって、ちょうどクリスマスだったので、ジングルベルの曲を歌って聞かせました。 太鼓を叩いてとても楽しそうに遊んでいましたが、まだ1歳にもなってなかったので、歌詞のページを破いてしまい、一人で遊ばせることは出来なかったです。 詳細を見る -
2020/03/11
アニオタさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5友達の子どもが大きくなったのでいただきました。うちの子どもに渡してみたら、10曲くらい入っている絵本なのでとても楽しそうにいっしょに歌っています。 現在7ヶ月の次男もリズムにのって体を前後させて楽しそうにしています。 親も楽しくいっしょに遊べます。 詳細を見る -
2020/03/11
1228ちびろぼままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5音楽が好きな子どもになって欲しくて プレゼントのリクエストをし買っていただいたものです。初めは叩くと音が鳴ることに気づかず、メロディーが流れるのを楽しむ程度ですが、徐々にどのボタンを押せばどの音楽が流れるかわかるようになったのか楽しみ方に変化が見られました。体を音楽に合わせて揺らしたり、一緒に声を出したり楽しみ方も様々です。親がその姿をみていても楽しめますので買っていただいてよかったなと思っています。 詳細を見る -
2020/03/11
やっっっちゃん!さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ興味がなさそうですが、もう少し月齢が進むと音がでる仕掛けがあるので、使うと音楽にも興味を持ってくれそうです。大きくなるまで長く使えて楽しめそうです。そこまで大きすぎる事もないので持ち歩きも出来そうで、子供が扱ってもボロボロにならず丈夫そうです。 詳細を見る -
2020/03/11
まめしば1221さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4購入したきっかけは出産祝いのカタログギフトでいただいて、これを選んだことです。日中、時々読むとじっと見て、声を出しています。色々な曲があり、長く楽しめるので後輩ママさんにもおすすめできると思います。絵も沢山ついていて月齢の低い赤ちゃんから使えます。 詳細を見る -
2020/03/11
Mirelynさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4ミキハウスのバーゲンセールで安かったので購入しました。仕掛けだったりがあり赤ちゃんでも楽しめるかと思いましたが絵本は絵本でも布製の音がなったり、鏡のようにミラーになっているものがあったりする口にいれても大丈夫なおもちゃにしか興味がなく、もう少し月齢が進んだら再度チャレンジしてみようも思います 詳細を見る -
2020/03/11
lmicchamlさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ミキハウスで見て購入しました。 絵が可愛い、音が大好きな娘はすぐに気に入りました! お座りができるようになって、お座りをしながらトントンと太鼓を叩いて楽しんでいました。 今は立ったりも出来ますがこの本で遊ぶ時はきちんと行儀よく音に合わせて遊んだり体を揺らしたりしています 詳細を見る -
2020/03/11
べりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4親戚にもらったので使ってみましたが、早すぎたのかあまり興味を示しませんでした。音がなる仕掛けや合図の通りに音を鳴らすことを理解できるまでにはまだ時間がかかりそうなので、もっと大きくなったら再度使ってみようと思い今はしまってあります。音がなるものはすきなのでそのうち遊んでくれると思います。 詳細を見る -
2020/03/11
おにままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4プレゼントでいただきました!! 体を動かすのが好きで、あまり集中力がない息子ですが、音楽に合わせて太鼓を叩くのは長く使えてよかったです。 ただ、上についているリズム?叩き方は年少さんでやっと使えそうかな?というレベル。まだまだ自由に叩いてます! 詳細を見る -
2019/02/12
ymmy0111さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5内容がわかるようになってからはよく読んだり遊んだりしてます。0歳の時はあんまり興味がなさそうでした。色味に関してはきちんと見えていたようで、よくみてました。一歳を越えてからは色や絵もわかってきたのでよく手に取ってます。ありさんの絵がお気に入りでした。 詳細を見る -
2019/01/22
ちょろびんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵本ではないので、読み聞かせというより、中の太鼓で遊べるおもちゃのような感覚です。まだまだ文字は読めないので、楽譜は意味はありませんが、お母さんが歌ってあげて一緒に太鼓を叩いてあげると喜びました。楽譜どおりに演奏することはできませんが、音楽の楽しさを学べる良い機会になりそうです。 詳細を見る -
2018/11/13
ゆみゆみ8888さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ミキハウスショップで気に入っていたので購入しました。1歳過ぎ頃に購入しましたが、3歳になった今でも取り出してきて遊んでいます。当時はただ闇雲に太鼓を叩いて楽しむだけでしたが、今では他の道具で同じ音楽を掛けて速さも合わせて演奏したりしています。 詳細を見る -
2018/11/13
はるえりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵本というよりも、太鼓で遊べるっていう点がうちの娘にはピッタリで、初めてステッキを手に持った時凄い楽しそうに太鼓を叩いていました。 演奏といえるものではもちろん無いですけど、音楽も流れるし叩けるし興味津々で夢中になっていました。 詳細を見る -
2018/11/13
ぴかぼろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5まだまだ小さかった娘に、おもちゃとしてたいこの本を買いました。歌が好きだったこともあり、すぐに気に入ってくれました メインのたいこのボタン以外にも音楽を選ぶボタン、リズムを選ぶボタンなどが付いており、ボタンを代わる代わるに押すのも楽しそうでした。ピアノの絵本と迷いましたが、小さいうちはたいこでよかったです。 詳細を見る -
2018/11/13
みん0926さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5色んな音楽が入っていて,その曲に合わせて太鼓のボタンを叩くという,子どもが単純に好きな遊びで リズム感もついて楽しそうにしていたので良かった!そのお陰で色んな曲を覚えるのでそれも有難いが,歌入りだともっとよかったなと思った。 詳細を見る -
2018/11/13
ちょこちゃんaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5たいこの音が猫や犬の鳴き声に変化できることで、成長していっても飽きずに遊べることができたと思います。 ただ、楽譜の部分は破れやすくすぐにとれてしまったのでほぼ音楽にのってたいこ遊びのみとなってしまいました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。