青葉ヶ丘公園のスポット情報
住所 | 北海道茅部郡森町清澄町 |
---|---|
電話番号 | 01374-2-2181 |
アクセス(電車) | JR 「森」駅 下車 徒歩12分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
北海道茅部郡森町は道南の渡島半島にあり、豊かな資源に恵まれた内浦湾に面した漁業と農業が盛んな街です。森町市街地の中心部に位置する清澄町12にある青葉ヶ丘公園は桜の名所として知られ、なんとここには世界で1本しかないという固有種の桜があります。大正3年に開設された歴史のある公園で、ソメイヨシノをはじめ17種類約1,000本もの桜が植えられており、町民の憩いの場としても多くの人に親しまれています。園内の「茅部の栗林」は北海道の天然記念物に指定されています。アクセス方法は、JR森駅から徒歩約15分で、車だと道央自動車道森ICから約3分です。駐車場は基本的には無料ですが、イベント開催時には有料になる場合があります。バリアフリー対応のトイレがあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
昭和25年から開催されている5月の桜まつりは毎年10万人を超す花見客でにぎわいます。メイン通りの桜のトンネルはとてもきれいなので見応えがありますが、とても混雑するので小さい赤ちゃんやお子様連れの場合は早めの時間帯に行く、週末などをはずすなど対策をした方が良いかもしれません。青葉ヶ丘公園の桜は4月下旬から咲き始め、5月下旬までの長い期間花見を楽しむことができるのも特徴のひとつなので、まつり期間を過ぎてから行ってみるのも良いでしょう。お花見スポットとして有名ですが、樹齢200年に達する老木も含めた約130本の原生林は古来からの姿を残しており、自然豊かな広い公園なのでお散歩やピクニックにも適した公園です。花見シーズン以外は比較的すいており、またアクセスが良く森町は真夏でも暑すぎることがなく気候が穏やかなので、お休みの日の家族でのお出かけにはぴったりです。
青葉ヶ丘公園の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。