東明公園のスポット情報
住所 | 北海道美唄市東明町2区 |
---|---|
電話番号 | |
アクセス(電車) | 美唄駅からバスで15分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
北海道美唄市東明2区にある東明公園は、桜の名所で知られる自然に包まれた公園です。春になると、1600 本の桜と5000本以上のツツジが咲き誇ります。毎年5月のお花見シーズンには「びばい桜まつり」も行われています。「びばい桜まつり」では桜がライトアップされるので、夜桜を楽しむことができます。また、桜の一種であるソメイヨシノの群生の最北地でもあり、他にもエゾヤマザクラ、ヤエザクラ、そして数は少ないですが、花弁に赤い筋のが入るチシマザクラも、この東明公園では見ることができます。入園料は無料で、駐車場、トイレもあります。アクセス方法は、JR美唄駅からバスで15分、お車でお越しの場合は道央自動車道美唄ICから約5分です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
東明公園内には「スペースカリヨン」という開基百年を記念して建てられた展望台があり、広く空知平野や美唄市街地などを望むことができ眺望も優れています。桜のほかにもツツジも大変人気があり、見ごろは6月中旬頃です。春の花の咲く風景も美しいですが、秋には彩り豊かな紅葉に包まれ、冬には歩くスキーのコースが設けられるので、四季を通して楽しめるお出かけスポットです。芝生広場やベンチがあるので、ピクニックにもぴったりの場所です。観光名所なので、お花見シーズンは大変混雑しますが、シーズンオフでもお子さま連れで十分楽しめる広々とした公園です。また、公園のすぐ近くには洞窟露天風呂で知られる日帰り温泉施設もあり、公園を散策した後にご家族でゆっくり温泉に入っていくのも良いでしょう。
東明公園の基本情報
休園日 | なし |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
東明公園の新着レビュー
-
2019/09/10
ヒガサエさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
2桜祭りでBBQをしに行きました。 桜がとてもきれいで、広々とした敷地に 大きな池と、自然に溢れた場所です。ただ、幼い子どもが安心して遊べるような場所ではないので、階段をきちんと作ったり、遊具も安全性に配慮したものがあるといいと感じました。また、授乳できるような場所もあればありがたいです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。