はまなすの丘公園のスポット情報
住所 | 北海道石狩市浜町29-1 |
---|---|
電話番号 | 0133-62-4611 |
営業時間 | 9時から18時まで(※9月1日から11月3日は17時まで) |
アクセス(電車) | 中央バス札幌ターミナルから「石狩線」乗車(約60分)、終点「石狩」下車後徒歩約20分 |
アクセス(車) | JR札幌駅から約23キロ、約40分 |
駐車場 | 30台/入場無料 |
設備 |
|
このスポットの概要
北海道石狩市にあるはまなすの丘公園は、日本海と石狩川の交わりに形成された1,500メートルにおよぶ砂地に広がる公園です。総面積約46ヘクタールの園内には、180種に及ぶ海浜植物が自生しており、公園面積のうち約16.5ヘクタールは石狩市海浜植物保護地区に指定されています。6月下旬から7月上旬にかけてハマナスがたくさん咲いているのを見ることができます。また1892年(明治25)の開設以来、100年以上の歴史を誇る石狩のシンボル、石狩灯台や、海岸付近まで続く遊歩道など、景色が綺麗で夏の避暑地としても人気です。はまなすの丘公園にはハマナスの丘ビジターセンターも併設されていて、遊歩道や湿地帯の散策のあとにはビジターセンターでゆっくり休憩をとることができます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
はまなすの丘公園は、石狩川と日本海の交わった砂地にできた緑地公園で、とにかく広々とした雄大な景色が楽しめます。広い敷地内には数々の花や草が自生していて、見ているだけでも勉強になりそう。遊歩道と石狩灯台、ビジターセンターがあるくらいなのですが、遊歩道をてくてく歩くだけでも面白く、景色もきれいなので癒されます。遊歩道は木道と砂地で構成されていて、途中ベンチや東屋もあります。歩き続けると石狩川の河口から日本海側まで出ることができ、目の前の景色の移り変わりを楽しむことができます。かなり長い遊歩道なので、体力は必須。遊歩道の入り口にはソフトクリームがおいしいと評判のビジターセンターがあるので、頑張ったご褒美にみんなでソフトクリームを楽しむのもいいかもしれませんね。
はまなすの丘公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 |
はまなすの丘公園の新着レビュー
-
2019/12/23
yuyu110759さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4広々と子供が遊べるようなスペースがあり、興味を引くような子供迷路があったり 階段を上って行くと広場の上に浮いてる空間があったりして編まれたロープのトンネルをくぐると隠れ家的遊具がありました そこは駐車場も完備されていて、室内公園と外公園で分かれていて夏には外公園に首が座っていれば入れるような水遊び場もありました 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。