だて歴史の杜のスポット情報
住所 | 北海道伊達市松ヶ枝町34番地1 |
---|---|
電話番号 | 0142-22-1515 |
営業時間 | 午前9時から午後10時 |
駐車場 | あり(150台) |
設備 |
|
このスポットの概要
だて歴史の杜は、北海道伊達市にある公園です。1990年に事業着手しだしただて歴史の杜は、2000年に道の駅に指定され、2008年には有珠山の噴火など災害時の避難・救援活動の拠点機能を設けるため、防災公園としての整備事業を2015年の完成まで行いました。公園、道の駅、防災拠点、とした役割を持っています。メインの施設は、だて歴史の杜カルチャーセンター、広々とした芝生広場、観光物産館、図書館などです。外遊びもできる遊具公園も観光物産館の近くにあります。また、北海道に現存する最古級の開拓農家、旧三戸部家住宅も公開されています。かやぶき屋根の貴重な歴史的価値のある家です。公園には様々な花が咲いているので、四季折々の自然を楽しむこともできますね。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
伊達政宗公とその家臣が移り住んだことで知られる北海道伊達市にある、道の駅たて歴史の社と総合公園だて歴史の社は、お子様と一緒にのんびり一日を過ごすのにとてもぴったりの公園です。外遊びを基本に、芝生広場で走り回ったり、観光物産館の近くになる遊具のゾーンで遊んだりと、たくさん楽しむことができます。石垣とコンクリートの建物が印象的な、だて歴史の社カルチャーセンターの中にはキッズルームも併設されており、基本は小学生未満ですが、兄弟がいれば小学生まで入ることができます。未就園児くらいのお子様が楽しめる遊具が置いてあるので、雨の日や疲れた時はこちらで過ごすのもおすすめです。観光物産館には地元の特産品もあるので、お土産やお菓子を購入するのも。
だて歴史の杜の基本情報
休園日 | 毎年12月31日から翌年1月5日 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり |
だて歴史の杜の新着レビュー
-
2020/03/12
ゆみ612さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3買い物のついでに利用しました。 ただただ広い芝生がお気に入りでした。ほぼ、走り回っていましたが、一望でき転んでも怪我の心配はありません。車も来ない場所なので安全です。 脇にはごく浅い小川も流れており、水遊びもできました。靴は濡れ、少々石が滑るかもしれないので、サンダルがあると安全で便利だと思います。 詳細を見る -
2019/09/10
mamia123さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5外だと言えば、公園や滑り台や、設備は完備です。大きな広場もありますし、伊達の道の駅のすぐ隣にありますし、買い物も便利だし、賑やかです。近くにカルチャーセンターの中に、キッズルームがあって、幼児から子供まで、年齢によって遊び場とおもちゃ別れてます、絵本もたくさん並べてます、もちろん授乳室とオムツ交換台もあります。ママ友とランチ後、二次会はいつも行ってます。 詳細を見る -
2019/06/25
ゆちたんデラックスさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4お出かけしたついでに子供達がまだまだ体力温存していた為、寄った際に広くて伸び伸びと遊べる事が出来ました。駅からは遠いのでドライブがてらに行くのがおススメです。広い敷地にあるので走り回ったり元気な子供達にとっては最適な場所だと思います。自然と触れ合えるのが魅力的な場所で他の公園と比べ物にならないくらいだと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
commonさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2地元の公園なので行きましたが、とくにこれといって楽しいものはないです。トイレも普通。あかちゃんのオムツ交換も普通。近くのセンターに赤ちゃんが過ごせる屋内施設があるので、乳児はそちらに行った方が良いと思います。自然は多くてピクニックしたりするにはいいかもしれません。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。