cozre person 無料登録
北海道 滝川市

北電公園

北電公園
総合ランキング
-位
スポットレビュー
0.0
(0件)

北電公園のスポット情報

住所 北海道滝川市泉町135番地6
電話番号 0125-23-1234
営業時間 終日
駐車場 あり(台数不明)
設備
  • 食べ物の持ち込み
  • 駐車場

このスポットの概要

北海道滝川市の北西部に位置する北電公園は、丘の上にそびえたつ開基百年記念塔がシンボルの地区公園です。住所は滝川市泉町135番地6です。昭和49年12月14日に開設され、平成25年度に改修されました。公園の面積は126000平方メートルです。駐車場、水飲み場、水洗トイレがあります。トイレはバリアフリー対応していません。広々とした、景色がとてもきれいな公園です。JR滝川駅から車で約12分です。北電公園という名前の由来は、この土地が北海道電力滝川発電所残灰置き場を転用したためと言われており、平成2年の滝川開基百年記念事業の一環として平成3年に開基百年記念塔が公園の小高い丘の上に建設されました。現在では記念塔は閉館しているので、中に入ることができません。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

コンビネーション遊具や大型ブランコがあり、小さなお子様から小学生まで楽しむことができます。赤ちゃん連れなら芝生の上でピクニックやボール遊びを楽しむのが良いでしょう。開基百年記念塔が立つ丘を登る形で、坂に沿ってアスレチック遊具が備え付けられており、がんばって登ってから見る上からの眺めは、子どもならば迫力があり気持ちが良いでしょう。また、丘の坂には階段もあります。ベンチが設置されているので、散歩を楽しんだり、身体を動かした後に休憩したりもできます。冬には雪遊びのスポットとして人気があり、この丘の斜面を利用してスロープが作られます。無料でそり滑りなどで遊ぶことができ、チューブの貸し出しも無料でされています。斜面を滑り降りるにはまだ早い小さなお子様を連れて冬に訪れるならば、広い雪原をそりに乗せてお散歩するのも良いですね。

公式サイトを見る

北電公園の基本情報

休園日 なし
入園料(子ども) 無料
入園料(大人) 無料
この施設の特徴 ピクニックエリアあり遊具あり